Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

我が家にもあったぞ

2008年01月31日 | Weblog


昨日あたりからかなり騒がれている中国製の冷凍食品。

職場でも今朝はこの話題で持ちきりだった。


Aさん :昨日、:●●(店の名前)から電話があってよ。去年買った冷凍餃子の金、返してくれるんだとよ。

Bさん :ちょうど、ゆうべ餃子焼いてたら●●から電話があって、食べるのやめてくださいって言われたぞ。

Cさん :●●じゃ、誰がなに買ったかまでわかってて電話してくるから別の意味でおっかねえ。

等々。

自主回収食品ではないものの、我が家の冷蔵庫にもジェイティフーズの冷凍春巻きがあった。

悲しいような、うれしいような。

我が家では、全員弁当持ちなので、少なからず冷凍食品にはお世話になっている。
でも、こんなことがあるとさすがに怖くて買えないよね。

今回のことが初めてじゃない中国産の食品が全く信用できなくなると同時に、北京オリンピック自体の開催に悪影響を与えるんじゃないかって心配になってきた。

またまた残念

2008年01月30日 | Weblog
昨日の女子ハンドボールに続き、男子も残念な結果となってしまった。

でも、ゲームの内容は素晴らしかった。

特にも素晴らしかったのが韓国のGKと、CP(コートプレイヤー)のペク・ウォンチョルの二人。

多分、この大会にMVPがあれば間違いなくファインセーブ連発の韓国GKだろう。
こんなに止めるキーパー見たコトない。ましてやこんな国際試合で。
まさに神懸り的。

ペク・ウォンチョルは大同特殊鋼のキャプテンとしても日本人プレーヤーのクセや、ディフェンスの傾向をわかっているせいか、勝負どころでかならず加点してくる。
このオヤジめ~。と憎らしくなるほど、うまい。
最多得点では?

日本選手も宮崎はじめ、末松、中川らが日本最高峰のプレーを見せてくれた。
個人的には忍者もどきの豊田のプレースタイルが好きなのだが。
負けはしたが、本当にナイスゲームだった。

まだ北京オリンピックへの道は開かれている。
5月の世界選手権大会に向けて頑張れ!日本。

これからが正念場だぁ。


残念!

2008年01月29日 | Weblog
女子ハンドボールアジア予選、アテネ五輪銀メダルの韓国が34-21で日本に圧勝。
試合前から、韓国の優勢は伝えられていたが、これほどの大差がつくとは。

残念な結果になったが、明日の男子に期待しよう。

それにつけても、NHKのカメラワークはひどい。
遠目すぎて選手の顔が全くわからない。
選手のスピードにカメラが追いついていない。

日本ハンドボール史上、最も注目されているゲームなのに、なぜもっと丁寧に撮れないんだろう。
多分、ハンドボールを知らないカメラマンや技術が撮っているからだろう。

長男が中・高とハンドボールをやっていて、おっかけでよくビデオを撮っていたが、素人の俺でさえもう少しうまく撮ってたぞ。

アナウンサーもいまひとつ。
随所に、韓国、日本の好プレーが光ってもほとんどスルー。もう少し、テクニカルな話もしてほしいのだ。

なんか、NHKへの文句だけになった感じだが、お願いしますから明日はもう少しうまく撮ってください。

頼むよ~。ほんとに。

超リラックス

2008年01月28日 | Weblog
超リラックス?してます。

天敵である高校生の娘がいないからです。

娘が小学生の頃にほしいと言って飼いだした犬なのだが、今ではまったくお世話しない。(世話する時間もないのだが)
それどころか、娘の食事中にエルが食べ物を横取りしたりすると「このバカ犬」って言って本気になって怒ったりする。

エルも悪いのだが、犬と対等にケンカしようとする娘も娘。
ほとんど精神年齢は同じ。

傍から見ているとかなり面白い。

エルからするとちょっかいを出す相手がいないし、つまらないのでふて寝かもしれない。

春高予選まであと12日

2008年01月27日 | Weblog


今日は秋田鷹巣高校との練習試合。

午前中5ゲームやって、全勝。
私は3ゲーム目の途中から観戦したのだが、声もかなり出ていて雰囲気はよかったと思う。

鷹巣高校の部員が10人位と少なめのせいもあってか、ゲーム内容も終始盛女が押している感じだった。

ただ盛女監督はいつになく厳しい表情と口調で子供達を指導していた。

普段、監督の声は2Fギャラリーで見学している我々には、ほとんど聞こえてこないのだが、今日はよく聞こえてきた。

ただ勝てばいいというもんではないらしい。勝ち方や、ゲーム内容、チーム内のコミュニケーション、それと選手個々の創造力にこだわっているらしい。

やっぱり盛女が目指す意識は高いと改めて感じさせられた。

県予選まであと12日。

 盛女!


松園かもしか峠

2008年01月26日 | Weblog
家の近所の今朝の風景。

これで雪の多さがおわかりいただけるでしょうか?
市内中心部よりも若干大目に降っていただいています。


今日は、旧国民年金センターもりおかの裏山のかもしか峠を超えて”ゆぴあす”へ。
片道15分の峠超え。

この峠にも小型除雪機が入っていて、思いのほか歩きやすい。
ただちょっと坂がきつくて息切れも

北松園から”ゆぴあす”まで続く「ゆぴあす道路」は今整備中で、当初は来年度完成予定だったが、財政難とやらでいつ完成するかわからないらしい。

道路ができてしまったら、この峠を歩く人はほとんどいなくなるのかもしれない。
かわりにやカモシカが闊歩する峠になるのかも。


(地元住民しか知らない”かもしか峠”

 (道なりに下っていくと)

 (確かに熊もでそうな林ではある)             

 (左の建物が”ゆぴあす”、手前はテニスコート)



除雪について

2008年01月25日 | Weblog
昨日の大雪で我が家の目の前の道路にも今年2回目の除雪車が入った。

去年までは、どんなに雪が降っても除雪車が入るのは幹線道路だけで、我が家の前まで入ってくることはなかった。

来なければ来ないで、”なんで来ねんだろう”と文句を言うが、くれば来たで”なんでもう少しきれいにできねんだろう”と愚痴がでてしまう。

すいません。わがままで。

今朝、エルの散歩に出ようとしたら、玄関の前に雪の壁が出来ている。

除雪してくれるのは非常に助かるしありがたいのだが、これを片づけるのがまた大変。最初から人力で除雪する方がまだましだった。

できるなら、玄関+車庫の前だけは避けてほしいんだけど。できるなら。
この辺は結構、お年寄りだけで住んでいる家も多いので、除雪後の除雪ってかなりつらいだろうと思うのだが。

罰当たりな事を言っているのは重々承知のすけですが、どうかよろしく。

危険! 紅葉マーク

2008年01月24日 | Weblog
紅葉マーク(枯葉マークとも呼ぶらしい)をつけたと昨日花巻から紫波まで並走した。
サングラスをかけたおじいさんで、助手席には奥さんとおぼしきおばあちゃんが同乗しているように見えた。

結構スピードを出しており、頻繁に車線変更を繰り返す。

紅葉マークがなければ、若いあんちゃんが運転していると思うような走りっぷり。

ずいぶん荒い運転をするなぁと思っていたら、紫波あたりでいきなり右折ウインカーをだし、何を思ったか片側2車線の対向車線を逆走しはじめた。

おいおい、冗談じゃない。こっちは気が気じゃない。
俺は少しスピードを落として、紅葉マークの行き先を見ていたら、なんとラーメン屋に入っていった。

対向車が来なかったから事故にならなかったものの、あわや大惨事に。

そこまでしてラーメン食いたいか?
マークをつけていれば、何をしても許されるとでも思ってるのだろうか???

無意識だとしたら余計始末が悪い。

これからは紅葉マークを見かけたら近寄らないことにしよう。鉄則です。

親父の誕生日

2008年01月23日 | Weblog
1月23日って何かあったよなぁと思いながらもなかなか思い出せず、思い出せないこともそのうち忘れてしまって。
まるで綾小路きみまろのネタを地でいってる感じで。

家に帰ってから女房に”今日ってお父さん(我が父)の誕生日だよね”って言われてようやく思い出す。

自分の誕生日さえ忘れがちなのに、親父やお袋の誕生日を覚えていられるわけがない。
まぁ、覚えていたとしても”誕生日おめでとう”の一言を言う訳でもないし、特別に何かをすることもないし...。

自分自身が誕生日に特別なことをしてほしいと思わないせいか、あまり人の誕生日も気にしていないのだが、今年で72才になる親父は祝ってもらいたいのだろうか?

多分、親父も忘れてると思うけど。明日聞いてみようっと。

ちなにみ私の誕生日は2月15日であります。
息子の大学合格と、娘の春高バレー出場がなによりの誕生日祝いです。
頼むよ~。

ハンドボールアジア予選(再選)

2008年01月22日 | Weblog
息子が中学、高校とハンドボールをやっていたため、北京オリンピックアジア予選の再選が気になっているところである。

中でも女子。

日本代表女子候補選手の中に長野かづささん、上町史織さんという岩手県出身の二人がエントリーされている。

オリンピックに出場できるかどうかはもちろんではあるが、この大会に二人が最終選考されるかどうかをまず注目している。

日本代表の活躍はもちろんのこと、できればこの二人の活躍でオリンピック出場を決めてくれれば万々歳である。



アジアハンドボール連盟から理不尽な除名処分のお達しが日本協会に届いているということだが、”そんなの関係ねぇ”だ。

あの宮崎大輔のおかげでかなり認知度が上がってきたハンドボールだが、29日と30日の韓国との再選は日本ハンドボール史上もっとも注目されるゲームになるはず。

是非、オリンピック出場権を勝ち取って、もっともっとハンドボールをメジャーなスポーツにしてもらいたい。

ここ盛岡松園地区はハンドボールの育成・強化に熱心な方たちが多く、これまでにも数多くの名選手を輩出している地域でもある。

望むべくはこの北京オリンピックがきっかけとなり、もっともっとハンドボールへの注目度が高くなって、2012年のロンドンオリンピックには長野かづささんのような地元出身の”おらが選手”が増えることを期待したい。