Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

もうすぐ節分

2012年01月30日 | Weblog
もうじき節分。

岩手では節分の鬼退治に落花生を使う。
お店でも、落花生と鬼の面をセットで売ってるぐらいだし、これが当たり前だと思っていた。

しかし、これは岩手だけの風習かもしれないというのを知った。

ちょっとショックだった。

岩手以外では炒り豆を使うらしい。

炒り豆の方がええ~?ってな感じですけど。

やっぱり誰がどういっても節分は落花生でしょ。

岩手の常識が日本の常識になればいいのに。


今年初の四十四田へ

2012年01月29日 | Weblog
今日は -10.7℃

不思議なもので、ここ何日かの寒さに慣れたせいか、あまり寒く感じない。でもやっぱり例年に比べるとかなり低めである。

ご覧のとおり、日陰の道路は黒光りしていて、スケートリンク状態。

こちらでは氷の事を「すがま」と呼びますが、この言い方の方が硬くて怖い感じがします。
大げさな表現ではなく、まさに「すがま」の上を命がけで歩いてます。



今日は風もなく、穏やかな陽気なので久々に四十四田ダム湖半まで歩いてみました。

さすがに誰もいません。普段はいる水鳥もいません。あまりの寒さで水面が氷に覆われてしまっているので、小魚をとれないんでしょう。

しばらくはこの寒さが続くようです。乾燥してますから皆さんくれぐれもインフルエンザには気をつけましょう。

          
           


PS.
県高校バレーボール新人戦で盛女が高田に2-0(25-14、25-9)で勝って優勝したようです。やっぱり今年の盛女は格段に強い。ひょっとすると2月の東北大会でも古川学園に勝てるかも。勝ってほしい~。

今日もさぶい。

2012年01月28日 | Weblog
今日もシバレました。-12.5℃
いやぁ、ここまで下がったらどこまで下がるかある意味楽しみです。
(沿岸だけは下がらないでほしいんですけど。)

どんなに寒くても、白鳥は優雅です。顔で笑って、心で泣いているのかもしれませんが。



あまりに寒いので、今年はとうとう我が家も防寒対策を施しました。

居間を出て風呂やトイレに行く時の温度差がかなりあるので、廊下に可動式の間仕切りを設置しました。(私がやった訳じゃありません。きちんと大工さんにお願いしました)

もともと私の場合、血圧が高く部屋間の温度差が脳卒中や脳溢血の危険因子になっておりますので、その解消のため廊下を間仕切りしトイレや脱衣所を居間と同じ温度にしようと思いました。

左写真の突き当たり左側にトイレや、お風呂があります。

結果、かなり身体が楽です。身体が緊張しません。やっぱり、自分の身は自分で守るしかないのです。
            

今年は雪が少なくてかなり助かってはいますが、寒さは半端じゃないので例年に比べて楽なのかどうか正直わかりません。

ただ、降るべき時に降るべき量の雪が降らないと、今年の農作物にも影響しますので、いい加減日本海側だけじゃなく太平洋側にも適度の雪は降ってほしいものです。

文旦

2012年01月26日 | Weblog
超しばれる~

今朝、出勤時の車の温度計です。-11℃って今シーズンの最低気温更新です。



今日、愛媛の先輩から文旦(ぶんたん)を送っていただきました。

皮は厚くて剥きにくいのですが、中身はほのかに甘くそれでいてさっぱりした大変おいしい果物です。多分、初めて食べたかもしれません。
それと、果汁が少ないので素手で食べてもベトつかず、きれいに食べられます。

固い皮もマーマレードになるようで、外も中もおいしく食べられるということです。

しばらくご馳走になれそうです。

SDカード

2012年01月24日 | Weblog
先日の免許更新時に申請したSDカードが今日届きました。

私の周りの青色免許証の会社同僚に自慢しようと思います。

「これ見たことある?あ、わりい。免許証ゴールドじゃなかったもんな。」

てな具合に。

これが見せられる逆の立場だったら「このヤロー」って思うかもしれません。

あぁ、ますます友達がいなくなるかも。

でも、たまには鼻高々に自慢してやるのです。

これも全ては無事故、無違反につながればとの親心からであります。

逆に反感買って真逆の結果になったりして。



芥川賞

2012年01月22日 | Weblog
今回の受賞者の田中某。

言うことがなかなかユニークである。世間からは「いい大人が」とか言われそうだが個人的には嫌いなほうじゃない。

なにやらずっと引きこもりのような生活だったらしいが、それでもこれまでに数々の賞を受賞して生活してきたんだからやっぱり大した作家である。

そこで、直に51歳になろうとしているこの私も20年後の芥川賞を狙うべく、引きこもりになって作家活動をしてみようと少し思った。

で、女房にそのことを言ってみた。

返ってきた一言。「やってみれば」

・・・・絶対にできないと思われてる。いや、むしろバカにされてる。

言うんじゃなかった。










免許証更新してきました

2012年01月20日 | Weblog


盛岡駅裏のアイーナで運転免許証の更新をしてきました。

平日だというのに結構な人がいて驚きました。

今回の更新は「優良運転者」というので、各種手続きの他は30分の講習を受けるだけのもので、受付~新免許証交付までほぼ1時間という短時間で終了しました。

講習時の「皆さんは優良運転手なので・・・」とか、「優良運転手だから・・・」とか頻繁にでてくる「優良運転手」  ・・・なんていい響きなんだ。

なにを隠そう、前回更新時は違反1件あったために1時間の講習を受けた上で青色の免許証。講習受けててもなんだか身の置き所がないような肩身の狭い思いをしましたが、今回はそのような思いをすることなく受講してきました。

あまりに気分がよかったので、SDカードも申し込んできました。

これが自分の心のブレーキになると思います。目指すはスーパーゴールドSDカードです。




初イオンです。

2012年01月14日 | Weblog



今年初めて渋民のイオンに行ってきました。

写真は産直で見つけた”干し菜”のCMです。書いた人の人柄や年齢が想像できそうで妙に心が暖かくなります。こうゆうの大好きです。

また、すぐ近くの売り場には岩手町のマロン駅長の大判焼きと一緒に陸前高田で作られたという大判焼きがあって、ここでも復興の手助けをしていることを知り嬉しく思いました。

イオンでは、この産直で野菜類を買うついでに、そろそろ誕生日を迎える父親へのプレゼントも買ってきました。

毎年、同じような品物になって困りますが、今年は今はやりのヒートテックの上下下着とダウンベストにしました。ついでに誕生日がもう少し先の母親にも同じようなセットを買ってきました。

今年は例年になく雪が少なく除雪する手間が省けて助かっていますが、気温はかなり低めです。

風邪でも引かせたら大ごとなので、たまにはこれぐらいの親孝行はしておかないと。

娘カエル

2012年01月09日 | Weblog
  
(我が家の鼻水のような”ツララ”)



ようやく娘が帰りました。

暮れの30日からほぼ10日、家にいると「動かざること山の如し」で、妙な圧迫感がありましたが、それも今日で解消されました。

かなりホッとしてます。

これで、もとの平穏な夫婦二人の生活に戻れそうです。

後は、仕事が通常モードになればですが、こればっかりはかなり時間がかかりそうです。

お正月も娘の成人式も終わり、あとは息子の引越し(3月と5月の2回か?)が終われば今年はほぼ終了のような雰囲気です。

あぁ、また年取るのが早く感じられそうです。

成人式

2012年01月08日 | Weblog




今日は成人式。娘も二十歳になりました。

去年までで成人式を見ていて、「なんであんなケバイ化粧するかな。全く親は何にもいわないのかね。」と思っていたのですが、肝心の我が娘の化粧を見て絶句。

ケバい、ケバ過ぎる。どっかの飲み屋のママさんか、見ようによってはニューハーフ。

親の小言なんか聞く耳持たんって感じで、何を言っても無駄、無理。(親の威厳なんてあったもんじゃありません)

周りの子も似たりよったりなので、特別浮いてる感じはしないのだが、それでもなぁ。

オジサンがイメージする二十歳の成人式とは、かなりかけ離れてるけど今時仕方ないのかねぇ。

とにもかくにも、これで我が家の成人式は息子・娘とも終了しましたので親の務めも少し終了と思っています。

自宅に帰って成人式のニュースを見てたら、なんと陸前高田の成人式で「さっさ」と「愛ちゃん」が映ってるじゃないですか。

久々に見たけど、二人とも綺麗だったよ。うちのニューハーフにはかなわないけどね。