Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

新米だぁ

2012年09月29日 | Weblog
今朝、新米を食べました。

こんなにビカビカ光ってます。

すいません。かなり写真を加工してます。

が、これだけ光ってるように私には見えてます。

味ももっちりしててバッチグーです。

なにを隠そう(別に隠す必要ないんですけど)、私はおかずなしの米(白米、玄米問わず)だけで2杯は食べられる純日本人です。

これから毎日おいしい新米が食べられると思うとかなりテンション上がります。

10月の3連休は埼玉へ

2012年09月28日 | Weblog
10月の3連休に関東大学バレーの秋リーグ戦応援のため、埼玉の大東文化大学まで行くことになりました。

昨晩、急遽決まりました。まさに晴天の霹靂状態でした。

今回の秋リーグには行く予定もつもりも全くなかったのに。


さて、決まったのはいいのですが、肝心の宿探しが問題で。

1週間前のそれも3連休とあって、ほとんどめぼしい宿は埋まってます。

それでも昨晩、2時間近くネットで調べてようやく一軒見つけることができました。

それも試合会場からほど近い公共の宿を。やるじゃん、自分。

素泊まりで一人5,900円はあまり安いとはいえませんが、この際贅沢は言ってられません。瀬に腹は代えられないといったところです。これでひとまず安心です。

そして、今は帰路途中(福島あたり?)でもう一泊してこようと思い、またまたネットで宿探しをしています。

本当に今時はネットで探したり予約したりと手間いらずで楽チンですなぁ。


三度 洋野町へ

2012年09月25日 | Weblog
今日も洋野町へ。

午前中に一つ仕事を終えて、昼は先日も行った「かめふく」で刺身定食(4点盛り)を頂きました。

これで1,000円(税込)です。安い!

刺身のつまは茗荷です。初めての組み合わせでしたが、季節柄、風情と香りを楽しめてなかなかいいもんです。

今日は鯛の刺身(レモンの左側)に感激でした。思わずお店の人に魚の種類を確かめてしまいました。

やっぱり海の近くで食べる魚は旨い。




帰りがけに大野の道の駅へ。

どこの道の駅もそれぞれ独特の雰囲気があって、お店周りは大好きです。

ちょっと、ここは敷地の割りにはお店が小さい感じですが、それでも地元感いっぱいです。

今日は、ほとんど冷やかしになって何も買いませんでしたが、これからは秋の果物が店頭に並ぶ季節になりますから、また楽しみに寄りたいと思います。




娘 帰る

2012年09月24日 | Weblog
本日、娘が約1ヶ月に及ぶ教育実習を終えて山梨に帰っていきました。

長かったような、短かったような。

居なくなると淋しくもありますが、なぜかホッとするのも正直なところです。

明日から、またエル様と我々夫婦の3人暮らしが始まります。







ばじりこ亭

2012年09月22日 | Weblog


ようやくこの時期に似つかわしい気温、空気になってまいりました。

なのに、今日もお仕事です。

自分のキャパが小さいのか?、仕事量が多いのか?、はたまた世間が悪いのか?



午前中で仕事を切り上げ、昼は高松のばじりこ亭です。

注文したのは「海老とナスのアラビアータ(ピリ辛トマトソース)」であります。

どーです。見るからに美味しそうじゃありませんか。

実際、美味しいんです。これで780円(税込み)です。この他にサラダとスープが付きます。




9月のメニューはこの他に

「ほたて貝とオクラのクリームソース」
「自家製栽培トマトとベーコンの冷やしパスとトマトソース」

というのがあるようで、どれも美味しそうであります。


ただ一点、このお店の難点というかマイナスポイントというか。

このお店に入るとお店の人がギョッとしてお客を見ることです。

一瞬、客である自分が間違って入ってしまったかと思うような錯覚を覚えます。

さらに、微妙な間合いがあって「いらっしゃいませ~」と言われるので、自分が迷惑な客かと思ってしまいます。

たしかに、味はバッチグーですが、ちょっとあの応対は残念かもしれません。



でも、本物の客というのは店の愛想じゃなくて、味で来るんでしょうな。

けいろうの日

2012年09月17日 | Weblog
毛・慰労の日ではありません。

敬老の日です。

3連休の最終日。

...仕事でした。

何が悲しくて3連休中、二日間も仕事しなきゃならないんでしょうか。


仕事帰りに高松の池に寄ってみました。

敬老の日にちなんで、おばあさん3人組を撮ってみました。仲良しですな。







それにしても馬鹿に暑いです。

今日は盛岡で32.2℃。

9月に入ってから30℃超えたのはこれで15日目となり、8日(土)から10日連続となりました。

雨はほとんど降らないし完璧に異常気象です。

なんだか、この冬も荒れそうで心配です。

熊野古道?

2012年09月16日 | Weblog
お彼岸も近いというのに.. 9月も中旬というのに... 盛岡で33.1℃。

暑いというより熱いと言った方があってる感じです。

こんな暑さの中でも、敢えて汗をかくため1時間半歩いてきました。

最近は無理してでも汗かくために歩いてます。

まっ、を美味しく飲むためと言った方が正解かも。

帰ってから体重を測ったら64.6kg。順調に減ってます。


写真は自宅近くの杉木立です。

和歌山県の熊野古道にはまだ行ったことがありませんが、多分こんな感じじゃないかと勝手に思っています。

岩手に居ながら、和歌山を歩く。ウ~ん、自己満足。



(熊野古道 賽の河原地蔵)



PS.

 関東大学バレーボール連盟の秋リーグが昨日から始まっています。

 初戦は大妻とでしたが、よもやのストレート負け。ちょっと驚きでした。

 でも、今日は最近勝ったことのない武蔵野短大にフルセットの末に勝ったそうです。

 よく勝ってくれました。これで1勝1敗のイーブンです。

 娘は盛岡で教育実習中のため応援にも行けませんが、娘の分まで応援してます。

 頑張れ、都留文。

 


盛岡秋祭り

2012年09月15日 | Weblog
3連休の初日だというのにお仕事です。

それもたった一人で。

なんだか宿題を忘れた子供が罰として一人教室に残されている感じにも似てます。

窓からは、盛岡秋祭りの賑やかなお囃子が聞こえています。

このお囃子が聞こえると、妙にソワソワしてきます。なぜでしょう。

ちょっと早めに仕事を切り上げて、会社近くでタイミングよく通った山車を拝見。

写真は「二番組」です。

「表」が恵比寿で「裏」が元禄花見踊だそうです。

例年にない暑さで引き手はもちろん、乗り手もかなり大変だったと思います。お疲れ様です。


                          <表>


                            <裏>



おまけです。祭り半纏を着てアイスを食べてる子発見。本当にかわいいねぇ。

今日も洋野です。

2012年09月14日 | Weblog
昨日に続き、今日も洋野町です。

種市駅で洋野町のマスコットキャラクター「ダイちゃん」発見です。

左手にあるのは洋野町特産の「ウニ」です。







昼は、種市のかめふくです。

たまたま通りがかりに見つけて入ってみました。

正直言って、この門構えで食事はあまり期待しておりませんでしたが、あにはからんや、中は小料理やみたいな造りになっていて、食事もかなりGOODでした。

赤魚焼き定食(900円)を注文しましたが、全てが美味しい。

メインの赤魚はもとより、ご飯も小鉢もお新香も全て味がいいんです。

久々に旅先でグレードの高い食事をいただいた感じです。大槌の「さんずろや」に匹敵するハイレベルな食堂です。

嬉しい発見でした。

今月末か来月はじめにまた洋野町にくる予定ですが、昼はここに決めました。

洋野町に来ることがあれば、是非一度食べてみてください。




洋野町へ行ってきました

2012年09月13日 | Weblog
今日も暑かったですね。とても9月中旬の気温じゃありません。

盛岡よりは少しは涼しいかと期待して行った洋野町ですが、湿気が多く盛岡とは違う暑さでちょっと歩くと汗がボタボタ落ちてくるようなそんな蒸し暑さでした。

洋野町は旧大野村と旧種市町が合併してできた青森県境の町です。

さらに言うと、東日本大震災の被害が大きかった岩手、宮城、福島3県の沿岸自治体で唯一、死者・行方不明者がゼロだった町でもあります。

今日行った旧種市町はウニと潜水士で有名な町です。

種市海浜公園に行ってみましたが、歩道の手すりはご覧のとおり海側に倒されています。

引き波の強さと恐ろしさを改めて思い知らされました。








昼は、旧大野村の「おおの道の駅」の中の「おおの食の館」で「赤鶏ラーメン」をいただきました。

味噌ベースで、チャーシューのかわりに鶏肉、そしてなぜか大根が入っています。

かなりさっぱりしてます。


明日もここ洋野町でお仕事です。

今日と違った場所を紹介できればと思っています。