Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

昨夜の地震

2012年03月28日 | Weblog
もうじき4月だというのに、毎日雪降りです。

追い討ちをかけるように昨日の大地震。

盛岡では震度4でした。揺れている時間が長かったせいか震度の割には大きく感じました。

もう、いい加減勘弁してください。と誰に言えばいいんだか。

で、昨晩のこと。

女房が夜8時からの番組(ナイナイのお見合いのヤツ)を録画していて、その録画番組を30分遅れて見るという(録画だとCM飛ばしができるから)ので、別番組を見ておりました。

するとあの地震です。

には緊急地震速報がでるわ、ではエリアメールが鳴るわで家中パニックになりました。

逃げ道を確保するため、家のドアと窓を開けと万一に備えましたが、なんとかおさまってくれました。

やれやれと思い、録画していたビデオを30分遅れて見ていたところ、またまたには緊急地震速報です。

今度は携帯のエリアメールは鳴りません。

「なんだよ、まったく」とブツブツいいながらもドアと窓を開けてまた逃げ道確保して外へ避難。

でも、同じ棟に住んでいる両親の避難する気配が全くありません。

????

あ~、思い出しました。

なんのことはありません。

8時から録画していたの緊急地震速報を見ていただけだったのですよ。

恥ずかしいやら、情けないやら。

でも、近所の誰にも気づかれずによかった。チャンチャン。

のだとしお

2012年03月24日 | Weblog
               

今日新たな発見をしました。

野田の塩とばかり思ってたのが、じつは「のだとしお」だったということです。

ん?のだとしお? 誰かの名前のような気もしないでもありませんが。

塩製造工場が津波で被災し、今年の3月12日から販売再開された貴重な塩です。

先週、野田村に行った会社同僚から買ってきてもらいました。

そこで、今日早速塩を食してみました。

おかずはこの塩の味がよくわかるように焼き鳥にしてもらいました。


旨いです。

しょっぱさがうるさくなく、味がまろやかです。

一袋700円です。安いとはいえませんが、これも復興の一助になればの思いで買わせていただきました。

渋民イオンの産直にも置いてますので、興味のある方は是非どうぞ。

一期一会

2012年03月22日 | Weblog
今日、ある人の講演を聞いてきた。

「一期一会」について、”一生に一度だけの機会なのでその出会いを大切に”という教えだと解釈していたのだが、禅の教えによると”明日どうなるかわからないので、今の出会いを大切に”ということらしい。

例えば、誰かに面倒な用事を頼まれた時、”明日、この人はいないかもしれないから、まぁ最後のご奉公だと思ってやってあげようか、みたいに思うと嫌なことでもなんとかなる”ということらしい。

これは、いいお話を聞いた!

女房に一発ぶってやらなければと思い、早速食事しながらこのありがたい訓示をしたところ、食事を終えた女房がやおら俺の方に空いた皿や茶碗を押し出してくる。

?????

俺の話を聞いて、俺が茶碗の片付けや洗い物をしてくれると解釈したらしい。

そうゆうことじゃないんだよ。

恐るべし、我が女房。自己中も甚だしい。

言った俺が馬鹿なのか、それとも聞いてる女房が上手なのか。

あぁ、せっかくのいい教えも女房にかかっては形無しです。言わなきゃよかった。



久々に頭にきたこと

2012年03月20日 | Weblog
昨夜、このブログをアップしていた時、家のドアホンなる。時間は20時40分頃か。


若い男性の声で

「KD●Iです。こちらのお宅には光回線入っているように見えるんですが、間違いないでしょうか?」

 カチンときた「はぁ?...ちょっと待て! 今何時だと思ってるんだ?」

 なぜ怒られてるのかわかっていなさそうである。「・・・・」 

 「こんな時間帯に、『夜分に申し訳ありません』の一言もなく、いきなりそっちの用件か?」

「はぁ、遅いですか。すいません」と消え入るような声。

ここでブチッと切れた。

 「ふざけるなっ」 と言ってドアホンを叩きつける様に切る。


という不愉快な出来事があって、本日の午前10時頃。

懲りずに昨日の馬鹿セールスマンがまたピンポンしてきた。

今日は女房がドアホン越しに対応したのだが、昨夜の侘びから入ってきたのはまず良しとしても、一方的に用件をしゃべったあげく「NTTに高い料金を払っていただいているのが申し訳なくて」ときたそうだ。

はぁ?なんでこういうセールストークになるんだ?

NTTを選んでるのも料金払ってるのもこちらの意志なのに、それをKD●Iが申し訳なく思うこと自体が上から目線的でまたまたブチ切れです。KD●Iって何様だ? 

まったく、今時の若いセールスマンといったらマナーを知らない上に、厚かましく無礼であります。手のつけようがないほどレベルが低うございます。



拝啓 KD●I様

商品を売るのは勝手でございますが、せめて人様の家に出向くのであればそれなりの社員教育やらスクリプトを入念にご準備の上、ご対応いただきますように心から心からお願い申し上げます。

そして、今日来たような馬鹿セールスマンは二度と寄越さないでください。

もっと単刀直入に申し上げますと我が家には今後一切KD●I様 出入禁止ということでございます。

息子の引越し完了

2012年03月19日 | Weblog
息子の引越しを終えて本日帰宅しました。

さいたま市は3月17日、18日の両日とも雨でした。誰の行いのせいでしょうか?まったく、もぉ

ともあれ、引越し作業自体は特にトラブルもなく滞りなく終了しました。


今回は、引越しの労をねぎらうため(?)栃木の那須塩原に一泊してきました。

泊まったホテルは乃木温泉ホテル




あの乃木希典と縁のある地名で名づけられたような温泉です。

温泉も広く設備もまぁまぁ綺麗で、二人で一泊朝食付きで16,800円は結構良心的です。


ホテルをチェックアウト後は、那須高原の「お菓子の城」へ


このお店でお菓子の製造・直売をしていて、お菓子の製造現場を見学することもできます。
売り場は平日だというのに結構なお客さんで賑わっています。お菓子の試食もできるのよ。

我々もお土産のほとんどはここで買いました。


一通りの買い物を終えて、一路東北自動車道を盛岡へ。(写真は那須高原SA)


途中、強風や工事渋滞(それも何箇所も)、吹雪やらで思いがけずかなりの時間をロスしてしまいました。

普段、車を運転しててもあまり疲れない性質ですが、今日はかなりお疲れ気味です。

明日は春分の日でお休みです。春分の日じゃなくても多分、お休みです。もとい、多分じゃなく「間違いなく」でした。

かなり支離滅裂な文章になっていると思いますが、疲れの影響かさっき飲んだアルコールがかなり回っていると思われます。

ということで、今晩は到着報告でした。ちょっと早めですが寝かせていただきます

明日から埼玉です。

2012年03月16日 | Weblog
明日から埼玉の息子の所へ行って引越しです。
天気予報はのちですが。

今のアパートと新アパートは同じ市内ということで距離的には大したことはないのですが、それでも引越しとなると一騒動です。

研修期間につき新アパートは2、3ヶ月程度の仮住まいで、研修終了後に勤務地が決定されるそうです。

6月か7月頃に再度の引越です。またまた一騒動です。

今度はどこで勤務するのかまったくわからないそうです。

親の勝手な意見としては、沖縄か九州あたりに行ってほしいと思っておりますが。
息子の様子見という名目で堂々と遊びに行けるからであります。

ということで、帰盛は19日か20日の予定です。


白い日

2012年03月14日 | Weblog
巷では、ホワイトデーと言ってるらしいのですが。

なぜ、こんな日があるんでしょうか。

バレンタインデーだけで十分じゃね?

と身勝手なオヤジの想い込みは女房には通用するはずもありません。

仕事帰りに近くのデパートで写真のバームクーヘンを買ってきました。

なんて女房思いなんでしょうか。自我自賛です。(文字通り、誰も誉めてくれませんけど)

案の定、女房は大喜びです。
「私がバームクーヘン好きなの知ってたの?」と聞いてきます。

まったく、何年夫婦やってると思ってるんだかなぁ。





広域がれき処理に思うこと

2012年03月13日 | Weblog
総論賛成、各論反対。

がれき処理の必要性はわかっていても、自分の所ではやりたくない。

非被災地住民のがれき受け入れに対する考え方のような気がしています。

自分の所で処理されることがそんなに迷惑なことなんでしょうか?

放射能汚染された瓦礫の処理をしてくれといっている訳ではないんですよ。

先日の各テレビ局での特番ででも、被災地の復興はがれき撤去なくしてないと言っていたのをご覧いただけたでしょうか。

それぞれの地域事情があって、やみくもにがれき受け入れに反対している訳ではないと思いますが、それでもそこは100歩譲ってでも受け入れてもらえないもんでしょうか。

震災当初に、日本人の美徳と世界から賞賛された「助け合いの精神」は1年経ってどこへいってしまったのでしょうか。

昨日の北九州市議会の受入れ賛成決議に対して傍聴席から「反対」と叫ぶ女性や、各地域での住民説明会での反対表明などなど、津波の映像を見るより怖い感じがしてます。

あれから1年

2012年03月09日 | Weblog
ここ何日か暖かい日が続いていて、春近しを実感している。

でも、高松の池はご覧のとおり、一面まだ氷が張っている。

今年は雪が例年に比べ少なかったが、かなりシバれたので氷も厚くなっているのかも。




ところで、今日感銘を受ける言葉を目にしましたのでご紹介します。

元マラソン選手の高橋尚子さんは、アスリートたちと震災復興支援プロジェクト活動を展開されていますが、その際のコメントにこのようなものがありました。

「復興はマラソンと一緒です。一歩でも踏み出せばその分確実にゴールが近づいてくるんです・・・」

人により、受け止め方は区々だと思いますが、私は素直に感動しました。

震災からじきに1年。

蟻の一歩でもいいと思います。

あせらず、あわてず、あきらめず。そして前へ。

野田村 十府ケ浦(とふがうら)食堂

2012年03月08日 | Weblog
三度(みたび)行って来ました野田村。

実は今日別のお店で昼食をとるつもりでしたが、軒並みなぜかお休みなんです。

で、仕方なくといっては大変失礼な言い方ですが、先日の地元新聞の記事にも載った「十府ケ浦食堂」に行く事にしました。

外見はプレハブで、幟やのれんがかかっていないと工事現場事務所かと思うような味気のない建物です。


でも、中に入ってみると、なかなか温もりを感じさせるキレイな食堂です。


今日、注文したのは「磯ラーメン」700円也。
食べてびっくりです。感動ものです。 

超旨い!!


仕事柄、県内外に出歩くたびにおいしいと評判のお店で食べる機会もかなり多いのですが、大体評判倒れといいますか、自分の味覚には合いません。

でも、ここは違います。今まで食べたラーメンの中で一番です。それもピカ一。

多分スープのベースは塩味だと思いますが、磯ラーメンとはいいながらも磯臭さは全く無く、適度な塩味が効いていて何杯食べても飽きのこない美味しい味です。

これは絶対にお勧めです。お近くに行った際はだまされたと思って食べてみてください。

だまされたと思ったらごめんなさい。


このラーメンのおかげ?で、無事に仕事も終え仕事の〆は買出しです。

先日も行ったお魚センターで、「赤魚の煮付」、「さばのから揚げ」と「マツモ」と「味付たこ足」を買ってまいりました。両親の分も買って〆て1400円弱。

やっぱり、地元産は安さとモノが違います。

これも復興の一助になればという思いで買っているつもりですが、やっぱり買う側が元気をもらっている感じです。

多分、仕事での野田行きは今日が最後になると思いますが、なかなか印象深い港村となりました。

どうか野田村の皆さん、20日のイベントには多数のご参加をお待ちしています。