Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

レアな画面

2008年10月28日 | Weblog
20時頃からの「踊るさんま御殿」を見ていたら、音が途切れたり、画面が急に変わったりと、なんかおかしい。

そのうち、写真のような画面がでてきた。

今時、こんなことがあるんだ。これは貴重な画面と思ってパチリ。

わずか10秒足らずの出来事だったが、TV局は大変かも。

ひょっとして総務省対応とかで、上へ下への大騒ぎになってたりして。

TVIのO原さん、H田さん、ご苦労様です。


眠り姫

2008年10月26日 | Weblog
(AM 9:00頃)↓


(PM 0:00頃)↓


(PM 5:00頃)↓


今日は朝から雨模様。
我が家のお姫様は雨だとなかなか外に出たがらない。

朝の6時頃に、なんとか外へ連れ出してウンチとおしっこをさせるのだが、家に戻ってからはご覧のとおり。

ほとんどの時間寝ている。

寝相はあまりよくない。女の子なのに、腹を出して仰向けに寝てることもあって、親としては育て方を間違ったかと思うこともあって。

でも、寝てても可愛い。バカな親と言われても、可愛いものは可愛い。

去るもの、来るもの

2008年10月25日 | Weblog
年金センター跡地の分譲が始まるらしい。

 

ということは、年金センターの解体もそろそろということだ。

人気(ひとけ)のない宿泊施設って、風化度合いが早いと感じるのだが、気のせいか?
一気にふけこんだ気がしてる。

多分、あと1ヶ月ぐらいでお役御免になるんだろうが、この建物が無くなると淋しくなるなぁ。なにかとお世話になりました。



この年金センターと対照的なのが、昨日オープンしたBelfまつぞの。
ほぼ10時ごろの写真だが、すでに裏の駐車場には4人も誘導員がいて、結構忙しそうに働いていた。
まだお店の中に入ったことはないが、多分かなり混んでんだろうな。

年金センターにも、これくらいお客さんが来てくれていればなぁ.....。ハァ



大船渡へ

2008年10月24日 | Weblog





大船渡へ仕事の引継ぎで行ってきた。

雨の降り方が半端じゃなかった。電車も一時運転見合わせするくらいだから、その凄さは想像していただけると思う。

そんな雨にもめげず、昼は大船渡市場内の「むらた」へ。

今日の日替わり定食は「さばの味噌煮」。
腹が減ってたため、デジカメで写真をとるのも忘れ、ガッツいてしまったから、さばが食いかけになっている。

さばの味噌煮にハムエッグ。ン~。なんかミスマッチだけどみんな美味しかったから、OKでしょう。

2枚目の写真は、丁度食べながらみていた雑誌に「むらた」の記事が載ってたのでパチリ。
”刺身がうまい”と書いてあるとおり、やっぱりこの店は海鮮丼や刺身定食がおすすめである。


背中合わせで座ってる後ろの席の会話がいやでも耳に入ってくる。
やはり、陸前高田の宝くじ殺人事件の話。

「大船渡警察署の前でTVのリポーターが喋ってたっけよ。」
「あの社長、見たコトあんだよ」
「社長が行ってたスナックって××だべ」
「あの社長、若い娘のサラ金の肩代わりしてたんだってよ。」とか。

さながら、ワイドショーを生でみているような気分だ。

こんな近くで、殺人事件だなんてあ~やだ、やだ。

多分、仕事での大船渡行きはこれが最後。

雨には降られるし、へんな事件は起きるしで最後にミソがついた感じだが、大船渡自体は結構好きな町である。

次回はプライベートで、ゆっくりと行きたいものだ。


くり

2008年10月23日 | Weblog


びっくり、がっくり、あんぐり、しゃっくり、そっくり、へそくりと食べられない”くり”も数々あれど、今日はおいしい山栗をいただきました。

ありがとうございます。

それも、わざわざ自宅近くまで届けてもらって。恐縮です。

夕食の後にいただきましたが、なかなか美味しい秋の味でした。

エルにも少しだけおすそ分けさせていただきました。

人間以上に喜んでおりました。

ごちになります。



今晩の夕食

2008年10月22日 | Weblog
普段から質素な食事であるが、今日はまた一段と茶色系の質素な食事。

吉備入り玄米に、油揚げ+豆腐の味噌汁。

おかずは九州産かぼすを添えた秋刀魚と、しいたけとかぼちゃを焼いたやつ。

見た目は決して華やかじゃないが、それぞれの味はまずまずである。

まぁ、なんて健康的な食事なんだろう。

昔、TVでヨネスケが「突撃!隣の晩ごはん」ていうのをやってたが、たまの肉料理やちょこっと賑やかな食事の時には、”ウチにもくればいいのに”などと話していたが、さすがに今晩の食事では来られるとちょっと困るかも。

絶対に、年寄りくさい食事だな~って言われるのは目に見えてるから。

でも、最近は肉よりも魚料理の方を食べたいと思うし、全体的な食事量も少なくなってきている。
(でも、どうゆう理由か腹は出てきてる)

嗜好や、体質の変化を実感している今日この頃である。

朝市サミット

2008年10月19日 | Weblog

アイスアリーナをメイン会場として開催されている朝市サミットへ行ってみた。

10時の開店前に到着したのだが、すでに大変な行列。

よっぽど全国各地の珍しいものやおいしいものが売られているのかとかなり期待していったのだが。

中に入ってみて、がっかり。

ほとんどが岩手のもので、それも神子田に行けば手に入れられるようなものばかり。
他県のものは開店直後でも完売だったり、期待しているような品物じゃなかったり。

あ~あ、人ばっかり多くて.......。疲れただけだったような。



その後、盛女で大船渡高校、秋田和洋高校との練習試合を見学。

来月の新人戦では、お互いに順調に勝ち進めば準決勝で対戦することになる大船渡高校なのに、なぜこの時期に練習試合なんだろう??? ン~、よくわからん。

写真は、大船渡高校+盛女父兄との微笑ましい(?)ワンショット。

子供達はライバルですが、父兄はお友達なのです。
ちなみに、本日の練習試合の結果はあえて申しません。

来月の新人戦でまたお会いしましょう。








県立博物館

2008年10月18日 | Weblog




家から程近い県立博物館へ。

特にこれといった目的があった訳ではないが、散歩のついでに寄ってみた。
自宅から30分も歩けば着くのだが、今日はあちこちに寄り道してたら1時間もかかってしまって、少々疲れ気味。

久し振りに見た博物館自体は昔のままで立派なのだが、駐車場から博物館に通じる階段はいたるところでタイルが剥がれていかにもくたびれてるという感じ。

よくよく階段脇の看板をみると、この博物館は「県政百周年記念事業」の一環として昭和55年に開館し、「県政百周年」からロータリー⇒芝生広場までの階段数が「百段」あるという説明書き。

もう25年以上も経っているわけだ。

どおりで、あちこち傷むわけだ。

敷地内には曲り屋などもあって、竈の中では薪がくべられている。
本当に炭が熾っていて、部屋中を燻している。なんともいえぬ独特の匂い。

15分くらい敷地内をブラブラしてたが、誰とも会わない程お客は少ない。
だけど、誰がいつ来てもいいように火を消さないようにしている配慮はさすがである。


新人戦組み合わせ決定

2008年10月15日 | Weblog
新人戦組み合わせ が決定した模様。

順調に勝ち進めば準決勝で大船渡、決勝で高田か。

いずれにしても、釜石・気仙地区のチームがいやらしい。

特に高田はこちキャラが入っていて、去年の春高予選の時の盛岡二高のような神懸り的な展開になることも予想されるので正直何が起こるかわからない。

前にも書いたように、新人戦は春高・インターハイを占う意味で大事な大事な緒戦なのだ。

大会まで、あと22日。

これから1年、他校から一目も二目も置かれるような強い盛女復活に向けて頑張ってくれ~。

もう、昨年の新人戦から続いている日陰暮らしのような生活はゴメンだ。