Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

全日本インカレ

2010年11月30日 | Weblog
昨日から始まった全日本インカレ。

都留文は今日が初戦です。

グループ戦の勝ち抜け方式で、神戸学院大に負けたものの、次戦の流通経済大に勝って明日からのトーナメント戦に進出決定です。

明日の1回戦は東海リーグ2部1位の星城大学と対戦し、勝てば四国リーグ2部1位の愛媛大学と当たるようです。

今年最後の大会で、4年生にとっては正真正銘ラストゲームです。

勝っても負けても笑顔で終えてほしいものです。

頑張れ、都留文

ドクウツギ

2010年11月28日 | Weblog


散歩中に見つけたピンクの実。

周りの草木が枯れて茶色一色になっているのに、これだけが桜が咲いたようにパッと明るい。

さぞかし綺麗な名前の木だろうと思って調べたら、その名も「毒空木(ドクウツギ)」。

れっきとした毒草で、トリカブト、ドクゼリと並んで日本三大有毒植物の一つだとか。

ヒェー 怖~

別名 ねずみ殺し、鬼殺し、市郎兵衛殺しというようで、名前からしていかにも恐ろしげな感じである。


また、

「多くの有毒植物がヒトに対して食べられないくらいまずいのに対して、ドクウツギの果実は多汁で甘くておいしい。そのため、果実を子供が誤食したり、成人が果実酒にして誤飲したりする事故が絶えない。現在では、人通りのあるところでは事故を避けるために駆除されている。」

とモノの本には書かれてあるのだが、俺が見つけた場所は一応柵はしてあるが、誰でもすぐに入れるような道路際にあったのだ。

これってかなり危険ということ?

来週にでも、駆除しに行かなければ。

良かったよぉ。口に入れなくて。

しばらく断酒です。

2010年11月27日 | Weblog


母親が作ってくれたキリタンポです。

野菜も肉もご飯もバランスよく食べられるのが気にいっており、冬になると結構食べる機会が多くなる鍋の一つです。


さて、11月18日に献血をした際の血液検査結果が郵送されてきた。

夏場ほどじゃないものの、ウオーキングだって適度にしているしさぞかしいい結果だろうと思ったら

過去最悪の結果だった。

最もひどいのがγ-GTP。

びっくりするくらいの値である。それもありえないくらいの。またまた

浴びるほど飲んでる訳じゃないのに。毎晩たしなむ程度なのに。

どうなってんだ、俺の肝臓は。一度じっくり話しを聞いてみて、場合によっちゃ説教したいくらいである。鍛え方が足りなかったかも。

ということで、今夜からアルコールはしばらくお休みしなければなりません。

あぁ、どうしよう。手が震えてきたり、イライラしてきたら。

新しき年の始めの初春の降る雪や いや重け吉事

2010年11月23日 | Weblog

散歩途中に見つけた立て札です。


 新しき年の始めの初春の降る雪や いや重け吉事

 (あらたしき としのはじめのはつはるの ふるゆきや いやしけよごと)



大伴家持作の万葉集の最後の一首で

「新年の始めに降り積もる雪のように今年も良い事が重なりますように」というような意味のようです。


多分、新年にあたって、どっかに立て掛けられるんでしょ。

これって、年賀状にいいかも。

パクらせていただくかもしれません。
                         

きん違い

2010年11月22日 | Weblog
会社で銀婚式を迎えた同期()あり。

労働組合からお祝い金がでたことを知っていたので、少しカマをかけてみた。


「奥さんはお祝い金もらったこと知ってるの?」

    「当然、知らない。でもは上げたよ」

「何?」

    「●●のネックレス」

「百均ってか?」

    「ばか者、18金だよ。18金

「"18きん"より"100きん"の方が高いんじゃねえの」

    「銀婚のプレゼントをダイソーで買うわけねえべよ」

ということで、二人して大笑い


あぁ、俺としたことが、とんだ”きん違い”。


かくゆう俺も再来年が銀婚式。

しかし、女房にはお祝い金がでることはトップシークレットです。

小鹿牧場へ

2010年11月21日 | Weblog
今日も小春日和。

小鹿牧場です。すれ違う人もなく、ほとんど貸し切り状態。

自分の土地のような錯覚を覚えます。


夏場だと葉っぱが生茂り、この場所からは岩手山を望むことは難しいが、今はご覧のとおり葉っぱが落ちているので見通しがききます。



牧場内の池です。先客の鴨が2羽いました。


誰もいない場所を一人で黙々と歩くというのは乙でいいですな。

自分の息遣いや、葉っぱを踏みしめる音、風の音が楽しめます。

家の近所にこんなにいいところがあったんだと再認識します。

雪が降り出したらもう歩くことはできません。今年もあと1回来れるかどうか。

川徳へ

2010年11月20日 | Weblog
川徳デパートで「関西お取り寄せグルメフェア」というのが開催されているので行ってみた。

店内はそこそこの混み具合。




女房はお目当ての生カステラとかというのを買って、本日の目的は達成したもよう。

俺はというと、今晩の酒のアテに「神戸よいきち」の手羽揚げを。





今晩も酒がすすみそうです。






大崎電気が盛岡にやってくる。

2010年11月19日 | Weblog


12月11日に日本ハンドボールリーグが盛岡で開催されます。

あの宮崎大輔が所属する大崎電気がやってくるんです。

今日からチケットの発売開始でしたが、初日に買ってきました。

今は大学生になっている長男が、中・高とハンドをやってた関係で、今でもハンドボールの話題がでると気になっているところですが、普段見ることができない実業団が盛岡に来るんだからこれはもう見にいかなくちゃだめでしょ。

日本のトップ選手達のプレーを楽しんできたいと思います。

あぁ、早く12月11日にならないかなぁ。


晩秋の風景

2010年11月14日 | Weblog

県立博物館までブラブラと。

ほとんど葉っぱは落ちて、さながら「落ち葉の絨毯」のよう。


道端には、「小紫(コムラサキ)」。

鑑賞の時期は過ぎているようで、実も寂しげですが、こんなコムラサキが実は好みです。


松園病院近くの無人の産直で。

一袋100円だそうで。

干し柿は好きですが、作るのはちょっと。


近所で、タイヤ交換をしている家が何軒か。

我が家はまだまだと思っていたが、来週あたりから車のタイヤ交換をしないとだめだろうか。

2台やるとなると結構大変なんだよなぁ。






盛岡で一番のケーキやさん?

2010年11月13日 | Weblog


小春日和です。風もなく、ポカポカです。

ずっとこんな天気だったらいいのに。

今日は、女房のアッシー君で本宮の「ル・グ メルヴェイユ」というケーキやさんに行ってきました。

おじさんには何度聞いても覚えられない店名です。

なんでも、盛岡で一番おいしいケーキやさんとの評判もあるような。



盛岡スコーレ高校のすぐ近くですが、住宅街の一角にあって、わかりづらい場所かも。



いちごショートをはじめ、写真のケーキと焼き菓子を少し買ってきました。

いちごショートを食べた女房は甘さ控えめの生クリームや、しっとりしたスポンジには満足したようです。

俺はというと、どこのケーキを食べてもおいしいのよ。

正直言って、まずいケーキがどんなものかわからないので、なんでも美味しいんだよねぇ。(ケーキ音痴?)