Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

たらの芽 とったどー

2008年04月29日 | Weblog
今日もいい天気。
松園公園墓地までの往復1.5時間のウォーキング。

近所にあって、いつも気になっているのがこの機関車トーマス?
公園ではなく、個人の方のお庭のようなのである。(この庭がある敷地にはお宅がないのでよくわからないのです)
多分、お孫さんのために作ったのだろうと思うのだが、ちょっとスケールが違う。
                             
                              
30分ほどで、「小野松一里塚」。
緑ヶ丘のアネックスカワトク前にも一里塚があって、昔の人はこれを距離の目安にしてたんだと思うと、タイムスリップしたような不思議な感じがする。
この一里塚のすぐ近くにあるのが、「小野松観世音」。いつも花が手向けられている。
                             
                              
さて、ウォーキングのもう一つの目的はタラの芽採りであるが、日が高くなってからではさっぱりである。
それでも撮ったどー。写真を。



こんなに小さいんじゃ、食せるまではあと2~3日必要か。GW中にもう1回行かなければ。
お願いですから、誰も採らないでください。


小鹿牧場 PartⅡ

2008年04月26日 | Weblog
メタボ対策コースと名づけた小鹿(おか)牧場周辺を約1時間かけてウォーキング
少し風があり、ケツメイシの「桜」を地でいくようなまさに桜が舞い散るシチュエーションだった。
歌と少し違うのが、場所が山中で、山菜とりの人が多くいるということぐらいか?(大違いだったりして)

タラの芽の木も結構あったのだが、時すでに遅し。
全て採られてしまっていて
ちなみに当方タラの芽大好きです。食べ飽きた方はご一報ください



小鹿牧場から自宅への帰り道
県営北アパート裏の松林を通った。”松園”というだけあって、この辺は松の木がとにかく多い。
しかし松茸がとれるという話は聞いたことがない。

歩いていると、一本の松の木にタイヤが。
木の周りを1周してみたのだが、タイヤのどこにも切り込みが入っていない。???
写真では木の上部が写っていないが、枝もたくさん伸びているのだ。
どうやって入れたんだろう。摩訶不思議である。

松園地区にはミステリーゾーンがあると聞いている。
ひょっとして、この松の木もそのうちの一つだったりして。



市民体最終日

2008年04月25日 | Weblog
本日は昨日から始まっている盛岡市民体の最終日。

我が盛女は準決勝からの出場で

結果は

・準決勝  盛岡二高戦 2-0(25-18 , 25-22)

・決 勝  盛岡南戦 2-0(25-15 , 25-17)  で優勝


ん~、結果は良しとしても、内容には不満が残るかも by  影の監督
でも、まずはおめでとう。

                             (二高戦)



                            (盛岡南戦)


優勝の余韻にひたる間もなく、「富士見高原招待バレー大会」とかに参加のためすぐ長野へ向けて出発。

現地着は8時間後の深夜1時頃とのこと。

まるで、実業団チームのようである。

で、その遠征先の長野だがよくよく考えてみると、あの『聖火リレー』で騒がれている長野ではないか。

聖火行進の直前に、盛女の長野入りとなる見込みだが、何もなければいいと願っております。

高総体前の実り多い遠征となりますように、そして誰もケガせず帰ってきますように。

多難の口座開設

2008年04月23日 | Weblog
大学に提出する資料の中で、銀行口座情報が必要とのメールを息子から受信。

急遽、息子名義の銀行口座を作るために、自宅近所のへ。

口座開設なんて簡単だろう なんて考えてたのが甘かった。

仕事の合間に行って15分もあれば終わるだろうと考えていたのだが、どうやら口座開設するには息子自身の住民票住所を確認できる書類が必要らしい。

銀行の方に、「すぐ近くに支所があって、そこで書類とれますから。」ってニコヤカに言われて、「あ、そうですか。じゃ、取ってきます」と軽く言って、取ってきたのが戸籍抄本。

俺は、戸籍抄本の中にも、息子の現住所と続柄が載っているもんだと勝手に思い込んでいたのだった。

再度、銀行窓口へ「取ってきましたっ」とその書類を提出すると、銀行の方、しばし沈黙。

銀行)「あのぅ、住民票がほしいんですけど。」
俺)  「げっ、これじゃだめなんですか?
銀行)「戸籍抄本だと息子さんの住所確認ができないんです。すいません、もう1回お願いします」
俺)  「はぁ、もう1回ですね

という会話があって、今度は住民票を取りにいくはめに。

戸籍抄本には、俺の本籍と息子との続柄が載っているだけだったんだよねぇ。

銀行での待ち時間+支所への2往復で、1時間以上もかかってしまった。

予想外の展開が多くてこずってしまったが、なんとか口座を開設することができた。

息子よ、こんだけ苦労したんだから俺の口座にいくらか振り込んでくれよ~と思いながら、一生、そんなことはないだろうとあきらめつつ、足取り重く会社に戻ったのだった。

どんとはれ。

とうとう来た!

2008年04月22日 | Weblog
息子の入学準備で、かかる費用を全てカード払いにした。

それも見栄を張ったつもりでもないのだが、分割払いの手数料をケチって全て1回払いに。

お支払い回数は?って聞かれた時に、躊躇なく「1回で」って言う時になんとなく感じる優越感。

何を勘違いしてるんだか。自分のアホさ加減が恥ずかしい。


しかし、とうとう来たんですね。来てしまったんですね。カード会社からの請求が。

手違いで請求がこなければいいのにと淡い期待を抱いていたのだが。

その期待もあえなく砕かれ、なんと請求額は436,984円。


ひえ~。いい気になってあれもこれもって買ってたらこんな金額になってたのね。

明日からの生活どうしよう?並みに食欲のある娘もいるし....

せめて俺だけは水で暮らすか。これでメタボも少しは解消するってか。(その前に死んでしまうって。)

あぁ、後悔先にたたず。1度でいいから先にたってほしい。

本日の発見 3題

2008年04月21日 | Weblog
 岩手発のスポーツ情報誌「Standard」

 春高バレー全国大会に出場した男子・不来方や、女子・大船渡の活躍の様子が写真入りで掲載。
 また、高校選抜大会に出場した男女不来方ハンドボールの写真も。
 さらに、盛岡女子のソフトテニス部や、昨日の盛岡市内1周継走で優勝した陸上部も紹介されている。
 内容盛りだくさん、見所たくさんである。
 
   

 紫波の「城山公園」

 花巻での仕事帰りにちょっと立ち寄った城山公園。まぁ、桜の見事なこと。
 自分が見た桜のなかでのベスト1である。
 平日の午後にも関わらず、出店も多く、花見客も引きもきらない状態だった。
 天気がいいせいもあるが、ここの桜はとにかく見事。






 おまわりさんの居眠り。

 花巻でのこと。
 民家の物陰にお隠れになってレーダーみたいなものおったてているおまわりさんを発見。
 おっ、やべえ。ハンティングだ と思いスピードを落として進んでいくと案の定。
 少し前方にお座りになっているもう一人のおまわりさんが。
 でもちょっと様子が....。

 なんと居眠りをこいているんですねぇ。
 運転中のため証拠写真がとれなかったのが残念でしたが、おまわりさんもお疲れなんですねぇ。
 ご苦労様です。
 いつもお眠りいただいて結構でございますよ。
 


小鹿牧場

2008年04月20日 | Weblog



家から徒歩30分位の所にある「小鹿(おか)牧場」

春の陽気に誘われて久し振りに行ってみた。
歩いている途中、三人の子供達がどっからか沸いてきて、元気な声で「こんにちわ」っていいながら俺を抜いていった。

これだけ天気がいいと子供達も外で遊びたくなるよぁ。きわめて健康的でよろしい。
最近、こういった野山で遊ぶ子供達を見なくなっていたので、おじさんとしては少し嬉しい。

この牧場は市民に無料開放されていて、1年中遊ぶことができる。

夏はといった小動物園、冬はソリ遊びやスキーのゲレンデにといった具合で、子供達が幼稚園児の頃は、結構遊びに行ったところだ。

今日歩いたコースは初めてのコースで、ところどころに住宅街に抜けられるわき道があったりして、なかなか変化に富んでいて面白い。

昨日、体重を測ったら去年の12月より1キロ増えていた。ヤバっ
来月は会社の健康診断があり、今年からメタボ検診もあるという。

それまでに、なんとかして去年の体重に戻さないと。

この散歩コースをメタボ対策コースと命名して、検診までの休日はめいっぱい歩くことにしよっと。





銀河モール花巻

2008年04月19日 | Weblog
4月25日オープン予定の銀河モール花巻。
今、ラストスパートというところ。

本当に間に合うのか?と心配になってしまう。

明らかにオーバーストア気味と思われる最近の乱立傾向にかなり疑問を持っている。

花巻には、ここの他に不動地区というところにもう一つのショッピングセンターが
少し時期をずらしてオープン予定だとか。

ますます、中心商店街の空洞化に拍車がかかってしまうのは明らかだ。
今でさえ、シャッター通りとなっているのに.....。

これでは、いくら地元商店街が知恵を絞って集客力をあげようとしても、蟻が象に挑んでいるようなもので、とても太刀打ちできるものではない。

強いモノだけが生き残って、弱いモノはただ消え去るのみということで本当にいいのだろうか?



久慈 土風館

2008年04月15日 | Weblog



久慈での仕事帰りに4月8日にオープンした「やませ土風館」に行ってきた。

天気がいいせいか平日にも関わらず、駐車場は満杯。
でもお客様の数は???

昼だったので、建物内の産食体験館「山海里」で昼食。

3人で行ったのだが、T中先輩と俺が下の写真の「山海里弁当」1,000円、もう一人は「海鮮丼」900円。
値段の割りにボリューム感がなく、物足りなさを感じる。もう1食ぐらい食べられそうだった。
お上品過ぎて、我々の口にはあわないってか?

でも、会計の時にT中先輩が全部払ってくれて。こんな年になっても奢っていただき、申し訳なく思っています。
ご馳走さまでした。




ここでの唯一の収穫は、下の1枚のパネル。
久慈高校が昭和54年に甲子園出場した時の記念パレードの写真に、会社のそれも同じ部署の仲間が写っていたのだ。
驚くやら、笑えるやら。
早速ご本人にこの画像をお送りしたのはいうまでもありません。



帰りの車ではと食後の腹感で、ほとんど眠ってた。

運転手の千葉君、悪かったね。

開花宣言?

2008年04月13日 | Weblog
写真は、今朝娘を学校に送っていった時に撮った岩手山と盛岡女子高校のツーショット。

肌寒かったが、上天気を予感させるような青い空だった。

昨日、盛岡では桜の開花宣言がされたが、少なくとも高松の池ではまだまだ咲きそうにない。

19日から桜祭りのようで、池の畔にはボンボリが飾られている。
舞台も客席も出来上がっているのに、なかなか主役が出てこない感じである。

幕開け(=開花宣言)が少し早すぎたんじゃないの?って思ったりして。

池を見ていて驚いたのはまだ白鳥がいることだ。
かなり少なくはなってはいるものの、こりゃ、ひょっとしたら桜と白鳥が一緒に見られるなんてことも。