Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

あと1週間

2009年01月31日 | Weblog
久々に岩手の厳しい冬到来といった感じ。

積雪30㌢はあったろうか。今朝、家の周りの除雪を1時間かけてなんとか終了。と思ったら、最初除雪したところにもう積もってるし。レスです。

雪だけじゃなく風もあって、できることならこんな日は外出したくないのだが、女房が榊山稲荷神社にお参りに行きたいというので、盛女バレー部の練習を見がてら出掛けることに。



さすがに、こんな天気でお参りにくる人はいない。

こんな時に行ってこそご利益があってほしい。で、何をお参りしたかというと、

もちろん盛女の春高県予選大会 優勝!!

これで大丈夫。

八幡様にも、榊山さんにもお願いしたし。監督と子ども達には先週の激励会でお願いしたし。

後は、大会まで子ども達に怪我や病気がないように祈るだけ。

あと1週間。短いような、長いような。


こまりもの

2009年01月30日 | Weblog
 近所で見かけた立て札。

 かなりご立腹されているのがよくわかる。つくづく「さもありなん」と思う。

 自分も飼い主の一人だが、散歩の度にこの放置ウンチにはウンザリさせられている。

 特にも小学校の周辺道路はひどく、さながらウンチ銀座と化している。

 頼むから、後始末ぐらいはキチンとやってくれよ。犬が可愛いんだったらなおさらだ。

 このマナー知らずの飼い主達は、自分の家の玄関の前にウンチされてたらどう思うんだろう。やっぱり平気なんだろうか?

 最低限のマナーも守れないんだったら飼うべきじゃないよね。

 マナーを守れない飼い主が少しでも減ることを切にお祈りいたします。

春高激励会

2009年01月25日 | Weblog
 来る春高県予選へ向けて激励会が行われた。

 総勢で約80名の関係者が集まってくれた。感謝、感謝です。

 勝負ごとだから結果はどうなるかわからないが、みんなの期待に少しでも応えられるプレーをしてほしい。

 泣いても笑っても残された期間はどの学校にも平等にあと2週間。

 応援するからね。

 頑張れ、盛女バレー部!

今日の高松の池周辺

2009年01月24日 | Weblog
 少し風の冷たい午前中でしたが、絶好の散歩日和となりました。

 先日の雨と昨日の陽気で、池の水かさもすこし増えています。

 心なしか、白鳥達も嬉しそうです。

 今日撮った写真です。BGMも入っています。(フルスクリーンがいいかも)
            
 



マスターズ

2009年01月23日 | Weblog
 石川遼がマスターズ出場とか。

 たいしたもんだ。

 17歳だよ。高2だよ。プロ転向2年目だよ。

 そんなに簡単に夢がかなうんだ。

 俺もプロゴルファーを目指してみるかな。って、女房に言ったら鼻で笑われてしまった。フン

 やっぱり、除夜の鐘ほどもたたいてちゃ無理か~。

 
 片や、石川遼と同い年の娘はというと。
 
 かなりレベルは違うものの、春高バレー出場をめざしてバレー漬けの日々を送っている。
 
 先週も秋田、今週も秋田遠征だ。

 去年の暮れから、土日はずっと遠征続き。

 監督も小さいお子さんがいるのに家庭を犠牲にしていただいて....。
 申し訳ないような。

 監督のためにも娘達には是が非でも春高に行ってもらいたい。

 監督や、娘達にとっては、代々木がマスターズだ。

格安ソフト

2009年01月21日 | Weblog
 息子が、プレゼンテーションソフトのパワーポイントを使いたいと言ってきた。

 大学の授業がパワーポイントで行われた場合、その資料を後でMYパソコンで見るときに必要なんだそうだ。

 でも、パソコンを買った時に一般的に入っているオフィスのソフトってエクセルとワードだけだよな。パワーポイントが必要なんて考えたことがなかった。

 俺だって、会社じゃあまり使わないのに。

 息子には、必要なら買わなきゃだめじゃねえの?とは言ったものの、買うとなると1万円はくだらない。かなり高い。

 そこで、いろいろと調べて、パワーポイントと互換性がある格安ソフトを発見。

 それが、「超五感プレゼン」。1,880円なり。 (定価は1,980円)

 俺は実際に使ってはいないが、ほとんどパワーポイントと同じような使い方ができるらしい。

 ラッキーというか、めっけもんというか。


 このソフトだけ送るのももったいないし、息子がインフルエンザの予防注射をしていないことを思い出したので、

 「注射代同封するので、絶対に受けろよ! 
 後で結果報告のこと」
 と愛情あふれるメッセージと一緒にお金を送金。

 飲み代や、遊び代に消えないことを祈りたいが、まず、無理だろうな。

最後の晩餐?

2009年01月19日 | Weblog
 以前、何かのTVの中で「最後の晩餐」という企画をやっていたように記憶している。

 確か、久米宏のニュースステーションだったような....

 自分が明日死ぬと仮定した場合、最後に何を食べたいかというようなものだったような。

 我々庶民には、晩餐なんてそんな大層な食事は縁も縁もない現実的なテーマじゃないと思っていたが、今、あえて自分の「最後の晩餐は?」と聞かれたら間違いなく、「鰈の煮付け」+「助惣鱈の菊のお吸い物」だ。

 年とともに、好みも変わってきて最近はもっぱら魚料理が好きで、特にもこの鰈の煮付けはピカ一。女房の料理上手のおかげかもしれない。

 菊は真鱈より、助惣に限る。あのトロトロ感は真鱈じゃ無理だからね。

 見た目のきれいさは真鱈だけど、食べておいしいのは助惣鱈。

 この二つを食べると、明日も頑張ってみるかなって力が湧いてくるから不思議だ。

 俺にとってはこんなにパワーがでる食べ物はあまりないのである。

 でも、最後の晩餐でパワーがでても無駄な気もするのだが・・・

 なんだか、訳がわからなくなってきたが、好きなものは好きなのだ。
 

南部の殿様のお墓

2009年01月18日 | Weblog
 歩きじゃないと行けない場所があって、たまたま散歩途中でそこを見つけたりすると何だか宝物を発見したような気分になる。

 今日は南部家の墓所「聖壽禅寺」に偶然行き着いた。

 高松の池方面から北山散策路を道なりに山の方に入っていくと、途中ぽっかりと木立が無くなる場所があって、とにかくでかい石碑が建っている。
 
 これが盛岡藩 第14代藩主南部利剛(としひさ)公の墓所である。

 通常のお参りとは逆のルート(山側から)で行ったので、お寺の境内を通って入り口に辿り着いて始めて南部藩の菩提寺だというのを知った。

 ほとんど人が訪れることもなく、ひっそりとたたずんでいるといった様子だが、ここに殿様がいると思うとなんだか神妙な気分になる。

 よくよく見ると、すぐ隣には開運神社として盛岡の人には馴染みの榊山稲荷神社があって、「こんな位置関係だったんだ」と思わず納得。

 自宅近辺でも、まだまだこんなに知らない場所があるから冒険気分で散歩を楽しめる。

 次の土日が待ち遠しい。早く休みにならないかなぁ。今日は1時間半の散歩で約1万2千歩。







受験シーズン突入

2009年01月17日 | Weblog
  

 娘を雫石の練習会場まで送らなければならなかった。
 
 途中で寮の部員を乗せるために学校に立ち寄ったのだが、なにやら学校周辺は人も車も多く、普段よりかなり賑やかである。

 あ、そうだ。今日は一般入試の日だった。

 だから、娘達は学校の体育館が使えないんだ。今わかった。(この理解力の乏しさ。トホホ)

 子ども達を乗せて、岩手大学前を通ったら、またまた学生がワンサカといる。

 あ、そうだ。今日はセンター試験の日だった。

 今年は、我が家に受験生がいないのですっかり忘れてたが、いよいよ本格的な受験シーズンが始まるんだった。

 できることならみんな無事に合格して、白鳥のように羽ばたいてほしいものだ。

  

定額給付金にモノ申す。

2009年01月13日 | Weblog
 これだけ、評判の悪い施策もなかなか珍しい。

 政府が景気刺激策という触れ込みで予算化しようとしているにも関わらず、何故閣僚の中でもらうという人、もらわないという人、はたまたはっきり明言しない人がいるんだろう。

 このことだけを捉えても、政府の中でさえ意思統一が諮られていないという証だ。

 この施策に首を傾げている国民のほとんどが、有効性と実効性に疑問を抱いているからだと思うのだが。

 いかがでしょうか?漢字と空気の読めない首相様。

 正直に言って、個人的にはもらえるものならばもらいたい。

 だけど、今の世の中見回すと、もっともっと困っている人や状況が溢れていて、俺なんかがもらうよりは、もっと別のためになる使い方があるんじゃないかと思うと、もらうのを躊躇してしまう。

 社会的弱者と言われている人達への給付を厚くしたり、医療従事者の勤務形態を改善させたり、非正規社員の就職支援等々....。

 ちょっと、考えただけでも色々とでてきそうなもんだが。

 そもそも、この給付金は我々の血税のはず。大多数の国民が納得する(させる)使い方を示してほしいものだ。