Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

俺は違う

2009年10月31日 | Weblog
10月最後の日。もう明日から11月。今年もあと二月か。早いもんだ。
岩手山も真っ白になる日も近い。


昨晩の俺と女房の悲しい会話です。


「俺のお風呂のタオル変えた?」

「変な臭いしてたから新しいの出しといたよ」

「変な臭いって何よ?」

「変な臭いだョ。加齢臭じゃないの。」

「どんな臭いだョ? 全然臭わないじゃないか。」

「カメムシみたいな臭いするじゃないの。」

「・・・・」


俺はカメムシじゃない。


進路

2009年10月30日 | Weblog
菊池雄星 西武ライオンズ

下沖勇樹 福岡ソフトバンク

伊東昴大 広島東洋カープ  とそれぞれ進路が決まりそうです。

何が羨ましいかっていって、この時期にもうすでに進路が決まりそうなこと。それも望まれて。

この子達と同じ学年の娘を持つ父とすれば、羨ましい限り。

やっぱり必要な場所に、必要な時期に請われて迎えてもらえるということが選手冥利に尽きるものだと思います。

かたや、娘の進路はというとまだ紆余曲折がありそうでしばらくは落ち着かないが、菊池君達とのこのギャップの差をいやというほと感じさせられる。

才能豊かな子どもを持つと、こうゆう時にかなりアドバンテージを発揮するというのが身に染みて感じます。

しかし、「蛙の子は蛙」で、決して「鳶が鷹を生む」ようむな奇跡はなかなか起きないというのも身に染みていることで。

あ~、とにかく早くすっきりさせてもらいたい。

高松の池付近

2009年10月25日 | Weblog
休日ということで、気持ちにも余裕があってなんだか周りをゆっくりと見渡せるような気分です。

部活に参加するという娘を送りに高松へ。

来ています。今年も白鳥が。

1羽だけ残っていた白鳥がどれだかわからない位に友達がいっぱい来てる。(今朝確認しただけでも10羽はいます)

なんとなくホッとしています。

よくぞ越夏し、1羽でこの半年間頑張った。



明日開通予定の「北山トンネル」。

この開通で、俺も少しは恩恵に預かるのだが、心配なのは旧道。

一番下の写真の道路案内板の「盛岡市街」へ向かう道路だが、なぜかクランクのような曲がりのきつい道路になってしまった。

最徐行しないと曲がれないカーブなのだが、坂になっていて真冬にもなると凍結してスリップ事故が多発しそうな気がする。

誰が考えたんだかなぁ~。トンネルさえ作ってしまえば後は適当でいいかって感じに思えて仕方がない。

事故が起こってからじゃ、手遅れなのになぁ。

ということで、明日からはこのトンネルをくぐって会社通勤です。




昨日のクライマックスシリーズ。

楽天残念。岩隈で打たれちゃ仕様がない。岩隈が3ラン打たれたことで「あぁ、これで完全に引導渡された」って感じで逆にサッパリした。

楽天は負けたけどナイスゲームだった。
4試合見て、ようやく楽天選手の名前と顔が一致した。

クライマックスシリーズ

2009年10月24日 | Weblog
朝方降った雨も上がっていい天気になった。

家の近所の木々は葉っぱが落ちて、晩秋そのものである。
自分の頭と重ね合わせ、この時期妙に悲しくなります。




さて、クライマックスシリーズの第2ステージがなかなか面白い。

このシリーズが始まってから毎晩、TVのリモコンを忙しく操作しながらセ・パ両リーグの試合を見ている。

セでは巨人、パでは楽天に勝ってほしいと思って見ているのだが。

しかし、どの試合も最後まで見届けないで後悔している。

特に後悔しているのが 「楽天日ハム」 の第1試合。

楽天の楽勝間違いなしと思って見るのをやめたら、次の日のニュースで逆転サヨナラ満塁ホームランで逆転負けを知る。


またまた後悔したのが昨日の「巨人中日」戦

なかなか打てない巨人の負けを覚悟してこれも見るのをやめたら、逆転勝ちしてた。

あ~、なんでこうなんだろう。

やっぱり勝負は下駄を履くまでわからない


が、しかし待てよ。ひょっとすると、ひょっとするかも。

こんな現象が3日の内、二日も起きれば何か神がかり的な感じもしてくるぞ。

パの場合は俺が見ていないと負けて、セはその逆。

ということは、今日は楽天日ハム戦だけを最後まで見ていれば楽天が勝つかも。巨人戦は見なきゃいいんだ。

どうゆう結果になるか、乞うご期待。

今日は午後から休みです。

2009年10月23日 | Weblog
今日は会社の創立記念日。

ということで、午後からお休みです。

夜のおかずにと思い、玉山支所前食堂で「お持ち帰りホルモン」を買いがてら、天峰山まで行ってみました。

今日のような天気を秋晴れというんでしょう。見渡す限り雲がなく、カラッとしてて気持ちのいい日です。
特に仕事も休みとなればなおさらです。

下の写真は常光寺付近から見た天峰山です。
赤丸付近を目指し10分程ウネウネ道を登ります。
頂上付近に少し平地があり、普段はここから写真を撮ります。またハンググライダーが飛びたつのもこの辺です。



赤丸付近から見下ろした盛岡市と岩手山です。
綺麗な風景ですが、午後になると逆光になって見にくくなるのが残念です。



さて、今晩は久々にホルモン鍋です。

これまでホルモンを食べたことがない娘が珍しく食べたいと言い出したのですが、多分あの独特の臭いですぐに「やめたっ」ていうんだろうな。

どうゆう反応を示すかちょっと見ものです。

菊池雄星 メジャーへ?

2009年10月19日 | Weblog
最近何かと世間を賑わせている菊池雄星の進路。

これまでの記事や本人の発言を見聞きする限り俺はメジャーに行くと見た。

また行ってほしいと思っている。

何故、日本野球機構が面談について異例の申し入れをしたのかが今だによく理解できないでいるが、それだけ日本球界が魅力ないんだってことを恥ずかしげもなくPRしているってことじゃないのか。

やっぱり、これだけの逸材だからこそ、日本で育てるよりメジャーで何年か先を見越して勝負させる道を進めるべきだと思うのだが。

籠の鳥状態にしてほしくないのです。単に客寄せパンダにしてほしくないのです。

大人顔負けの考えと自制心を持った菊池雄星ならば、アメリカに行って何年か下積みをするとしても充分に耐えられると思うのです。

日本を代表する投手なんてスケールの小さな話じゃなく、世界NO1投手として大成できるよう応援しようじゃありませんか。

岩手出身ではあるが、日本出身という、もう少し大きな視点で菊池雄星の行く末を見守ることはできないもんでしょうか。

娘と同い年の菊池雄星を父親の視点で見たとき、チャレンジして成功してほしいと切に思うのです。

日本オープンゴルフ

2009年10月18日 | Weblog
久々に3時間もを見た。

日本オープンゴルフ。

石川遼びいきの俄かゴルフファンの女房が最近欠かさず見ているのにつられて見たのだが、今日は面白かった。

-6で並んだ小田龍一、今野康晴とのプレーオフ。

これぞプロというショットが随所で見ることができて、唸ったり驚いたり。

自分も含めて大方は石川遼の優勝を期待したに違いないが、残念ながら2位タイ。

今日は石川遼の日じゃなかった。

優勝はツアー初優勝の小田。

苦節9年。32歳。結婚もしているみたいなので、奥さんや家族は大喜びに違いない。

優勝賞金4,000万円だって。

一試合でだよ。イイよなぁ~。これで9年の苦労も少しは報われたかも。

下世話な話だが、一瞬、俺の年収が●●円だから△年分だなって計算してみたりして。

よくよく考えてみたらプロゴルファー稼業も博打とほとんど変わらないのではないのかって思う。

確かに実力がなくてはお話にならない世界だが、勝負って時の運とかその他諸々の目に見えない力で左右されることがあって、決して”実力だけ”では額面どおりに勝てないっていうのが勝負の妙でもある。

ということはだ。

俺も実力をつければチャンスはあるっていうことか?

今からでも間にあうだろうか?プロゴルファーになるの。

物置にはもう5年は使っていないクラブがあるんだけど。

いや、待てよ。今からじゃどう考えてもプロゴルファーになるにはいくら俺に才能があっても時間的に無理がある。

むしろ、”プロゲートボーラー”の方が現実的かもしれない。

不毛地帯

2009年10月15日 | Weblog
今晩放送される番組のタイトル。

何だこの題名は

毛が不ってどうゆうこと。

それでなくても「毛」っていう文字に敏感なのに、傷口に塩を塗りこむような「不」って....。

昔から知っている題名で、何にも違和感を感じていなかったのに、この年、いやいやこの容姿になるとなぜか抵抗感が芽生えてしまって。

すいません。山崎豊子先生は何にも悪くないんです。

俺の反応が過剰なだけなんです。

でも不毛って.....

インフルエンザの予防策

2009年10月14日 | Weblog
娘が通っている高校が今日から学校閉鎖とか。

具合の悪い娘さん達や、その家族はさぞや大変だろう。

それにしても、大人がインフルエンザに罹ったという話はあまり聞かない。
我が社でも誰一人、罹ったと聞いたことがない。

やっぱり普段からアルコール消毒している賜物なのだろうか。

手洗いは忘れても、この消毒だけは絶対に忘れないという。

偶然にも、今回の流行以前から予防策をとっていたなんて。(もう30年近くも予防していることになる)

しかし、この予防策も万全ではなく、あまり消毒しすぎると翌日出社できなくなるというインフルエンザにも負けない毒を持っているのだ。

ということで、今晩も適度に消毒するのだ。

おおっぴらに子供達にアルコール消毒が有効と言えないのが残念です。

インフルエンザで休んでいる子供達には一日も早く治ってほしいものです。

イタリアン塩やっこ

2009年10月13日 | Weblog
昨日買ってきた「居酒屋風おつまみ」から女房が一品を....。

作ってくれたというにはちょっと。

あえて正確にいえば、食材を出してくれた と言った方がいいのかも。(女房には内緒ですが)

その名も「イタリアン塩やっこ」。


写真左下がそれです。(ちなみに鍋の中身はほうとうでで、右下は海老にら餃子です。)

「やっこ」に塩+コショウ+オリーブオイルをかけるだけなのです。

食べるまではさほど期待もしていなかったのが、食べてみたらこれが超旨い。

今まで食べたことのない味です。それも食べ続けても飽きのこなさそうな味です。

これで219kcal。(ちょっと高めかも)

今日のオリーブオイルはガーリック味でしたが、次は普通のオリーブオイルで食べてみたいと思います。

これは手間も時間もかからず超お勧めの一品です。

一度、食してみる価値はあるかも。


PS.
これから、ブログをしばらく料理シリーズでやってみるかって言ったら女房からあえなく却下されました。
ということで、シリーズ化は無理ということで。