Hare's BAR

「待てば海路の日和あり」焦らず、あわてず、諦めず。

3年生を送る会

2008年02月23日 | Weblog

今日は関東地方に春一番が吹いたようだが、我が盛女バレー部の3年生も春の旅立ちの時を迎えた。

午前の部は3年生と父母会によるバレー対決。
午後の部はホテルで「3年生を送る会」。

涙あり、笑いありの3送会だった。

3年生とその父母のスピーチで初めて知った家庭事情もあり、改めて盛女バレー部に入ることの覚悟の程と、それを見守る親の海よりも深い愛情を知ることができた。

3年生とその親が、数ある高校の中でも、あえて私立の盛女、そしてバレー部を選んでよかったと口を揃えて言っていたことが特に印象的だった。

3年生12人。栄光の12人。
3年間ありがとうございました。

そして、父母の皆さん、3年間大変なご苦労があったものと思います。お疲れ様でした。
でも今日の娘さん達のスピーチで、その苦労も少しは報われたのではないでしょうか。

これから3年生は、盛女バレー部OGとしての誇りと自信を持ってそれぞれの進路で羽ばたいてくれると信じています。

頑張れ!頑張れ!3年生。

そして、1、2年生。
3年生が守ってきたこれまでの盛女バレー部の伝統と栄光を絶やすことなく、次の代に笑顔でバトンタッチできるよう、精進してほしいと思います。

少々(?)真面目くさった文章になってしまいましたが、今日だけは勘弁してください。

なんか今日は3年生とその親御さんの涙を見てしまったら、あまり砕けた内容にはなれませんでした。


子供は小学校にあがるまでが...

2008年02月22日 | Weblog
職場のすぐ近くに盛岡幼稚園がある。

丁度、子供達の登園時間と自分の出勤時間が同じになるので、
母親に手を引かれて登園する園児を追い越しながら出社する。

聞き耳を立てている訳ではないが、たまに親子の会話も聞こえたりする。

ほほえましい会話に一人で笑ってしまうこともしばしば。

まぁ、なんて可愛いんだろう。
本当に子供らしい。親もそれなりに若いし我が子可愛さが伝わってくる。
やっぱり子供は小学校に上がるまでが可愛いよぁ。と思いながら、自分の子育てを
思い出す。

あの頃は我が子も確かに可愛かった。あの頃までは。
今思うと可愛いのはほんの一瞬だったよな。

今じゃ…。

若いお父さん、お母さん、今のこの時間を大切にしてくれぇ~。と声を大にして教えてあげたい。

できることならもう1度あの頃に戻りたいと思うが、それもかなわないことだし。

こうなったら、いつできるかわからない孫に期待するしかないな。

道交法改正から約8ヶ月。

2008年02月19日 | Weblog
道交法が改正になってから約8ヶ月。

特に、何か変わったのでしょうか?と疑問をもつのは俺だけか?

確かに、飲酒運転についてはマスコミでも大々的にとりあげているので、厳罰化の傾向がはっきりと理解できるようになったものの、

例えば、路駐。
例えば、運転中の使用。

改正になって何が変わったんだろう。

交通巡視員も確かに改正当初の6月、7月あたりにはどうでもいいような路地にまで目を光らせてたような記憶があるが、今ではほとんど見たことがない。

盛岡の大通りなどは、日中帯に明らかに交通の妨げになるような荷物の上げ下ろしが平然と行われているのだが、交通巡視員の方々はどこを巡回してるんだろう?

また、運転中の使用も老若男女を問わず本当によく見かける。気にしているせいか改正前よりよく見かける気がするのだが.....

別に取り締まりを強化してほしいなんて夢にも思わないのだが、世の風潮として、喉元過ぎれば...で、こうゆうことは一過性の施策ではなく、恒常的な取組みによってこそ施行成果が現れるというものではないだろうか?

最終的には、運転者個々のモラルによるのだろうが、皆さんのモラルが素晴らしければこんな改正法なんてもともと必要ないのだから、性悪説の元に作られた法律ならば、国としても最後まできっちりと責任を持って見届けてほしい。

ちなみに俺は路駐も、運転中のもたまにしかしません。(どうもすいません)

遺憾とは?

2008年02月18日 | Weblog
最近、官僚が言葉にする「遺憾」という言葉がやけに耳につく。
なんかはっきりしない言葉である。

辞書で調べると

残念であるという気持ちを表す。
〔自分の行動を釈明してわびる場合にも、相手の行動に対して非難の気持ちを表す場合にも用いる〕 とある。

なるほど。フムフム。


しかし、度重なる沖縄在日米軍の事件に対しても、政府が「遺憾」という言葉を使っているが、どうもピンとこない。使い方違ってね?

本当に怒っているのか?なんでもかんでも「遺憾」で安直に済まそうとしてないか?


今はやりの武士言葉で自分なりにこの言い回しを考えてみた。

「これはしたり、沖縄在日米軍。お前も悪よのぉ。天に代わって成敗でござる。市中引き回しの上、叩っ斬ってやる!」

よっぽどわかりやすくないでしょうか?

お上には、もう少しストレートな言い回しで、庶民の感情を代弁してもらいたいものでござる。

春まだとおからじ

2008年02月17日 | Weblog
外にでて、さむっ。
気温掲示板みて、超さむっ。

娘が弘前聖愛に練習に出かけるというので、盛女まで送りにいったときの今朝6:30分頃の気温です。

なかなか暖かくなりませんねぇ。
あと2週間もすれば、3月だというのに。

昨日、春を探しに松園周辺を歩いてみたが、だいたい土の地面がみえてこない。
これじゃあ春なんてまだまだ。


今年は、息子の大学受験もあり、特に春の訪れが待ち遠しい気分です。


(家の近所から見た岩手山  今朝7時頃)


My BirthDay

2008年02月16日 | Weblog
昨日の2月15日は自分の誕生日。

PCのスクリーンセーバーが祝ってくれました。
そして、今日は女房から日本酒を誕生日プレゼントにもらいました。
普段、誕生日なんぞ、意識しないのですがそれでもプレゼントなどをもらうと嬉しいものです。

ちびりちびりといただくことにしようと思いましたが、初日で3合はいただいてしまいました。このペースでいくと今週中にはなくなりそうです。

来年は樽でお願いします。



これまで、大過なく過ごせたことに、両親に、家族に、周りの方に感謝、感謝です。



ロングドライブ

2008年02月15日 | Weblog
今日は、盛岡⇒気仙沼⇒大船渡⇒釜石⇒遠野コースのロングドライブ。
(とはいっても、助手席に座ってただけなのだが。)

天気は、昨日とうって変わって
風が少々冷たいが、車の中にいれば春のような暖かさ。

早く本物の春が来ないかなぁ~。

本日は写真ブログです。


小さな村の大きな花火でおなじみの旧川崎村の橋の上から見た空)


(三陸鉄道 吉浜駅)

(吉浜駅前の案内図)

(おまけ ナンバープレートが社名になっている車)



飼い主の責任

2008年02月14日 | Weblog
今日は、八幡平市方面をドライブ中にめずらしい光景を立て続けに二つ見た。

ひとつは、

犬にリードをつけないで散歩をしている人

もうひとつは、

人がいないのに、リードをつけて歩いている犬。(これって、逃げたっていうこと?)



飼い主様へ

どっちも、動物を飼うときはもう少し責任を持とうよ。
なにかあってからじゃ、手遅れだよ。

ちょー、寒い。

2008年02月13日 | Weblog
今日はとにかく寒かった。
県内全域で真冬日を記録したのはなんと5年ぶりとのことで、どおりで寒いはずだ。

今日は、昨日のブログで登場した会社同僚「KY千葉くん」のHELPで、一関⇒千厩⇒北上へのロングドライブ。

南下する時はまあまあの天気だったのだが、北上から盛岡に戻る時の天気の悪さったらそりゃぁもうひどかった。
視界10メートル前後の吹雪きで、ワイパーは凍ってしまって用をなさないしと、最近あまりお目にかかったことのない悪天候だった。

これじゃあ、高速は通行止めだべなって思って、国道を北上することに。
しかし、花巻過ぎて盛岡に近づくにつれて晴れ間がのぞいてくるし、盛岡についたらほとんど雪が降った気配なし。

なんだか一番ひどい時に走ってた感じで、少々疲れました。
(俺は助手席で半分寝てたのですが....。いわゆる寝疲れってヤツ?)

あさっての金曜日は釜石、大船渡行きを予定しています。
で、お昼は大船渡市場内の村田で。
お願いですから、晴れて暖かくなりますように。

まだ.....

2008年02月12日 | Weblog
全く大人げないのだが、春高の敗戦のショックをしつこく引きずって出社。
会社到着早々、同僚が「残念だったね」とか、「二高ってそんなに強いの?」と声をかけてくる。

言ってる本人には全く悪気がないのだが、こちらとすると、あまり触れてほしくない話題だっただけに、傷口に塩を塗り込められているような感じで...。

「春高の話は禁句だから」と俺。
この一言で、察してくれるものと思っていたが、その同僚は初めて決勝戦を生で見てよっぽど面白かったらしく、1セット目はああで、二セット目はこうでとしきりに話をしたがる。

結局、仕事前の貴重なアイドリングタイムと、お昼時間はそいつの春高の話につきあわされてしまった。

面白かったのはわかるけど、その話を聞いてて面白くない人が目の前にいるのにも気づいてくれよ。

ねぇ。千葉くん。