◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

沢蟹

2012年04月25日 | 田舎生活
天気のよかった、昨日

これからたくさん必要になる小石を

裏の小川で拾っていました

バケツにいっぱいにして

猫車(一輪車)に運び上げます

4~5杯で、運べるせいいっぱいの重さになります

それから、坂をヨロヨロと下り

池近くまで、全部で3回運びました

石を拾っていて、沢蟹をみつけました



おもわず、微笑んでしまう可愛さです
(蛇とは大違い!!)



せせらぎの音を聞きながら

涼しい、林の中の小川にいても

昨日の、急な温度の上昇は辛かった

名古屋へ戻る頃には、頭痛がしてきて

晩御飯は買ったお寿司で済ませ、早々に寝てしまいました


今日も、気温が上がるらしい・・

徐々に暖かくなるのなら、ありがたいけど

こう、急だと、身体がついていけませーん


土蔵の外回りを直す

2012年04月23日 | 古民家再生
午前中に雨もあがり、一日中土蔵の修理をしました

外側をぐるりと覆っていた、高さ130センチほどの板塀をはずすと

雨が入り込み、板の裏まで腐り

土壁が溶けている個所が目立ちました



外側も先日からの続きでもある、土台部分をモルタルで固めました



他にも、外した土壁を再利用して塗るために

内側の竹小舞(たけこまいー土壁の下地になります)が少なくなっていた部分を

切って、割った竹を継ぎ足し、縄を巻きつけました



午前中のこと、家の表にいた私の所にダーリンが来ました

「蛇がいたよ」

ただの報告かと思ったら、手に持っているではありませんか!!

「そんな物、持ってこなくていいから!!早くどこかに持って行って!!」

私は蛇が嫌いです

そういえば、昨日

串原で家を新築された、森林塾仲間のTさん宅にお邪魔したとき

Tさんが「今日、蛇がいた。怖くてもうそこに行けない・・・」と話され

しばし、平気かどうかの蛇の話しで盛り上がり(!?)ました

ダーリン以外は全員が蛇は嫌いと言い

ダーリンは「人を驚かすために、持つくらいはできる。全然平気」と発言

さっそく、私を驚かしたわけですね


そして、午後の作業中

ダーリンが呼ぶので行ってみると

「下の川の所で、カモシカが喧嘩している!」と

豚のような「ブヒーブヒー」と声がして

ガサガサと黒いものが、山の斜面を登っていきました

下の家のおばあちゃんも、気づいて出て来たのか

「カモシカだわ」と言っている声がしました

前もおばあちゃんは、この場所でカモシカを見たらしいので

カモシカは川伝いで、降りて来ているのかもしれません

電柵は効いてなさそうです



サプリメント

2012年04月22日 | 田舎生活
今日・明日は雨の予報



こんな午後の時間は、二人ともパソコン三昧

パソコンさえあれば、田舎でも都会でも変わらぬ情報が入ります

宅配も、離島でない限り格差はなく

通販はありがたいです

串原4泊・名古屋3泊という生活を送る現在

たまには、ショッピングモールに出かけ

春の洋服が見たいなぁ~と思っても

そういう時間はありません

そんな時は「通販」


意外に、私よりダーリンの方が好きかも

ラジオ聞いてて、電話してることあります

最近は、以前買った大量のサプリメントの消費(!)に日々努めています

朝食後は、腸の善玉菌を増やすというOG13Aという甘味料と

雲南粒(12粒も!!)と、ブルーベリーを飲んでいます

最近まではニンニク成分のものもありました

これらのおかげで、寒かった今年の冬も

風邪ひとつひかずに過ごせたのかもしれません


あまり、暇でパソコンしている時間が長くなると

何かかってしまうかもしれません

注意!注意!

じゃがいも

2012年04月21日 | 畑作業
先週、近所のおばあちゃんに「ジャガイモ、植えたよ」と聞いたので

我が家も植えました

種イモは買わずに、保存していたメークインと男爵の芽の出たのを使います

植える予定の場所の、草除けに張っていたマルチを剥がすと

所々、草がはえていたので抜こうとしたら・・・

  それはジャガイモの芽でした!



思い出しました

ここは、去年の秋にジャガイモを植えたのでした

ところが、ここの気候では秋植えはしないと聞いた通り

発芽しないままだったのを、そのままにしていたのでした

よく見ると、等間隔に芽がでていますし

葉は確かに、ジャガイモのそれです

ここは、そのまま成長することに期待して

ほかの場所に植えました

全部発芽して、たくさん採れるといいなぁ

「布団」事情

2012年04月20日 | 日常
暖かくなってきて

名古屋のマンションでは、夜寝るときの布団は合い掛けの布団でも

暑くて、蹴飛ばすことが多くなりました

一方、串原では未だに敷き毛布に羽毛布団で寝ています

温度差がありすぎです


広い串原の「田の字」の家では、シングル布団を一枚づつひいています

一方、名古屋では6畳の和室が私たちの寝室

タンスや机の隙間には、シングルを2枚ひく余裕はなく

ダブルの敷き布団に、掛け布団は1枚づつ使っています

布団の取りあいになると、負けた方が風邪ひきますからね

調べによると夫婦で一緒の寝具の割合は

20代で41% 30代で21% 40代は15% 50代が9%

ということで

年齢と共に、別々の寝具で寝る割合が多くなっているようです

我が家は今のところ、布団の上げ下ろしをしていますが

年をとったら、辛いだろうなぁ・・・と思います

やっぱり、ベッドは楽そう・・・

理想は

こんな感じの寝室

古民家にも合いますよね