◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

リフォーム講習 6回目

2010年11月08日 | 古民家再生
台風の接近で延期されていた6回目の講習が我が串原の家で行われました

一日目の土曜日は小春日和の暖かい日に恵まれ、順調に作業が進みました

今回は前回の山水の導入の続きです

2週間たって、源流が溜まるように設置したタンクからは

綺麗な水が豊富に出ていました成功です!

その水に圧をかけ、下の我が家まで運ぶために

一時、300ℓタンクに溜めます



使いきれない分が上からあふれないように

オーバーフロー用の口もつけられました

このタンクも風雨で流されないよう、土で埋め戻します


ここから家まで水を流すパイプを這わせます



この後、冬の寒さでパイプの中が凍らないように埋めます

前兆200メートル近くあるパイプです

これでも、まだ家の場合は源流が近い方です

出水口とパイプをつなぎ

家の蛇口の管につなぎました

家の中の蛇口をひねると




きれいな湧き水が出てきました

さっそく、皆で味見です

明日からはこの水で美味しいコーヒーが飲めますね



この辺りは昔はすべてこの方法で水を確保してたようですが

今は水道が通り

防火用枡か池くらいにしか利用していないようです

家にも水道は通っています

でも、こんなに美味しい水を垂れ流しではもったいないですよね

余分に蛇口を付けてもらって、湧き水を利用することにしました

水は豊富に出ています

呑むだけでは余りそうです

お風呂にも使って、沸かし湯で入っても

水道水より気持ちよさそうですね

にほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿