◆セカンドライフ◆ 恵那で楽しく田舎暮らし

串原は、国道無し・信号無し・コンビニ無しの限界集落
ここで見つけた古民家で、スローライフを始めました

屋根工事 1

2012年08月30日 | 古民家再生

これが、昨日までの状態

傷んでいた「棟木」の両端を新しいものと付け替え

解体して落とした、釘のついたままの材を整理しました

釘を踏みぬいたら、危険ですからね


本日はその続きと

傾きを直す工事に取り掛かりました

下がった所を、ジャッキを使って上げていきます

これは、何度もやっているのでお手の物

次に傾きを直していきます


↑このように横から丸太をかって、かけやで叩いて直していきます

こうして、ようやく屋根工事に取り掛かれます

途中で雨が降り、予定より進み具合が遅くなりました


屋根の構造のおさらいです

一番上の横に走る太い丸太が「棟木」

棟木と並行に下に何段かあるのが「母屋」

縦に新しくなった部分が「垂木」と言います

明日は反対側の垂木を打って

垂木の上に野地板を張っていく予定です

雨が降らなきゃいいんですが・・・


部屋の中で防腐剤を塗っていて見つけました


戸袋の中側です

雪だるまらしき絵の他に「サイタ サイタ サクラガサイタ」とありました

カタカナから習うところからみて、ずいぶん歴史がありそうな落書きです