一日冷たい雨がシトシトと降る日でした
昨日は、私の亡き父方の祖父の43回忌の法要が行われました
お寺に親戚が集まり本堂にて、お参り
小雨が降っていたので
境内にあるお墓のお参りは、手早く終えました(!)
その後は場所を変えて食事会
「喜福」にて
旬のお魚をうりものにしているだけあって

お刺身が美味しかった~

煮魚も身がしまっていて、新鮮なのがわかります
お味もグー

こちらは、初めて見る、金目鯛のにぎり
美味でした

ホタテのソテー、今が旬のアサリの酒蒸し

知多半島でエビフライといえば
大エビフライが定番です
この後、茶碗蒸しに赤だしにご飯・香の物が出て
デザートにフルーツ
ふだん、山に居る私たちには
新鮮な魚介類はうれしいご馳走でした
昨夜は名古屋のマンションに泊まり
本日串原入りしました
区役所やらの所用を済ませたら
家を出たら、昼近くになっていました
そこで、どこかで昼食を!と
選んだのは、名古屋市の北部市場近くの「すし正」

隣が市場という立地条件のため
いつも混んでいます
お得なランチメニューの海鮮丼とかセットメニューは
大人気で、現定数のため、早く行かないとなくなります
と言っても、いつも回ってくるお寿司しか食べませんけどネ

「中トロ」本日食べた中では↑がすごかった
口に入れたら、溶けました
が、元々生臭い物が苦手な私
後味が・・・ダメでしたぁ
「平まさ」とか珍しいネタもありました
2日続けて、新鮮な海鮮物が食べられて
はニコニコ
あ、私も美味しい物を頂けて、いい時間を過ごせました
ありがとうございました
昨日は、私の亡き父方の祖父の43回忌の法要が行われました
お寺に親戚が集まり本堂にて、お参り
小雨が降っていたので
境内にあるお墓のお参りは、手早く終えました(!)
その後は場所を変えて食事会
「喜福」にて
旬のお魚をうりものにしているだけあって

お刺身が美味しかった~

煮魚も身がしまっていて、新鮮なのがわかります
お味もグー


こちらは、初めて見る、金目鯛のにぎり
美味でした


ホタテのソテー、今が旬のアサリの酒蒸し

知多半島でエビフライといえば
大エビフライが定番です
この後、茶碗蒸しに赤だしにご飯・香の物が出て
デザートにフルーツ
ふだん、山に居る私たちには
新鮮な魚介類はうれしいご馳走でした
昨夜は名古屋のマンションに泊まり
本日串原入りしました
区役所やらの所用を済ませたら
家を出たら、昼近くになっていました
そこで、どこかで昼食を!と
選んだのは、名古屋市の北部市場近くの「すし正」

隣が市場という立地条件のため
いつも混んでいます
お得なランチメニューの海鮮丼とかセットメニューは
大人気で、現定数のため、早く行かないとなくなります
と言っても、いつも回ってくるお寿司しか食べませんけどネ

「中トロ」本日食べた中では↑がすごかった
口に入れたら、溶けました
が、元々生臭い物が苦手な私

後味が・・・ダメでしたぁ
「平まさ」とか珍しいネタもありました
2日続けて、新鮮な海鮮物が食べられて

あ、私も美味しい物を頂けて、いい時間を過ごせました
ありがとうございました