元砂川市議会議員 いいざわ明彦のブログ

 好きです皆さんの笑顔
  愛しています ふるさと砂川

山口豪雨

2009年07月22日 | 日記

 大きな被害が出た山口県防府市の土石流災害ですが、普段はきれいな水が静かに流れる小川と言うことですが、周辺住民らからは、大雨の際に地盤が緩んで危険なので、対策を講じてほしいとの要望があり、砂防ダムの建設が来年度の着工予定だったようです。被害者からは、「開発により木を切り倒した結果、保水力が低下し土石流が発生した」とのコメントがありました。

 以前に鑑賞した富良野塾の「ニングル」を思い出します。。。 「森ヲ伐ルナ、伐ッタラ村ハ滅ビル」・・・と。 被害者の声と重なります。知らない間に自然を壊している開発行為等が悲劇を起したのでしょうか? 倉本聰さんの作品は、常に自然破壊に対して警鐘を鳴らしています。危機管理を含めて、何か考えさせられます。

《Fighters》 今日も勝って5連勝!ダルが2安打完投12勝目、打っては鶴ちゃんがHRを含む3安打2打点で快勝!気持ちよく前半戦終了です。このままペナントレース後半も突っ走ってもらいたいものです。

 そして、明後日は“オールスターゲーム”!Fighters選手も7名が出場しますので、目を見開いて観戦して来ます。