・いなり湯が「来週日曜お宮参りに行きます。」
娘さんが出産されたのです。
「着物?」
「いいえ、ドレスのお祝いセットです。
帽子からケープまで1式です。」
ストレッチ後
「あの100ヶ日じゃなくて、お宮参りは何日でするの?」
「男の子は31日、女の子は33日です。
8月だったので遅らせました。
旦那さんの両親が初めて孫に会うのです。
今は携帯で動画を撮って鹿児島に送ってます。
向こうはパソコンで毎日見てるそう。」
「まあ、若いねえ。」
・タワーズマンションに
「昨日の事故見ました?」
「すごい音だけでした。運転手も死んでないので
ニュースにもなりませんでした。」
残念そうです。
・お孫ちゃんは 大のテニス・ファンです。
錦織の決勝進出大喜びで、
昨日は2時間しか寝ていないそうです。
こちらも若いですねえ。
9月7日 お弁当お品書
1 香りずし
2 揚げなすとステーキのしょうが酢じょうゆ
3 たこのイタリア風にもの
4 ねぎとクレソンのサラダ
5 蒸しなすのピリピリソース
6 オクラと焼き豚の辛み和え
7 野菜とこんにゃくのいため汁
8 いちじくのコンポートゼリーソースかけ
一品づつできあがりました
1 香りずし
2 揚げなすとステーキのしょうが酢じょうゆ
3 たこのイタリア風にもの
4 ねぎとクレソンのサラダ
5 蒸しなすのピリピリソース
6 オクラと焼き豚の辛み和え
7 野菜とこんにゃくのいため汁
8 いちじくのコンポートゼリーソースかけ
お弁当に詰め合わせ
娘さんが出産されたのです。
「着物?」
「いいえ、ドレスのお祝いセットです。
帽子からケープまで1式です。」
ストレッチ後
「あの100ヶ日じゃなくて、お宮参りは何日でするの?」
「男の子は31日、女の子は33日です。
8月だったので遅らせました。
旦那さんの両親が初めて孫に会うのです。
今は携帯で動画を撮って鹿児島に送ってます。
向こうはパソコンで毎日見てるそう。」
「まあ、若いねえ。」
・タワーズマンションに
「昨日の事故見ました?」
「すごい音だけでした。運転手も死んでないので
ニュースにもなりませんでした。」
残念そうです。
・お孫ちゃんは 大のテニス・ファンです。
錦織の決勝進出大喜びで、
昨日は2時間しか寝ていないそうです。
こちらも若いですねえ。
9月7日 お弁当お品書
1 香りずし
2 揚げなすとステーキのしょうが酢じょうゆ
3 たこのイタリア風にもの
4 ねぎとクレソンのサラダ
5 蒸しなすのピリピリソース
6 オクラと焼き豚の辛み和え
7 野菜とこんにゃくのいため汁
8 いちじくのコンポートゼリーソースかけ
一品づつできあがりました
1 香りずし
新ショウガとみょうがは熱湯にくぐらせた後白梅酢につけるとパッと発色します。これに焼きざけを加え上品なピンク色にまとまったおすしです。
2 揚げなすとステーキのしょうが酢じょうゆ
なすとししとうは素揚げします。ステーキは塩こしょうして両面を焼き、5~6ミリ厚さに切ります。盛り付けた後、しょうが酢じょうゆをかけいただきます。
3 たこのイタリア風にもの
藍の島のたこをいただきました。オリーブ油・トマト水煮・アンチョビ・黒オリーブ・白ワインで煮ました。
4 ねぎとクレソンのサラダ
ねぎとクレソンはゆでます。ねぎを酢・砂糖・ごま油・あかとうがらしを混ぜた中に漬け、食べる直前にクレソンと盛り付けます。
5 蒸しなすのピリピリソース
ピリピリソースの正体は、オリーブにアンチョビ・マヨネーズ・ホットペッパーソース。レンジで蒸したなすにトロリかけてイタリア風冷菜できあがり。
6 オクラと焼き豚の辛み和え
オクラは塩をこすりつけ、熱湯でゆでます。水につけ冷やし小口切り。焼き豚は細切り。すりごまと調味料であえます。練がらしを入れるのを忘れました。
7 野菜とこんにゃくのいため汁
ごま油で豚肉を炒め、にんじん・えのき・生椎茸・ねぎ・コンニャクを加えます。
油がなじんだらだしを加えさやえんどうを入れ一煮立ち。薄味に調味します。
油がなじんだらだしを加えさやえんどうを入れ一煮立ち。薄味に調味します。
8 いちじくのコンポートゼリーソースかけ
赤ワイン・凍り砂糖・水・バニラビーンズ・オレンジの皮を煮た中にイチジクを入れ弱火で煮ます。粗熱が取れたら、かわをむきます。
コンポートの煮汁でゼリーソースを作ります。
コンポートの煮汁でゼリーソースを作ります。
お弁当に詰め合わせ
p.m.5:50 お届けしました。
「こんばんは。」
「こんばんは。
今日も引き続きおごちそうになります。」
「今日は香りずしです。」
「ほお?いただきます。
器をお返しします。
これは果物です。どうぞ。」
「ありがとうございます。
まあ、大きなブドウですね。」
「こんばんは。」
「こんばんは。
今日も引き続きおごちそうになります。」
「今日は香りずしです。」
「ほお?いただきます。
器をお返しします。
これは果物です。どうぞ。」
「ありがとうございます。
まあ、大きなブドウですね。」