令和元年 8月30日
8月の洋ラン教室
1 先生が持参されたラン
1) C.bicolor × Sib
(Green Magickey Sboney × Be)
花だけのアップです
2) Renanstylis Bangkok Beauty
3) Lc. Sagarik Wax
2 先生のお話
成長期水やりを十分やってください。
朝晩の気温が25℃以下になったので
コンポストの痛みがある株、鉢からはみ出た株
植替えをしてください。
秋になると光を取り入れてください。
しかし、春秋は紫外線が強いので葉焼けなどしないように。
ナメクジ退治も大事です。
スリップス退治も忘れないように
花びらの重なったところに細長い黒い虫がついてます
これはきんもくせいの咲くころ発生します。
殺虫剤で駆除してください。
殺菌剤も軟腐病・炭疽病の予防に散布します。
トップジンMやベルクートです。
今クールオーキッドのリサに挑戦しています。
タネを無菌と、ミズゴケに撒き発芽してます。
リサはカトレアと比べ花が早く咲きます。
私が生きている間に咲くでしょう。
お楽しみに
3 ランの植替え
鉢から根がはみ出たコチョウランと
何本か腐ったデンドロを持参しました。
根の腐ったところはカットし植え替えました。
植え替えたランは家でグリーンタイを使って固定しました。
NHK 趣味の園芸 ランの育て方を見ました。
秋の管理で室内に取り込む時期
コチョウラン 9月下旬 (20℃)
カトレア・オンシ 10月 (15℃)
デンドロ・シンビ 11月 (最低6℃か7℃)
寒さに当たるとバルブが太る
取り込む時にたっぷり水を遣る
水やり
秋 9月中旬 たっぷり
洋服が長袖になる頃 水苔が渇くとたっぷりやる
冬 乾きかけたら水やり
15℃ 水苔が渇いて1,2日後たっぷりやりる
金曜日午前中冷蔵庫の片付けを兼ねて
野菜の煮直しです。