mino37

絵手紙 篆刻 映画 カラオケ
コメントは投稿の受付後に公開されます。
宣伝は無料gooブログのため表示されています。

大雪の日

2011-02-17 21:55:36 | うんちく・小ネタ

Roggi   Roggi1    Roggi2  Roggi3

大雪の日に太子町でのバーベキューにでかけた。道の駅から歩いていると突然、ダンプカーや大型車がバックで戻ってくる。峠で通行ストップらしい。歩道を行くより道路の方が歩きやすかったのにあわてて歩道にもどる。足跡もない山道、雪に埋もれた手作りのロッジ「檜山荘」があった。未完成とのことであるが檜の間伐材をふんだんに使ったシャレタ山小屋であっ。さっそくバーベキューにしし鍋。歯にコリッとてごたえのあるしし肉ということらしいが私には特別にやわらかい肉をいただいた。

「ギュッギュッと 竹之内街道 春の雪」楽しいひと時でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てん刻・ガッテン料理

2011-02-09 19:51:26 | 絵手紙・篆刻印

Meishi4butuzou

 昨年、法隆寺で仏像を見てから篆刻はなぜか仏像さんとなりました。金剛力士像はこれより結界の手を強調、広目天像は切り絵調、阿修羅像は興福寺宝物展の土産イラストをかわいく、大仏さんはどっしりとそしてさしのべた手。握手して。

12月2日、法隆寺のブロクは下記をクリックして下さい>

http://blog.goo.ne.jp/00371kanaya/d/20101202

Kantanmen11  Kasujiru2  Zemzai

写真はガッテン料理での酒かす「かんたん麺」、酒かす「かす汁」、食べたくなったので作った「ぜんざい」です。食材事前用意の男もできる料理教室はありませんかね。冬は材料用意で手が冷たいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッド・貨物列車777

2011-02-06 20:42:37 | 映画

Eigaan2011023  Eigaan2011022 Eigaan201102   年金生活をおくる元CIAの腕利きスパイ(ブルース・ウィリス)は、ある日突然何者かの襲撃を受けるアクション活劇である。元上司(モーガン・フリーマン)や、引退したスパイたちが続々と集まり対決するというシナリオ。対決の原因があまりわからないがブルース・ウィリスのファンなら見るだろう。

「アンストッパブル」は、操車場に停車中の貨物列車777号が、整備ミスによって無人で走り出す。貨物列車は大量の化学薬品とディーゼル燃料を搭載し市街地へ突っ込んでいく。ベテラン機関士フランク(デンゼル・ワシントン)とウィル(クリス・パイン)と共に決死の覚悟で暴走貨物列車を止めるため立ち向かう。CGを使わないので迫力満点で映画館で見るといっそう臨場感がある。おススめです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする