mino37

絵手紙 篆刻 映画 カラオケ
コメントは投稿の受付後に公開されます。
宣伝は無料gooブログのため表示されています。

中世堺の環濠

2012-04-30 22:34:55 | まち歩き

Sakaifune1   Sakaifune2  Sakaifune3   Sakaifune4

4月29日、堺市を訪ねました。南海本線「堺駅」に着いたところ待ち合わせに少し時間があり駅前の川に鯉のぼりがたなびいているのが見えた。近寄ってみると遊覧船の発着場がある。「観濠クルーズ」でのんびり環濠めぐりである。堺が自由都市であった中世のなごりが見られるという。橋に立つ異国の人は1550年に来航したフランシスコ・ザビエルかもしれない。一度は乗ってみたいと思ったので紹介しました。

 土日のみ1日に4回運行。遊覧時間、50分。大人1,000円(小人500円)で電話予約で確実に乗船可。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛鳥の桜2012

2012-04-13 22:02:21 | まち歩き

20120413asuka1 20120413asuka2 20120413asuka3 20120413asuka4 20120413asuka9 20120413asuka8 20120413asuka5 20120413asuka6 20120413asuka7

梅干おにぎり一つとお茶を買い込んで着いたところは飛鳥駅でした。心のふるさと飛鳥を歩いてみました。猿石から鬼の俎、亀石へとのどかな遊歩道がつづきます。石舞台は桜に包まれて花舞台となっていました。高校生の一団と一緒になってガイドさんの説明を聞くことができました。石室の中から桜を見ながらの落ち着いた時間が流れます。

橘寺でお参りを済ませている。境内にある二面石に出会っても今日の私は右の善人面石となっていることでしょう。あの如意輪観音さまはとてもかわいく魅力的でした。太子の湯を過ぎると雨が降ってきた。高松塚周辺公園でひと休み、もう飛鳥駅は近い。帰りは少し迷ってしまいましたがマップ片手によく歩きました。行程は9㎞で3時間ほどかかりました。今度くるときは高松塚周辺を見学したいものです。そして太子の湯でゆったりとして如意輪観音さまにお会いしたいものです。歩数計は12,573歩でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の桜 20120412

2012-04-12 23:46:07 | まち歩き

20120412saho2    20120412saho5 20120412sah01_2    20120412saho3_2    20120412saho4

 佐保川の桜並木を散歩する人が増えている。明日は雨だから今日で満開のさくらも終わりかなと言っている。風が吹くと桜吹雪だ、ほんとうに雪の舞い散る景色となる。携帯カメラでは撮らきれないのが残念だ。なにわともあれ今年もさくら吹雪が明日の午前中までは見られそうである。あの花筏に乗ってみたい。 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐保路の桜 2012

2012-04-07 20:32:54 | まち歩き

2012saho1  2012saho2 2012saho3 2012saho4  2012saho5  2012saho6 

 佐保川にある160年桜を訪ねました。今年もよく咲いています。木にふれてみると「よく来たね、元気かい」と言ってくれてるみたいだ。カンカンと踏切の音、さくらの先からから電車が見える。今年の風景も変わっていない中、大仏殿へと歩く、さすがに週末とあって人通りが多い。そんな中でひときわ目を引く集団があった。学園祭の仮装行列らしい、海外観光客に大受けであった。一緒にと記念撮影に応じる若者集団でした。

2012saho7_2 2012saho8 2012saho9 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうチョコ

2012-04-02 22:32:41 | 絵手紙・篆刻印

20120324choko  2012hagakimisaki

 久しぶりに親類宅へ足をはこびますと春休みで姪の子供(姉妹)が来ていた。ピカピカの一年生がもう二年生になるという。たいしたもんだ、はっきりとものを言い行動している。お姉ちゃんと一緒になって買ってもらったチョコレートキットで手作りのチョコを作っている。お湯で溶かしたチョコをハート型にして冷蔵庫で冷やし固める。デコで飾って完成となる。プレゼントしてくれたチョコの写真です。今は食べてもうありません。チョコを冷やしているときのお話で「奈良の大仏」さんは知らないとのこと。おいしかったよとふたりにありがとう絵手紙を送りました。もちろん大仏さんのてん刻印です。夏休みにでも奈良の大仏さんに会いにおいでよ、大きいぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする