mino37

絵手紙 篆刻 映画 カラオケ
コメントは投稿の受付後に公開されます。
宣伝は無料gooブログのため表示されています。

熱中症とパソコン

2010-07-22 12:46:56 | デジタル・インターネット

20100721sarusu1    20100721sarusawa

回目のデジタルカメラ教室、ピンボケを防ぐオートフォーカスの「フォーカスロック」いわゆるシャッターの半押し固定状態のことである。どこにピントを合わせて写真の構図をきめるかということでした。なんのためにシャッターを半押しするのと思っていたことが分かりました。つぎの教室は現地にての撮影、発表会と続きますがこの暑いさなか熱中症にはくれぐれも注意するようお話がありました。猿沢池の柳も枯れて熱中症にかかってる。

前回での大乗院の「さるすべりの木」は、写真のようにまだ咲いていません。前にあるように池に浮かぶ盆栽のような古木です。

変わってパソコンの話。昔のビデオカメラのデジタルテープをDVDディスクに変換しています。パソコンに取り込んでDVDに書き込むわけですが1テープで4時間ぐらいかかります。

室内でも熱中症にかかるこの夏どきですがパソコンも熱をもってアッチチです。やはりノートパソコンでなく強力なファンを持つデスクパソコンですべきであったかと思いながら熱さましシートをパソコンの周りに置いて冷やしています。気持ちも涼しくなりパソコンも快適に動いてくれています。好きな動画のパソコンいじり2台フル活動です。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入江記念館のカメラ教室

2010-07-13 23:40:43 | 写真

Irieten1

奈良市写真美術館のデジタルカメラ教室に参加してきました。今日は撮影編ということでデジタルカメラの基礎知識としてカメラの持ち方、構え方。どうすれば手振れしないか。コンパクトでの持ち方でわたしは違っていましたのでな~るほどでした。いつも「おまかせモード」でしたから基本を学んだ後はいろんなモードを実践で撮りまくるのが良いようです。

同館で「入江泰吉傑作選-大和路-前期」が展示されていましたのでさっそく見てきました。

古都奈良の風景がとてもいいですね。綺麗です。感動しますね。すぐ時間が経ってしまいました。8月29日まで。入館料一般500円。小・中学生、夏休み中は無料。

  歩いての帰り道、大乗院に寄ってきました。「さるすべりの木」は、まだ咲いていませんでした。立派なおおきな古木ですね。係の人に聞きましたら七月の後半が満開だそうです。

ぽつり、ポツリと雨のなか奈良町から猿沢池を歩きました。雨の奈良町もいいものですよ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良さんぽ

2010-07-07 23:17:38 | まち歩き

     0707sarusawa1_2 0707sarusawa2 

0707sarusawa3ukimi1 0707sarusawa3ukimi2_4      0707sarusawa3sasayaki2_2    0707sarusawa3sasayaki1_2

サッカー熱もさめて健康のため「奈良さんぽ」に出かけました。もちろん例のペットボトルバックを肩にかけ熱中症対策にそなえました。猿沢池ではお坊さんの一行に出会いましたのでさっそくパチリ、奈良町の方へ一列をくずさず行かれました。その風情は夏だ・・・を実感

浮見堂での「洞水門」、水の流れる音にやはり夏を感じました。志賀直哉旧居からの「ささやきの小径」はうっそうとしていてすぐ春日大社に出ます。小径に沿ってつづく小川の音もこれまた静けさと涼しさをあじあうことができました。画像はクリックすると大きくなります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする