mino37

絵手紙 篆刻 映画 カラオケ
コメントは投稿の受付後に公開されます。
宣伝は無料gooブログのため表示されています。

さかい利晶の杜を訪ねて

2015-06-30 23:33:31 | まち歩き

          

  

  

 今年の三月に開館したミュージアム「さかい利晶の杜」を訪ねた。千利休の茶の湯館と


与謝野晶子記念館がある。中世、環濠都市堺の歴史をビデオで見れば一通りの歴史が


わかることになる。展示室を見学していると思わぬ人と偶然に鉢合わせ、世の中は狭い


ものである。すこし疲れてお茶のごちそうである。作法は分からずじまいだったが癒やし


のひと時でした。お茶を運んでくださった方に額字やお香の説明を受け、親切に感謝。


 阪堺線で天王寺駅から宿院へとガッタンゴットン、町並みをゆったりと来た甲斐があり


ました。入館料300円、抹茶と和菓子500円、阪堺線はどこまで乗っても210円でした。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンちゃんと似顔絵と名刺入れ

2015-06-19 23:46:54 | 絵手紙・篆刻印

 

 梅雨に入り、散歩もままならぬ日々が続きます。教室の方に頼まれたワンちやんのてん刻を彫って

みましたが気にいるでしょうか。また雨です、友達から演劇の便りに、おもしろい似顔絵イラストがあり、

3㎝角の石に、これも彫ってみました。和紙名刺に押印したところフッフッフと笑える出来となり、その

名刺を入れる名刺入れに今度は挑戦する羽目に・・・。和菓子の包装紙で作りましたがまあまあです。

そこで思いついたのが和紙模様の手提げ紙袋で作成してみました。あれこれと折り紙に悪戦苦闘しま

したが、これってボケ防止にいいのでは。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松尾寺のバラ

2015-06-04 22:27:08 | まち歩き

  

 

 先輩のブログに「松尾寺のバラ」の紹介があったので、厄除け観音で有名であり、さっそく訪ねることにした。

JR大和小泉駅からバスで松尾寺口で下車、徒歩2キロであるが坂道だ。トコトコ歩いていると農作業の

人から声をかけられた。時計がなく、「今、何時ごろでしょうか」というのである。12時10分ですよと答え

ると頷いた。どうりで田植え作業の人の姿が見えないはずである。みなさん昼食中なのである。

 田植えで教えてもらったのは田に水を入れて3~4日は置いておくとのことである。すぐに苗を植えると

 土になじまず苗が浮いてしまうとのこと。水張りをして置くと土が水圧により自然にしまるらしい。

農作業の一幕後は、ただ歩くのみである。若草山がよく見える。ゆっくり30分で、とうちゃこ となった。

お参りのあとバラ園は、明日が最終日とのこと。もうすこし早く訪ねるべきでした。入山料は無料ですよ。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする