mino37

絵手紙 篆刻 映画 カラオケ
コメントは投稿の受付後に公開されます。
宣伝は無料gooブログのため表示されています。

どんぐり

2011-09-28 23:19:53 | まち歩き

20110928naramachi1  20110928naramachi3  20110928naramachi2 20110928naramachi4  20110928naramachi5  20110928naramachi6  秋らしく、天高く快晴。まっすぐ東に歩きはじめて20分、うっすらと汗がにじんできたと思ったらもう「ならまち」である。なら工藝館では青丹会・Fの会水彩画展(10/2まで)、芸術の秋でもあり鑑賞する。もちろん無料なのである。写生画がとてもきれいだ。大乗院庭園から浮見堂とまわっているとある人に出会った。どんぐりを持って鹿に追いかけられているのである。その人、いわく「奈良公園には、どんぐりの木が多いが地面にどんぐりの実は落ちていない」と。鹿が実を残らず食べてしまうからだそうだ。なるほどポリポリとおいしそうに食べている鹿がいた。

 柿やどんぐり、奈良ホテルの栗。気づく秋、感じる秋の奈良公園でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする