mino37

絵手紙 篆刻 映画 カラオケ
コメントは投稿の受付後に公開されます。
宣伝は無料gooブログのため表示されています。

学校に行こう

2019-12-31 23:51:29 | うんちく・小ネタ

        

今年もよろしくお願い申し上げます。

 この1月から図書館学校に行くことになりました。国語ⅠⅡ、社会ⅠⅡ、理科、英語の6科目です。 「主として高校時代

の教科科目から、今に繋がるテーマをピックアップし、もう一度学ぶ」をテーマとのこと。  最近の日常は、朝寝・昼寝と

寝てばかり、このままではいけないと散歩と兼ねて学校に行くことにしました。 つづくといいなと書いたのが上の色紙です。

授業でイネムリしませんように気を張って行きます。応援してくださ~い。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかし話「わらしべ長者」か

2019-12-25 22:12:17 | 絵手紙・篆刻印

        

 長谷寺の観音様が出てくる今昔物語の「わらしべ長者」みたいに上の絵が手に入った。

趣味でしている「てん刻印」を作ってハガキ押印して送っていたら噂話めぐって作成依頼

がきた。海外で購入したてん刻印が「ひらがな」四文字の機械彫りみたいで味気ない。て

ん刻石は見栄えも良いので再利用できないかとのことで、前の文字を削って彫り直すこと

になった。趣味のイキを了解してもらって彫り上げました。お礼に届いたのが上の絵です。

 相手の方は東京で美術学校の講師をしているグラフィックデザイナーさん。作品ナンバ

ーが記載された絵は花嫁行列でしょうか暖かいものを感じます。

 まわり巡って「わらしべ長者」のむかし話を思い出した絵となりました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の「おん祭り」

2019-12-17 22:06:16 | まち歩き

  

    

       

 春日大社で行われる「春日若宮おん祭」は、奈良最大のお祭り。伝統的な衣装を身にまとった行列

などが行われました。小雨のなかの見物となりましたが奈良の師走の風物詩です。

 画像がボケているので雰囲気だけわかって下さい。信用金庫での絵の展示会も訪ねてみました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落語

2019-12-07 20:33:11 | うんちく・小ネタ

       

 久しぶりに落語を聞いておお笑いしてきました。奈良県立図書館寄席「花鹿乃芸亭」はなしかのうんてい、

と読みます。桂 文鹿さんプローデュースの落語会です。春蝶さんとは入門は同期で2人会をしているようで

、今日のトリは春蝶さんの「中村仲蔵」歌舞伎役者のお話でした。聞かせますね、引きつけました。盛り上が

る場面では場内シーンと静まりかえりました。「やかん」ではおお笑いで涙がでてきます。文鹿さん、今日は

盛り上げ役にまわったようです。来年、三月の図書館寄席も観たいと思いました。 木戸銭1,000円は安い。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする