仙台ラーメン最強伝説

日々最強を更新♪

仙台大勝軒 泉店(23)

2023年12月11日 | 仙台市泉区

9月に行われた「=LOVE」「≠ME」「AKB48」コラボ出演のBS放映「CDTVライブ!ライブ!フェスティバル2023」見ての雑感を(今更)

ノイミーとかイコラブとか指原莉乃プロデュースのグループってステージ衣装のスカートの丈をきっちり同じ高さで揃えてるみたいですね。並んだ時に横一線に見えるようきちんと計算されている模様。

そしてめっちゃ脚線美を気にしてるというかみんな足がほっそいのね。背の高い子低い子、等身に多少ばらつきが有ってもそれをカバーする衣装と足の(特に太もも痩せ?)細さが有ってみんなスタイルよくて凄いなと思います。これは某ハロには無い部分かも(ヲイ)

思い返せばさっしーってラストアイドルでサムサムをプロデュースした時にメンバーの子らに「今のままでも全然痩せてるんだけどもっと痩せて」的な話してて当時から体形に関しては厳しめに指導してましたっけ。

 

あとその子に合う髪型とか化粧とかトータルでの見せ方が上手いというか、例えばノイミーの冨田菜々風さんって3周年LIVEの辺りから雰囲気わりましたよね。綺麗なお姉さん系のメイクするようになってちょっと声が低くて歌上手くてあれ?ノイミーにこんな美人な子居たっけって思って、いやいや最初からノイミーのセンターの子じゃんって後から気付いて、ハイ私の眼は節穴でした。面目ない…。

冨田菜々風(≠ME)インタビュー「オーディションに何度落ちても、なりたい自分をイメージし続けてきました」│#タウンワークマガジン

いえね元から全然綺麗なお顔されてる子なんですがしかも髪バッサリ切っちゃって夏の扉じゃないけど(古いねw)印象って変わるもんだなと実感した次第。ってことで冨田菜々風@≠MEノイミー今のショートカットどタイプですw

≠ME(ノイミー)冨田菜々風「髪バッサリ切りました!」:「はにかみショート」注目して欲しい〇〇 - YouTube

 

 

さて毎度しょうもない与太話はこれくらいにして(スイマセン)

ラーメンの話に

今年も「仙台大勝軒 泉店」(店名クリックで前回記事へ)にて冬季限定メニュー「担々麺」が登場してまして早速頂いて参りました。

着席すると店員さんが水を運んできてくれてその際にクーポン券の利用を聞かれますのでクーポン持ってる場合はその時に提示。そのあと各席・テーブルに置かれた注文パネル(タブレット)からオーダーするシステムになっています。

昨年より100円値上げされてましたね。ちなみにいつもの限定メニューのところに無くて探したら味噌ラーメンのカテゴリーに移動してました。あれ?もしかして通年メニューに変更されてました?(聞くの忘れました)

 

担々麺」900円

仙台大勝軒のレギュラーメニュー「味噌らぁめん」を担々麺にアレンジしたメニューで個人的に大好きな一杯。クーポン券利用で味玉サービス有り難く頂きます。

早速のスープは擂り胡麻たっぷり配合に動物系と魚介系を高めに重なり合わせた超濃厚なピリ辛スープ。やや甘く味付けされた挽き肉が大量に乗っかりモヤシのシャキシャキ感と一緒に頂きます。

強め味わいのピリ辛味噌スープに負けない極上の魚介系が効いていてその旨味が極上。時折見え隠れする甘味と酸味が大勝軒のDNAを感じさせます。

麺量は並で200グラム。つけ麺(もりそば)より若干細めなラーメン用の麺が合せられて食べ応えも十分。

穴あきスプーンが付いていて挽肉など残さず頂ける親切設計が有り難いですね。

まぁ自分はスープも完食するんで…使いませんが(笑)ごちそうさまでした。
(23/11/20食)

 

 

こちらは過去食の未アップ分から

残暑厳しい9月初旬に夏季限定の冷製メニューを頂いておりました。

今回も味噌味の冷やしらぁめんに売り切れマークが付いてましたが冷製味噌味はもう提供止めたのかな?醤油味の冷やしらぁめん

 

夏季限定「冷やしらぁめん」850円

クーポン券利用で味玉サービス有り難く頂きます。

早速のスープですが大勝軒らしくいきおい節が香り魚介系強めの味わい。氷が溶けだしても薄まらないよう塩気強く味濃いめに仕立てられてますね。味は強くても油量が控えめで基本スッキリとした味わいのスープ印象です。

麺は専用麺かな。少し細めの中細麺が合せられ冷水でしめられた固めな食感。固めですが固すぎない丁度良い食感でスープにしっかりと絡みます。

チャーシューは温かいメニューと同じものですが細切りにして少しでもパサつき感を減らしてありますね。細切りのネギがシャキッと爽やかさをプラス。メンマも気持ち多めに盛られて食感良く食べ応えも十分。旨いです。
(23/09/02食)

 

さて「仙台大勝軒」ですが少しの値上げとあとクーポン餃子が無くなってしまい残念ではありますがまぁ味玉頂けるだけでも感謝。担々麺は今冬も3月までの提供かと思われますがまた食べに行きます。

(23/11/20)
仙台大勝軒 泉店/仙台市泉区市名坂字楢町174-5 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウォッチン!スペシャル ラー... | トップ | かっぱ寿司 泉バイパス店(26) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仙台市泉区」カテゴリの最新記事