日々呟く。

とうとよ/清貧の独り言。

2006/9/29 YS福岡金曜会。

2006年09月30日 15時16分44秒 | モンコレ
さて、ぼちぼち動かないと…。
休日は、平日の反動か、本当に動きが鈍い…。


昨日の金曜会の記録です。
参加者は4名。
総当り3回戦でした。


Sノーマル 参加者4名
1位 とうとよ 2勝1敗 21点 髑髏シャクスカイム
2位 2943P 2勝1敗 21点 砲台アローカイム
3位 R.O.P 1勝2敗 12点 退魔ヘルボーン
4位 DZ 1勝2敗 12点 退魔ブリュン
(敬称略)

まあ、既に月読さんがここまでは書かれているので、こちらで繰り返す意味はあまりない。


では、ついでなので、私のレポートをここに書いておきましょう。
折角優勝したのですし。

今回使用したのは髑髏シャクスカイム
デック紹介の方でも書いていますが、当初の改造方針と、できあがったデックが真逆になってしまったデックです。
正直使うのは不安でだったのですが、さらに改造する時間もなく、
他のデックを引っ張り出すのも面倒だという金曜会開始前の状況から、これを使うことに。


1回戦 R.O.P(敬称付き) 退魔ヘルボーン

月読さんの報告では、ドミニオンブレードだと書いてありますが、どうも御本人は退魔ヘルボーンだと主張なされているようで。
そんな訳で、《退魔剣》をつけた《ヘルボーンの死神騎士》さんが迫ってきます。

しかし、そこはモンコレ。
何をどう言っても、同時攻撃には敵わない。

同時攻撃3連発で本陣陥落勝ちでした。

本陣陥落勝ち

クマさんの体力は偉大です。


2回戦 2943P(敬称付き) 砲台アローカイム

同系対決です。
リミット10地形欲しさに突っ込んだ、《雷雲を祓う丘》が役立つ時が来るとは。

しかし、雷雲2枚で、弾儀式を全て防げるとは到底思えない。
さらにあちらは、《アロー・レオパード》に加え、ルナラビ&《ホワイト・アウル》入りで、カイムの持久力も高い。
苦しい戦いが予想されました。

が、そこはモンコレ。
何をどう言っても、ダイスが勝負を左右する。

決め手はムールムール&グシモン、ダイス目3の2連発。
これで、戦力温存に成功し、敵軍2配置の零式を排除することに成功。
流れをこちらに引き寄せることができました。

ほうきもきちんと引けていたので、カイム対策も完了。

まあ、私もシャクスダイスに失敗して、本陣攻め失敗したりしたんですが、大事には至らず。

最後の勝負は、残り1枚になっていた、相手の零式が、いつ出てくるのかということだったのですが…

結局それは本陣。
《アムドゥシアス》&《グシモン》はユニットとして召喚され、そして散って行きました。

そして相手の戦力が尽き、本陣陥落勝ちとなりまいした。

本陣陥落勝ち


3回戦 DZさん 退魔ブリュン

白い王子温存策のため、デック力が落ちているらしい退魔ブリュン。
カードは使ってこそのカードですって。

相手は聖デック。
こちらの《髑髏の騎士》が直でヒットします。

が、そこはモンコレ。
なにをどう言っても、展開力の差が力の差になる。

私が最大戦力パーティを真っ直ぐ突き進める中、あちらは、サイドからパロットフレイアパーティでこちらに迫る。

勝負は刺し違えの展開に。
そして、先に本陣突入を果たしたのは、あちらでした。
即時召喚は《ワイト》。

こちらの本陣を守るのは《髑髏の騎士》+シャドウレディ+クマ。
こちら先攻で、シャドウレディの火から始めた対抗合戦。
ですが、キャンセル力に優れた聖属性パーティに勝つには、少々対抗力がなさすぎました。
それなのに、《髑髏の騎士》まで対抗連鎖に加わってしまい。
この対抗合戦で、主力が全て落とされてしまいました。

手札のブラックファイアとタイダルが泣いている。
後は、ワイトで小さくなったクマさんが、フレイアに召し上げられて試合終了となりました。

本陣陥落負け


結果、2勝1敗。
同成績だった2943Pさんとの直接対決に勝っていた私が、優勝となりました。




3戦目のは無理矢理だな。

黒一点。

2006年09月28日 21時43分34秒 | 司書日記
本日は研修のため、午後から出張。

先日からの仕事がまだ終っていないのにも関わらず、出張に出かけている場合かどうかは分からなかったのですが、こちらも立派なお仕事。
ともかく、初めての県立図書館に行ってまいりました。

司書って職業に就きながら、自分の県の県立図書館に行ったことなかったってのはどうかと思うのですが…。
しかし、今日も結局、研修のみで、県立図書館の内部を見回ることはできませんでした。

未だに未知の世界。

大分の県立図書館なら見学に行ったのだけどなぁ。


そんな研修会。
同じ県の学校司書さんたちが沢山集まっています。

しかし…男性少ないなぁ。
数少ない男性は、どこかの学校の校長さんとか、教頭さんとか、どこかの図書館の館長さんとか…学校司書としての男性は、多分私だけだったと思います。

司書自体、比率として女性の多い職業。
それは司書講習の時司書講習の時にも実感することができました。

そして、学校司書となると、さらに比率は偏ります。
小中学校の図書館の先生は、大部分が女性のようです。


女性の方が向いてるってことなのかな…。
男性だからできることというのはないのだろうか…。

学校司書として一人前でもない人間が、独自性を模索しても仕方ないのかもしれませんけどね。



あ、しまった。
そうなると、この記事書いているとうとよが、あの学校のあの学校司書だって分かっちゃうじゃないか。

まあ、元からバレバレなのではありますが…。



題名。
「黒一点」としてみました。
だけど、「紅」の対義語は「黒」じゃない気がします。

「白」とか…「青」とか…。
一説によれば「緑」だという話もあるらしく…。

まあ、元々正式な言葉でもないと思いますので、感覚的に通じればいいのかもしれません。

環境整理の時。

2006年09月27日 22時27分44秒 | 司書日記
とうとう、他の学校の司書さんにヘルプに来ていただくことに。
とりあえず、それで目の前の仕事には目処が付きました。

なんやかんや考える前に、さっさとこうしておけばよかったのかもしれません。
そうすれば、迷惑を掛ける人はもっと減っていたのかもしれない。

それは私の判断ミス。


ですが…。
他校から人を呼びにくい、この状況も、なんとか変えていかないといけないのかもしれない。

1学期当初からの問題が、まだまだ尾を引いています。

資料整理とともに、環境整理も。
人と人との環境整理も必要な時に来ているのかもしれません。


1学期当初からのもう一つの懸念にも、そろそろ動きがありそうです。
これで一挙に解決というのは難しいとは思いますが、なにか動きがあることは確かでしょう。
それが裏目に出ることも当然考えられますが…。


ともかく、今の状況ではいけないということは確かなのです。



またぼかしにぼかした文章だなぁ。


図書館運営を最優先に働くことができるようになれば、それに勝ることはない。
そのために、環境を整えて行かねばならないし、そして、図書館運営を最優先にするからには、しっかりとした図書館運営をしていかねばならない。
それには、地道な資料整理が最重要課題である。

最近の記事で書きたいことは、つまりこういうこと。


忙しさによる怠慢。

2006年09月26日 21時28分38秒 | 司書日記
家に帰ってきたらもう頭真っ白で…。
さて、ここに何を記しておこうかな。

とうとう、始発出勤になりました。
これ以上出勤時間を早めることは不可能です。
朝一番の新幹線で博多駅に向かっております。

そんなことしても、結局30分ぐらいしか余裕ができないんですけどね。
その30分がもの凄く貴重なのが、今の勤務状態です。


ここに来て、ミスを連発しています。
まあ、実際は、ここにきて、ミスをしていたことに気づきだしただけなのですが…。

原因は…。
怠慢? 忙しさ?

どちらもあるような気がします。

「忙しさにかまけて…」とはよく言ったものです。
あることが忙しいと、どうしても他のことが少々おろそかになり、そして、それになんだかんだともっともらしく理由をつけて正当化しようとする。
その理由の最有力候補こそが「忙しさ」なのです。

そんなことは理由にならないんですよね。


とにかくです。

地道に資料整理。

これを第一目標にして進んでいきましょう。
資料整理さえきっちりできるならば、何か忘れたとか、ついうっかり見逃した…なんてことは少なくなるはずですから。

今の大混乱状態をなんとか脱出しなくては…。

そのためには、まず今の書類をきっちり仕上げよう…。
もう締め切りぶち抜いているけれど…。


明日も始発出勤だ。

学校に最初から最後までいる人の名前は、一学期で返上したつもりだったんだけどなぁ。

負け店内記。

2006年09月25日 21時43分57秒 | ゲーム
【DZの空中散歩~♪】:三国志天国(内容?)

へー。
三国ネットね…携帯ない人間にとっては関係のない話だが…。

って、それにしては略しすぎですな。
三国ネットに頼りすぎて、記憶はどっかに吹っ飛んだのか。
まあ、私とはプレイ回数が違うから、記憶の濃さもきっと違うのでしょうけど。


とうとよさん
チョウセンデック?
なんか刺さって、そのまま押し切って勝ち。


しかし、この略しっぷりはなかなか見事だ。
その下のイカサマ童子さんとの対戦に至っては勝敗すらわからんぞ。

とにかく、自分の分だけでも補完しておきましょうかね。
貂蝉デッキってだけじゃ、傾国か破滅かもわからないですし。


この対戦は、いくむさんが福岡にいらした日の迎撃三国会にて行われました。
いくむさんとの店内対戦で、趙雲4枚デッキを使って敗北したあとの第2戦目。

今度は、西涼単傾国デッキを使用しました。
デッキはこんなの。

涼009 侯成
涼014 貂蝉
涼015 張遼
涼016 陳宮
涼026 李儒
No.188 鄒

いくむさんの小覇王小華デッキ相手には、ラストに傾国&再建の法が決まって勝利。
勝ち抜けで次に当たったのがDZ氏の忠誠舞募兵桃園デッキでした。

序盤の小競り合い。

いきなり張遼を突っ込ませすぎて刺さります。
早くもピンチで、再建の法まで使ってしまいます。
後から考えれば、ここで再建の法は、結局余り意味がなかったので、使うべきではなかったのですが…まあ、それは後からの話。

城にダメージを受けての中盤戦。
穆皇后の忠誠の舞。

ここは李儒&弓隊を前進させ、おもむろに穆皇后対象に暗殺の毒。
知力5ならこれで撤退するだろう…。
とか。

敵の趙雲が弓隊に接近してきたので、それだけやって弓隊後退。


そしてお互い暫く待つ。
私は穆皇后の撤退待ち。
DZ氏は募兵効果で兵力200%待ち。

そして気づきます。
あ。毒切れてる。

穆皇后の兵力はミリで残ってました。


ここで勝敗はだいたい決しました。
あとは、兵力200%+桃園の誓い。

そんなの止まりません。

とにかく…なんとか…と、鄒の誘惑を仕掛けますが…。

あれ?
一体誰が誘惑されたの?

なんだか、誰が武力下がって、移動力下がってるのかイマイチわかりません。
桃園で武力上がりすぎてるし、もともと槍は足が遅いし…。

なんかよく分からないまま乱戦状態に。

むしろ毒だったなー。
とか考えつつ、お相手。
李儒は早々に撤退したので毒を打つことも不可能。

趙雲神速戦法で各個撃破される中、陳宮で破滅的な検索。
…対象は自分。

ですが、こちらの城ゲージは既にほぼ壊滅状態。
陳宮ががんぱっても、そのまま自滅することは確定です。

が、自滅すらさせてくれない趙雲さん。
陳宮は神速の餌食に。

そのまま落城。


そんな試合でした。



まあ、毒は惜しまずに2度掛け…。
そうでなければ、趙雲を適当な弓隊で乱戦して止め、暫く時間を稼ぎ、弓ダメージもプラスして穆皇后に与えておくべきでした。

毒ダメージをきちんと把握してないあたりがダメなんですけどね。


あとはもっと操作を確立させること…。
いきなり槍に刺さる張遼なんて、なんのための人馬一体なんだか分かりません。

この辺は経験あるのみなんだよなぁ。
2週間に1回プレイすれば良い方という、今のプレイ回数では、それを望むことは不可能…。

せいぜい脳内戦略をたてるのみ…。
だけど…体に沁み込ませないと、いざという時反応できはしないので…。


結局、プレイしなくちゃ上手くなれないってことですな。
プレイか…そんな暇が…。

地道に整理整頓。

2006年09月24日 20時57分48秒 | 司書日記
地道に地道に。

地道にノートを取り。
地道に資料を整理し。
地道にそれをまとめなおし。

地道に新たな資料を作る。


司書の基本技能は資料整理。
全てはそこから始まる。



のだけど…。
私、昔から整理整頓苦手なんだよなぁ。

机の上は山と化し、引き出しの中は混沌が支配し、部屋は腐海の只中に…。

昔からそんな人でした。
この辺り、あまり司書に向いてるとは言えない性格。


だけどだけど。
この仕事に就いたからには、そのままではいけないのです。

地道に地道に…面倒くさがらずに地道に…。

ノートをとり、ファイルを作成し、整理整頓。
それができて初めて、整理された図書館運営が可能になる。


まずは地道に…一つづつ。

休日を大切に。

2006年09月23日 20時27分52秒 | なし
お休みの日の頭は、いつまで経っても働きません。
ボケーっとしている間に、一日はすぐに終ってしまう。

なんかもったいない。


しかし…良く考えれば、お休みなんだから、頭も休めて何が悪いのか。

何も考えずボケーっとできることの幸せを。


でもやっぱりもったいないよなぁ。
休日にしかできないことだらけなのだから。

月曜日の準備もしておかないといけないし。


休日はできるだけ大切に使いたいものです。
もちろん平日も…。




まあ、何も考えずにいられるほど、私の状況は平和ではないし、私にもそんな度胸はないのですが。




メモ。
ここから100冊。

切迫。

2006年09月22日 22時48分38秒 | 司書日記
ちょっと金曜会に参加している場合でもないような状況になりましたので、本日は即帰宅しました。

EXパック…いつ受け取れるんだろう。


しかし、なんとも先が見えません。
目先の仕事から片付けるにも、もうそろそろ全てが切迫して参りました。

この辺で大幅な整理を実行しなければならないはずなのですが…。
一体何をどう整理したらよいやら。


ほんと…周りの皆様にはご迷惑をおかけします。


仕事引き受けすぎ…?
でも、すべて私に割り振られた仕事なんだよな。

能力がなさ過ぎる?
しかし、能力の有無に関わらず、仕事はしっかりこなさないと、各方面に迷惑がかかる。
能力云々言ってる場合じゃない。


じゃあ…やるしかないじゃないか。


この土日。
できることは少ないけれど…とりあえずやるべきことをやらなくては。

過去。

2006年09月21日 20時52分46秒 | このWeblogについて
今日ちょっとびっくりしたこと…。

過去1週間の閲覧数とランキング

9/20(水) 1144 pv 158 ip -位(637758 BLOG中)
9/19(火) 353 pv 165 ip -位(637192 BLOG中)
9/18(月) 294 pv 144 ip -位(636571 BLOG中)
9/17(日) 295 pv 140 ip -位(635882 BLOG中)
9/16(土) 388 pv 153 ip -位(635244 BLOG中)
9/15(金) 229 pv 129 ip -位(634617 BLOG中)
9/14(木) 394 pv 168 ip -位(634115 BLOG中)


昨日のpvが異常に多いです。
ipは前日より減ってるのに…。


と、ここで一応解説。
pv=このblogのアクセス総数。一人が何回も何回も見たとしても、全てカウントされていきます。
ip=このblogにアクセスしたipの総数。一人が何度見ても、IPアドレスが変わらない限り、1回しかカウントされません。

って解説であってますよね?
…多分。


ということで、昨日ipは減ってるのにpvだけダントツに増えてるってことは…

どなたかが一気に過去ログをまとめ読みされたってことですか。


過去記事…面白かったですか?
お役に立つ記事ありましたか?

もうこのblogも2年半やってます。
過去ログも膨大な量になっているはずです。

良く続いたもんだよなぁ。


去年の今頃は…

謎の復活。

そうそう、なぜか司書講習中のお宿の回線が繋がらなくなって往生したんだったなぁ。
司書講習も大詰め…この後オオボケでいろんな人に迷惑かけたんだよなぁ…。


一昨年は…

なにをするのか。なにをしなければならないのか。

そう。放送大学も、とうとうこの学期で卒業することがほぼ確実となって、どこにどう向かうのか、そのために何をしたらいいのか、いろいろわからなくて、無駄に焦っていた時期でした。

でも…書いてることは今とあんまり変わらないな。



そう。
なにをするのか。なにをしなければならないのか。



そんな、ここ2年と半分の私の人生が詰まったblog。
過去ログを読まれて、私という人間がどんな人間かお分かりになられたでしょうか…。

まあ、どなたかが過去ログ一気読みされたってこと自体、ただの推測でしかないんですけどね。

迎撃三国会&お食事会。

2006年09月20日 23時45分05秒 | なし
本日は、仕事帰りに、長崎からお越しのいくむPさんをお迎えに行って参りました。
まあ、別に本当にお出迎えしたわけではないのですが。

メンバーは、いくむPさん、イカサマ童子さん、DZ氏、それから私の4名。
まあ、とりあえずは、三国会。
モンコレは金曜におあずけです。

私の戦績はいくむさんに1勝2敗。
それからDZ氏に1敗です。


店内対戦で勝つなんて何ヶ月ぶりだろう…。
<騎馬と鎖>さんとやったとき以来だったりしないだろうな…。

そもそも、西涼単傾国使ったのが、1ヶ月ぶりぐらいだしな…
こちらは、MGK888さんの交流会の時以来か…。

三国志大戦もやってる暇が…。



三国会後は、みんなでお食事会。
いろいろ巡った末、結局益正に落ち着くあたりが、福岡モンコレメンバーの証でしょうか。


はぁ。しかし、疲れました。
やはり仕事の後ってのはかなり無理があるな…。

まあ、金曜会はいつもそうなんですけどね…。

頭痛い。
寝よ。


明日もまた、修羅場が待っている…のかもしれない。