日々呟く。

とうとよ/清貧の独り言。

今日の明日は明後日の昨日。

2006年04月30日 23時07分52秒 | 司書日記
なんだかんだで4月も終わります。

いろいろありますが…。
いろいろ難しいとしか言いようもなく…。
そして、私はやはりいろいろと足りないところだらけということが改めて認識される訳で…。


まあ。
明日を乗り越えればゴールデンウィークです。
多分、この連休を使えば、体調は回復できるでしょう。
体調が整えば、それだけで改善されることも多いのではないかと、期待しつつ…。
結局、体調はもちろんのこと、改善すべき内容はまだまだ沢山あることも自覚しつつ…。

そんな明日は遠足です。
私も遠足に同行することになります。
この体調で、遠足なんてできるんだか、かなり不安ではありますが…。


まあ、なんとかかんとか。
やれることをやってきましょう。

今週の読書量。

2006年04月29日 20時21分41秒 | 司書日記
今日一日、いつものように読書もせずに、寝てばかりいたのですが、なかなか熱が下がりません。

まあ、熱があるって言っても、37.4℃ぐらいなんですが、平熱が35.8℃ぐらいの人にとってはこれでもなかなかの熱で…。


今週はずっとこんな調子。
体調が優れず、家に帰ったら即寝る生活でしたので、読書が全くできませんでした。
今週の読書量は0に等しい。

まあ、学校で業務の一環として、ちょこちょこ児童書や絵本を読んだりはしていたのですが、やはり業務の一環なので、それほど集中して読んでいる訳でもない。
記録も取っていませんし…。

来週はゴールデンウィークです。
何か外に出る用事のある日以外は、家に篭って読書三昧と参りますか。

なんかもの凄く不健康なすごし方のような気もしますが…。
まあ、今までずっとそんな感じだったんだし、今更言うことでもないか…。

なんとか一週間。

2006年04月28日 20時27分43秒 | 司書日記
なんとか生き抜いて、明日は土曜、お休みです。
ゆっくり休みましょう。

今週は日曜がお休みじゃないので、1日だけの貴重なお休みですし。


今朝はとうとう発熱し、かなりフラフラ状態での出勤でした。
職場の皆様には、ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ない限りです。

今日は他の学校の司書さんにも来ていただいて、業務の手順確認などをしていただきました。
手順確認の段階を超えて、書架整理の実践までしていただきましたが…。


そして、私がよっぽどダメな顔をしていたのでしょう、「あなたは早めに帰りなさい」との指示。
他校の司書さんたちがまだ書架整理を続けてくれている中、私だけ帰宅するという、本当に情けないことになってしまいました。


体調を崩すと、本当に周りに大きなご迷惑をおかけしてしまいます。

日曜には万全…とまでは行かないまでも、もう少しましな体調にしておきたいものです。



今週は結局、私の体調不良記事ばかりだったなぁ…。

えー。
そんな訳で日曜はお仕事なので、残念ながら日曜会には出席不可能です。
この体調じゃ、どっちにしても出席不可能だったと思いますが…。

いつ…もう…や…。

2006年04月27日 21時24分02秒 | 司書日記
もうそろそろ限界です。
いつまで持つかって感じなんですが。

とりあえずもう一日…。
明日さえなんとか耐えれば、やすみです…。


風邪の悪化が甚だしいな…。
ヘルペスの方は、薬のおかげで、きっとなんとか抑えられていると思うのだけど。



モンコレとか、三国志とか、何のことだかさっぱりです。
ん…?3日が予定変更だって…?
結局私はどうしたら良いのだろう…。

よくわかんないけど…多分主催様から連絡あるよね…。
いろいろ手回しして情報集める体力がないよ。


モンコレも三国志も、デックを考える余裕もなく…6日…ですか。
ゴールデンウィークになってから考えるかな…。

6月には、もう少し状況は好転してるのかな…好転してると良いな…。
好転させるためには、今しっかり仕事をせねばね…。


あー。なんだか熱っぽいや。
とりあえず寝る。



すでに司書日記じゃない気がするけど、カテゴリー変更するのも面倒なのでこのまま…。

いつものやつで。

2006年04月26日 21時29分44秒 | 司書日記
結局、ヘルペスの方は、診察なしで薬だけ出してもらうことができました。

普通、診察もしないで薬だけだすなんてことはしないのでしょうが、一応患部写真も持っていてもらいましたし、なにより、もう何度目なのか分からないぐらいなので、お医者さん側でも、大体間違いないだろうという判断が出たのでしょう。

「いつものやつで…」
と言って、それで通っちゃう立場になったのは、有難いような…悲しいような…。

そしてもらった薬もいつものやつ。
前回から1ヶ月も経たないうちに、もう一回これを飲む羽目になろうとは。


風邪も順調に悪化中。
とりあえずは寝るぐらいしか対処法がないや…。

とりあえず、騙し騙し、なんとか土曜日まで持たせて…。
そしてゴールデンウィークまで…なんとか、なんとか持たせよう。

いつものやつ。

2006年04月25日 20時55分15秒 | 司書日記
体調不良の原因は、風邪に加えてもうひとつあったようです。

唐突に、唇に感じる違和感。
恐る恐る鏡を見て確かめる…。

あー。
ぷつぷつと水ぶくれが3つぐらい。

なるほど。
これはまさしく…

いつものですな。
きっと口唇ヘルペス。

医者にかかる時間がないので、確かめた訳ではないですが、まあ、まず間違いない。


んー。
まあ、もうそろそろそんな時期かとは思いましたが…。
司書講習のときも一ヶ月ぐらいで出ましたしね。
今回は、講習じゃなくて本番なので少し早く出ちゃったんでしょう。


さて、どうするかね。
とにかく病院に行く時間がないのが問題だなぁ。
土曜日に行けばいいやとか思っていたら、土曜日祝日でしたよ。

とりあえず、「いつものです」ってことで、皮膚科から薬を出してもらえないか打診してみよう…。


後は、人にうつさないようしないと。
とりあえずは手をしっかり管理してれば良いかな…。
唇に触った後は手洗いをしっかりと…。

参った参った。
とりあえず早く寝よう。

風邪かしら。

2006年04月24日 20時32分34秒 | 司書日記
今日は体調不良のため、早々に引き上げてまいりました。
仕事は溜まるばかりなのですが…。

症状としては、喉が痛くて、頭がぼーっとして、とてもだるい。
時折気持ち悪かったり…。

典型的な風邪だと思うのですが…。

帰還後体温測定。
35.7℃…。

ありゃ。
通常より低いよ…。
どうも逆に低くてダメっぽいな…。


まあ、なんだか良く分かりませんが、とりあえず寝れば良いのだろう。


現在学校では、嘔吐下痢症が流行中。
まあ、私のはそれとは違うような気がしますが、なんであろうと、教員側から生徒に病気うつしてはダメですから、しっかり治しておかないと…。

読書量と読書速度。

2006年04月23日 21時56分25秒 | 司書日記
この土日に読んだ本、4.5冊。
この一週間に読んだ本、5冊。

ありゃりゃ、先週より減った…。
今週は土日フルに読書に充てたのに…。

まあ、本の種類もあるのでしょうけど…。
何を読み、何を感じたかについては、別の場所に書いていますので、ここでは触れないことにします。


まあ、主に図書館関連の本と、児童書です。
図書館関連本については、私の今の状況ではこれぐらいしか知識を仕入れる手段がないので、欠かせないですし、児童書についても、利用者の読む本を私が知らないのはやっぱりどうも具合が悪いので、なるべく読んでおきたい。

…あ、なんか先週と同じような事書いてる。


さて、沢山本を読むためには、読書スピードが問題になります。
このblogの右サイドバーのTHE BLOGGER'S NEWSからもいける、トレンドランキングを見ていると、こんなのを見つけました。

読書速度測定

読書スピードを計ってくれるそうです。
試しにやってみました。

あなたの読書速度は2915文字/分です。

その後も何度かやってみましたが、大体2000以上、3000以下って所ですね。
まあ、速い方ではあるらしいです。

ですが…
この測定で表示される文章は、有名な文章で、一度読んだことがあるものばかりです。
やっぱり、初めて読む文章と、一度でも読んだことがある文章では少々スピードが違うので、普段の読書では、もっと遅いのではないかと思われます。

初めて読む文章でも、これぐらいの速度で読めるなら、もっともっと本を読めるようになるのかな…。


だけど、速く読むだけが読書じゃないですよね。
ゆっくりゆっくり、一語一語噛締めながら、何度も繰り返し繰り返し読む読書もあります。

どうも、私の読書は時間に追われる読書であるようです。

速く速く。
もっと沢山の本を…沢山の知識を…。

もしかしたら、私は読書の本来の楽しみを忘れてしまっているのかもしれません。

今でも十分に楽しみながら読んでいるつもりではあるのですが…。
やっぱりどこかに焦りを抱えつつ本を読んでいますから。

早くも職業病なのか?
いや、元から私の読書はこんなんだったような気もする…。

闘志の煌きが見えない。

2006年04月22日 21時40分12秒 | ゲーム
やっぱり今週も、遅くから金曜会に向かう気力はなく、近くの三国志に走りました。

デッキは、R.O.Dさんお勧めのダブルライダー馬鹿連環おじいちゃんデッキ。

060 黄忠
077 馬超
084 ホウ統
138 張任
147 劉表
兵法:再起の法

問題は、序盤の伏兵対策と攻城力の無さって所でしょうか。
まあ、伏兵に関しては、どちらの馬で踏んでも一発退場はし難いですし、攻城力に関しても、守りがしっかりしていれば大丈夫なんですが…。

新加入の馬超さんがどれだけなんとかしてくれるのか。

火曜日に行った、R.O.Dさんとの店内対戦では、馬超さんがその力を遺憾なく発揮し、勝利を収めることができましたが…。


1戦目。
お相手のデッキは、天啓孫堅、天衣無縫太史慈、赤壁の周瑜、呉国太、カン沢。
だったかな…。
とりあえず、警戒すべきは周瑜。
天啓も問題ですが、とりあえずは周瑜に焼かれないように、士気は馬鹿中心に回していくことにします。

ということで、序盤から馬鹿。
それでも馬鹿の周瑜は合間を縫って焼いてきます。
ですが、焼かれるのは馬超さんばかり。
黄忠さんはあまり警戒されていないようです。

鬱陶しいので馬鹿2度がけ。
これで暫く周瑜は無力化です。
それでも焼いて来られましたが、当然ながら何の被害も無く…。

しかし、これだけ周瑜を無力化し、士気を無駄遣いさせても、なかなかその守りは堅く、攻城は成功しません。
太史慈がなかなか破れない。

ラスト10カウント近く、敵主力が中央に集まった場面で、やっと成功馬鹿連環。

これが最後のチャンスと、黄忠で端攻め。
馬鹿連環が決まっているとはいえ、相手は弓。
黄忠の体力はどんどん削られて行きます。

もうダメか…と思ったとき、ギリギリ1発攻城成功。


この対戦での馬超さんは、序盤で孫堅と一騎打ちして敗北。


2戦目。
お相手は、魏関羽、魏ホウ徳、魏張遼、程な魏4枚デッキ。

馬超さんはまたもや序盤で張遼と一騎打ちして敗北。
伏兵と弓隊の頑張り、そして黄忠の不撓不屈で城には被害が無かったものの、なかなか厳しい立ち上がり。

思えば、このとき不撓不屈使っちゃったのもまずかったのかもしれません。
結局、これを使わなくても何とか守りきれた感じですし、城に1発入ったとしても馬の城壁攻撃でしたから…。

ということで、暫く回復に努める。

そして第2派。
今回は数の差が効いたのか、それなりに有利に展開。
お相手は関羽を残して撤退、そして鬼神降臨です。

ですがこちらには、唯一の槍、ホウ統がいます。
ホウ統を盾に関羽を追っ払う。

…本当に追っ払えたのでびっくりしましたが。

ここぞとばかりに追い討ちにかかります。
全軍で総攻撃を掛け、不撓不屈黄忠と馬超、ホウ統で両端攻め。

しかし、またもや馬超さんが一騎打ちで撤退。
黄忠も力尽き…なんとかホウ統の一発が入っただけ。

黄忠が撤退した時点で、再起をしようかどうか迷ったのですが、結局ホウ統が撤退するまで待ち。
これも後から考えると、少々問題ありだったようです。

ホウ統が撤退した瞬間に、張遼さんが叫びました。
「進めー!!」

慌てて再起の法。
そして慌てて出撃…。

ちょっと慌てすぎでした。

兵力が完全ではない上に、士気もない状態で、神速がかかった人たちにかなう訳も無く、あれよあれよで全軍撤退。
そのまま落城。


しばらく兵力回復に努めるべきでしたね。
少々の被害は仕方ないとして…。


で、問題は馬超さんです。
結局私、白銀全然使ってないですよ。

白銀使いたい場面では、一騎打ちして死んでたし…。
なんで黄忠じゃなくて馬超ばかり一騎打ち起こるんだろう…。


馬超さんを使うには、まず一騎打ちに熟練するのが必要不可欠のようです。

0類、総記。

2006年04月21日 23時24分24秒 | 司書日記
はあ。もう金曜ですか。
今週は早かったなぁ…。


今日の仕事の最後に、書架の整理をやってきました。
一度に全部の書架を整えるのは無理なので、1日の終わりに1類づつ整理して行こうかと思っています。

9類は幾度かに分けないと行けないでしょうけど。

ということで、今日は0類を。

0類は総記です。
総記ってもなんのことだか分からないと思いますが…、まあ、凄く大雑把に言えば、「その他」ってことでしょうか。
他の1~9類に分類できないものが、ここに分類されています。

書籍関連、図書館関連の書籍もここにあります。
あとはコンピューター関連なんかが代表的でしょうか。
百科事典もここに分類されるのですが、多くの場合、百科事典などの辞典類は、別置…他の場所にまとめて置いてあるので、このコーナーには存在しないことが多いようです。

で…。
多分予想は付くと思いますが、この類は、小学校の図書館ではかなり不人気なコーナーとなっています。
不人気だからなのでしょうか、置いてある資料もかなり古い。

コンピューター関連資料を見ても、Windows95の解説本とか置いてあるのですから、大したものです。
今じゃきっとWin95探す方が大変なんじゃないだろうか…。

そして、資料が古いと、さらに利用は減る訳で…まさに悪循環。

ちょっと取っ付き難そうな本ばかり並んでいるコーナーなので、まず読もう思うことすらないのかもしれません。
読んでみると面白いと思うのですけどね、ここの本も…。


そして、利用されない書架には、その分ホコリが降り積もる…。

このホコリがもの凄かった。
書架はもちろん、本までしっかりホコリまみれです。
これではさらに利用されなくなってしまいます。

まずもって近づきたくないですからね。
私のように、アトピー持ちで喘息持ちの人間なんかは、とてもじゃないが遠慮したい…。

こんな書架に、児童を近づけさせたくはありません。

とりあえず少し掃除してみたのですが…。
とてもおっつかないし、なにより私の体が持ちません。

帰りにはしっかりゴホゴホと…。
セキが暫く止まりませんでした。

ちょっと整理ってつもりで、マスクもなにもせずに挑んだのが間違いなんですが…。



うーん。
何か利用促進を考えないといけないかな…。
とりあえず、Win95の解説書はまず役立たないし…。


しなければならない仕事に、やりたい仕事。
仕事は増えるばかりです。


まあ、土日しっかり休んで、来週に備えますか。