goo

アベンジャーズ


監督 ジェス・ウィードン
出演 ロバート・ダウニー・Jr クリス・エヴァンス マーク・ラファロ スカーレット・ヨハンソン サミュエル・L・ジャクソン

 アメリカはマーベルコミックの主人公たち。戦う社長アイアンマン、第2次大戦の英雄キャプテン・アメリカ、雷神ソー、弓の名手ホークアイ、緑の超人ハルク、これらの面々が地球征服をたくらむ悪もんと戦う。こういう映画である。
 かような映画を観に来る人は、しゃれた会話、しっとりとした人情の機微、紅涙をさそう悲恋物語、父と子の宿命、びっくり仰天のどんでん返し、といったものを求めて観に来ない。なにが見たくてこんな映画を観に来るか。痛快、爽快、愉快、豪快な大アクション、天地もひっくり返る大スペクタクル、を観に来るのである。かといって、映画が始まってから終わるまで、えんえんとドンドンパチパチが続くだけではあきてしまって最後まで観れないだろう。かような見世物映画の場合、アクション、スペクタクルシーンも大切だが、そこに至る脚本も大切である。この映画の場合、我の強い連中が集まったのだからまとまらない。内輪もめを繰り返す。ここの部分が退屈だった。ええかげんドンパチせえよ、といいたくなる。結局、こやつらはチームとしてまとまって悪もんと戦うのだが、かような小集団がチームで事に当たる映画としては、かっこうのお手本がある。黒澤明の「七人の侍」だ。あの作品では志村喬演じる勘兵衛が強力なリーダーシップを発揮して侍たちをまとめていた。この映画の場合サミュエル・L・ジャクソン演じる長官が連中の指揮官ということになっているが、勘兵衛のような現場で指揮を取るリーダーがいない。最年長ということでキャプテン・アメリカが、お前あっち行け、お前はこっち、お前はああしろ、お前はこうしろ、と指図してたが、とてもリーダーには見えなかった。
 アクションシーンは確かに迫力はあったが、やたらバタバタしていて、大騒ぎしているだけ。いわばダスティ・ローデスやハルク・ホーガンのアメリカン・プロレスを観ているよう。ガチンコでやれば松本薫や吉田沙保里の方が強そう。 
 この映画のキャッチコピーは「日本よ、これが映画だ」ふ~ん。なるほど「アメリカよ、これで映画か」
 黒澤から勉強しなおせ。この未熟者め。

 ところでこの映画は久しぶりに映画館で観たが、映画上映前にCM流すのは止めるべきだ。こっちは金払ってるんだぞ。金払ってまでなんでCM観なければならない。CMを客にむりやり見せる(本編上映前だから逃げようがない)のなら、入場料を取らずにCM収入だけで映画上映をすべき。入場料を取ったのならCMを見せるべきではない。どうしてもCMを流したければ本編終了後に流すべき。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« 親子丼 おとなりさん... »
 
コメント
 
 
 
珍しいですね。 (せぷ)
2012-08-20 21:41:53
雫石さんが新作映画を劇場でご覧になるとは珍しいですね。
『キャプテン・アメリカ』や『マイティ・ソー』などを予習した上での鑑賞でしょうか?
関連作を全部みるとなると結構大変なような気がします。

本編上映の前のCM、自分はもう慣れっこになって気にならなくなりましたが、久しぶりに観るのであれば癪に障るかもしれませんね。
あと、映画泥棒の奴も。
 
 
 
せぷさん (雫石鉄也)
2012-08-20 21:50:17
私も、たまには映画館に足を運びます。
残念ながら、「キャプテン・アメリカ」や「マイティ・そー」は観てません。「キャプテン・アメリカ」はちょっとそそられましたが。
本編上映前のCM、しゃくにさわりますね。予告編ならいいんですが。
 
 
 
お願いします (haru)
2012-08-21 17:04:15
またまた、朗読のお願いです。
ショートショート『捕ったタヌキの味』を朗読させて
頂いてもよろしいでしょうか?
お願いします。m(__)m
 
 
 
haruさん (雫石鉄也)
2012-08-21 21:25:40
朗読OKです。
楽しみにしてます。
 
 
 
痛快 (iina)
2012-08-25 11:53:54
>痛快、爽快、愉快、豪快な大アクション、天地もひっくり返る大スペクタクル、を観に来るのである。
侍なら「御意」と応答します。

「日本よ、これが映画だ」なんてキャッチコピーは日本の宣伝マンが自虐的に用いるのだと思います。


 
 
 
iinaさん (雫石鉄也)
2012-08-25 16:36:15
例のキャッチコピー、おっしゃるとうり日本の宣伝マンが考えたものだと思います。
確かに、上から目線でしゃくにさわるコピーですが、話題になったのだから、広告としては成功だったのではないでしょうか。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。