goo

前立腺風雲録 第15回

 2016年5月30日。5月14日に入院したから半月が経った。15年前の憩室出血では1週間の入院ですんだ。ところが、今回は2週間過ぎても退院できない。この間、大腸の内視鏡を5回受けた。この日も、朝、少量の鮮血が出血した。
 主治医はもう一度内視鏡をする必要があるとの判断。もし、このまま出血が止まらなければ、手術も選択肢に入れなければならないとのこと。
 手術となると、大ごとである。小生、胃や腸からよく血を出す人だから、かかりつけの消化器の専門医がある。家人に、その専門医に相談に行ってもらった。
 専門医は手術をすすめた。手術した方が治りが早い。難しい手術ではないし、後遺症も残らない。とのご意見。
 この日の夕方、6回目の内視鏡を受ける。すでに出血は止まっている。クリップを外し、止血剤を投与された。これで、止血しなければ手術しましょうということになった。
 実は、大腸の憩室ばかり気にしていたが、もっと大きなトラブルが小生の身体にあったのだ。
 数年前から頻尿だった。小便に行っても、すぐまた行きたくなる。夜中に3回か4回目をさましてトイレに行かなくてはならない。トイレにいっても少ししか尿が出ない。残尿感が残ってすっきりしない。
 特に入院してから頻尿がひどくなった。入院以来ずっと点滴を受けている。24時間途切れなく液体を体内に注入しているわけだ。だから頻尿は点滴のせいだと思った。夜も安眠できなくなった。
 大腸の出血は止まったようだが、別の症状が出てきた。発熱。38度。腰が痛い。腰が痛くてベッドで仰向けになれない。発熱は風邪のため。腰痛は2週間もベッドに寝ているのだから寝腰だと思っていた。
 ともかく、頻尿と腰痛でベッドで寝れない。病室を抜け出し、ディルームで一晩過ごしたこともあった。もちろん、担当の看護師にいった。貼り薬をくれ、氷枕をしてくれた。主治医はなにかあると判断、造影剤入りCTを撮り、血液検査をしてもらった。そして憩室の影に隠れていたアレが姿を現したのである。
 今まではマクラ。次回からいよいよ本題に入る。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

巡洋戦闘艦タイガーウィンドゥの航海 第44回 順調

 コーリュー・シーの海戦。タイガーウィンドゥの防御用近接対空機関砲ノミ、おんぼろ海賊船マリンの攻撃をことごとく防御す。タイガーウィンドゥは無傷でコーリュー・シーの航海をはじめた。
 この海の航海を無事のりきりるとタイガーウィンドゥは、伝説の秘宝「わすれもの」へ大きく近づくだろう。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

鵺塚橋の修繕工事

 
 先日の日曜日。久しぶりに休日出勤のない日曜日でした。いいお天気なので芦屋川をぶらぶら散歩しました。
 その芦屋川にかかる橋、鵺塚橋の修繕工事をやってました。橋の修繕工事なんか別にめずらしくありませんが、橋の「長寿命化」というのが妙にほほえましく思いました。なんか、橋が小さくなってちゃんちゃんこなんか着て、口をもぐもぐさせながら、座布団の上にちょんと座っているのを想像すると、つい、おかしくなってしまいました。
 この橋のたもとに鵺(ぬえ)塚があります。鵺、頭はサル、身体はタヌキ、手足はトラ、尾はヘビというベムです。このベムが夜な夜な京の都を騒がしておりました。この鵺を源頼政というおっさんが退治して、桂川に流しました。それが流れ流れて、この芦屋の地に流れ着きました。人々はたたりをおそれて芦屋川のほとりに葬りました。これが今の鵺塚です。
 実は、この話には続きがあります。鵺の手足トラの部分は、また芦屋川に流れ出て、大阪湾を東の方に流れ、流れ着いたのが攝津の国武庫郡鳴尾村。この鵺の手足が細胞分裂を繰り返し、1頭の巨大なトラとなりました。そのトラをご祭神として壮大な大神殿が造られました。きのえねの年に造られた神殿だから甲子園と呼ばれるようになりました。トラは阪神タイガースとなり、全国津々浦々の老若男女の信仰を集めるようになりました。
 流れ出たのは手足だけではありません。頭も流れ出ました。頭は手足よりもずっと遠くに流れていきました。流れ流れて、鵺の頭がたどり着いたのが、遥か武蔵野の国アズマエビスの地です。そこで鵺の頭は、イラストのスタジオを設立しスタジオぬえとなって、SFのイラストを描いています。ほんとかな。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

巡洋戦闘艦タイガーウィンドゥの航海 第43回 撃破

 セント・ブルーからワープしてコウリュウ・シーにやってきたタイガーウィンドゥ。待ち構えていたのがパシフィック・ブルーの海を根城とする、海賊船マリン。セント・ブルーの海賊船ドラコもおんぼろだったが、こちらの海賊船マリンも負けず劣らずおんぼろ船だった。双方の防御用近接対空機関砲はほとんど用をなさない。ノーガードの砲の撃ち合いとなった。結局、タイガーウィンドゥが撃ち勝った。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

後妻業の女


監督 鶴橋康夫
出演 大竹しのぶ、豊川悦司、尾野真千子、長谷川京子、永瀬正敏、笑福亭鶴瓶

 大竹しのぶを観る映画である。憑依女優№1の大竹しのぶに満足できる。千変万化いかようにも変化できる大竹の怖いバージョンがたっぷり楽しめる。黒大竹映画としては「黒い家」と双璧をなす。「黒い家」は見どころは大竹だけだったが、映画としてはこの「後妻業の女」の方がいい出来だった。特に後妻業のエース大竹演じる武内小夜子のマネージャーというか、悪事の相方、インチキ結婚相談所所長役の豊川がうまい。稀代の憑依女優大竹しのぶの演じるばけもん後妻業女小夜子をなんだかんだいいながら操っている。
 お話は、金持ちのじいさんをたらしこんで、後妻となり、じいさんをさっさと殺して遺産をせしめるというもの。これを後妻業という。その後妻業のエースが武内小夜子なのだ。
 この女にターゲットにされたら、まず、たいていの男はオチる。「趣味は読書と星を見ることです。死んだ夫につくせなかったので、あなたには充分につくしたいと思います」てなことをいいつつ、トシの割には可憐な顔で迫って来る。そうなったら男はもうメロメロ。で、愛情を取られ命を取られ金を取られる。
 小夜子は何が目的で後妻業をやってるのかよく判らぬ。金目的だとおもうが、なんのために金が要る。なんも考えてないのではないか。この女、哺乳類ではない。爬虫類に近い生物だろう。
 ともかく、小夜子を筆頭にろくでもないクズでワルばかり出てくる映画である。わるもん図鑑を観て楽しもう。
 人殺し女映画としては藤山直美の「」があるが、大竹しのぶVS藤山直美というガチンコバトルを観たいもんだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

巡洋戦闘艦タイガーウィンドゥの航海 第42回 転送

 タイガーウィンドゥの主力防御用近接対空機関砲は、この航海から新設された対空機関砲オノ。今次海戦で2度目の実戦。主力防御用近接対空機関砲が不足しているタイガーウィンドゥとしてはいたしかたなし。20ミリバルカン砲の威力はあったが照準にあまいところあり。高速巡洋艦ベイの砲撃に耐えられず。
 一敗地にまみれたタイガーウィンドゥ。セント・ブルーの航海を続けているが、航路前方に不思議な雲が。巨大な雲に吸い込まれる。ワープイン。
 実体化したそこはセント・ブルーではない。そこは別次元の海域コウリュウ・シーであった。新たなる敵との海戦がこれから始まる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ピンチョス


 ピンチョスや。スペインの居酒屋バルで出される酒の肴。ま、ようするに酒のアテやな。スペインの酒飲みはこんなもんで飲んどるわけやな。
 ワシらニッポンの貧乏人はバルなんぞというおしゃれなとこで飲まん。酒屋やな。居酒屋ちゃうで。街の酒屋や。ビールのケースや一升瓶のケースが積み上げてある、酒屋の店の一角にちょっとしたテーブルだけ置いてある。イスなんかあらへん。立ち飲みや。
 客は勝手にケースからワンカップ酒やビールを出して飲む。アテは缶詰か魚肉ソーセージみたいなもんや。缶ビールをグー。サバの味噌煮缶をつつく。ビール、グビ。ごっそうさん。カネ、ここ置くで。店の滞在時間15分。風のようにやって来て、さっと飲んで、風のように去っていく。ここで、うだうだ会社の悪口なんざゆわへん。これぞ、ほんまもんの酒飲みぞ。
 それはそうとして、スペインの酒のアテや。ピンチョスに決まりはあらへん。ただ、串に刺してることが大切。串に刺してへんかったらピンチョスとゆわへんねんて。
 プチトマト、チーズ、アボガド、きゅうり、エビ、生ハム。うずら卵。こんなもんを用意したで。これを串に刺してバゲットの土台に刺した。組み合わせは適当でええんとちゃうか。さて、飲もか。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガパオライス


 ガパオライスです。タイの香りごはんです。簡単にできます。それでいて、とってもおいしいです。
 まず、フライパンにサラダ油を取って、みじん切りのにんにくを入れて加熱します。香りが出始めたら鶏ひき肉を入れましょう。ここで、もたもたしててはいけません。にんにくが焦げてしまうといけません。鶏ひき肉を炒めながら味つけのお酒を入れます。野菜はパプリカです。赤と黄色の2種類を用意しました。小さく切った赤と黄色のパプリカを加えます。炒め続けましょう。調味料を使います。ナンプラー、オイスターソース、砂糖です。
 バジルの葉っぱをちぎりながら入れます。さっと炒め合わして、かねてお皿によそっていたごはんにかけます。半熟の目玉焼きを乗っければできあがりです。ぱっぱと手早く作れて、おいしいです。お昼ごはんにどうぞ。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

巡洋戦闘艦タイガーウィンドゥの航海 第41回 復活

 やはり、巡行ミサイル・トラホークの威力は効果的だ。5回、このところ、レールガンの超電導コイルの不調であった、イト36センチ砲。コイルの磁芯のフェライトに不具合があることが判明。修理完了。さっそく、トラホーム発射。そして4番砲塔ドメ40センチ砲もトラホーク発射。この2発の巡航ミサイル・トラホームによって今次海戦の趨勢は決まった。さらにナカ24センチ砲もとどめのとどめのトラホーク発射。高速巡洋艦ベイを轟沈した。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

とつぜんSFノート 第89回

 北海道は定山渓温泉の定山渓ホテル。1984年7月27日のこのホテルは全館SFもんで占領されていた。このホテルで第23回日本SF大会が開催されていたのである。ガサツなSFもんどもが大量に集まるのである。当然、ホテルは全館借り切りである。
 その夜、日本SFファングループ連合会議の総会が行われた。同会議の総会は年次の日本SF大会内で行われることとなっている。そこで2年後の日本SF大会の開催地が決定される。1年後の1985年は新潟県は弥彦温泉で開催されることに決定されている。2年続けてのリゾート型のSF大会である。
 連合会議の部屋へ入った。さっそく、1986年度の第25回日本SF大会開催の件が議題となった。かねての打ち合わせ通りに山根が挙手して発言した。
「1986年の日本SF大会は大阪での開催に立候補します」
 1981年と1983年に隔年で大阪でSF大会で開催されたこともあって、「また大阪」という声も聞こえたが、2年続けてのリゾート型SF大会であり、また、他に立候補する都市もなかったから、1986年大阪で日本SF大会開催は連合会議の承認を得た。これで第25回日本SF大会DAICON5は正式に決定した。最初の実行委員は小生、山根、星群のYSの3人である。この時点では1986年に大阪でSF大会をやることを知っているのは、この3人と、SFファングループ連合会議の総会に出席していた人だけである。
 SF大会で「時刊新聞」という新聞?を発行している人たちがいる。SF大会会期中、会場内で、SF大会内での出来事を報じる新聞を、毎時1時間に1本発行されている新聞である。その時刊新聞にさっそく1986年のSF大会は大阪で開催されるムネが掲載された。
 連合会議が終わり、われわれが部屋にもどると、知ってる人、知らない人、何人かの人が部屋にやって来た。おめでとうという人。がんばってくださいという人。スタッフになりたい人。絶対行くからなと参加を約束する人、だいじょうぶかいなと心配する人、本気かと正気を疑う人、ともかく、小生たちの部屋は千客万来となった。こうなると自然発生的に酒盛りとなる。
 こうして、興奮と熱狂と不安の北海道の夏はふけていくのである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

巡洋戦闘艦タイガーウィンドゥの航海 第40回 照準不全

 タイガーウィンドゥの防御用近接対空機関砲シン、照準用光学機器の基板はまだ接触不良が治っていないと見えて、あいわらず照準が不正確。高速巡洋艦ベイの砲弾の着弾を防ぐことができない。
 タイガーウィンドゥ。先の海戦で機能したキャン35センチ砲が機能不全。2発しかレールガンを発射できなかった。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

無限の書

 
G・ウィロー・ウィルソン 鍛冶靖子訳 東京創元社

エジプト人を夫に持つアメリカ系エジプト人作家。イスラム教徒の作家である。イスラムの思想が根底にあるサイバーパンクなファンタジーなSF。今までなじんできた英米SFはキリスト教が底にあるSFがほとんどであったが、本作はイスラムである。だから読んでいて新鮮な感じがする。
主人公はアリフという若いハッカー。彼は上流階級の娘と交際しているが、とつぜん彼女に去られる。彼女はアリフに1冊の本を残して行った。この本がタダの本ではない。
イスラムの文化を基盤に、インターネットという最新の環境と、太古の異世界の魔界との融合が、違和感なく描写されていて、不思議な世界をかいま見るというSFならでは読書体験ができる。
主人公アリフを助ける二人のキャラクターがいい。アリフの幼なじみの女の子ダイナと、人間かばけもんかよう判らん「吸血鬼」ヴィクラムがいい。
 大傑作という作品ではないが、ちょっと異世界まで遊びに行くにはいいだろ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

巡洋戦闘艦タイガーウィンドゥの航海 第39回 鉄仮面

 ソル系第3惑星最大の大陸の東隣、弧状列島西部に生息する高エネルギー生物トラキチが放出する高エネルギー波トラアイが、タイガーウィンドゥの虎炉の虎魂に到達した。
 また、艦長カネモ大佐は砲塔の配線を変更した。3番砲塔の46センチイト砲の配線を変えた。このカネモ大佐の判断は良かった。イト砲は早々にレールガンを轟かせた。
 昨日の海戦で砲撃を受け破損した主砲トリに代わって設置された輸入モノのキャン35砲がトラホークを発射。そのあとも的確に砲撃、巨大戦艦ナベツネジャインを轟沈したのである。
 主砲トリは鉄仮面となって海戦に出た。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

巡洋戦闘艦タイガーウィンドゥの航海 第38回 発電力低下

 タイガーウィンドゥの砲撃力がこのところ大幅に落ち込んでいる。特に3番主砲イト46センチ砲が機能していない。考えられる要因として発電力の低下が考えられる。
 タイガーウィンドゥはご存知のように虎動力艦である。虎動力、虎炉の隔壁の中に虎魂が設置されている。この虎魂が動力源である。
 タイガーウィンドゥの虎炉室の奥。これは極秘でごく限られた将校しか知らない。実は虎炉室の奥はソル系第3惑星の一番大きな大陸の隣の弧状列島と高次元空間を通じてつながっている。弧状列島の西カンサイと呼ばれる地域と直結しているのだ。カンサイにはトラキチと呼ばれる高エネルギー生命体が数多く生息する。そのトラキチの放射するトラアイなる高エネルギーがタイガーウィンドゥの虎炉室に送り込まれて、虎魂のエネルギー源となっている。
 虎魂は高温を発する。虎魂の周囲には1次冷却水が取り巻いている。1次冷却水は虎魂に接すると瞬間的に高圧高温の水蒸気となる。この水蒸気でタービンを回転させる。そのタービンの回転力を同軸で受け、プロペラシャフトを回してスクリューを回転させてタイガーウィンドゥの推進力となる。
 タービンの回転力の一部は発電機を回して電力をおこす。この電力がタイガーウィンドゥの砲撃力の元だ。タイガーウィンドゥの艦砲はすべてレールガンだ。火薬を使わず、電磁誘導(ローレンツ力)により弾丸を砲身内で加速させ発射させる。
 で、タイガーウィンドゥの砲撃力の低下だが、原動力たる虎魂の発熱量が低下、発電機の回転数が落ちて、レールガンに供給される電力が低下していると思われる。配線の都合で3番砲塔への電力供給が大幅に低下している。
 早急に虎魂のエネルギーを元に戻すためには、トラキチの放射するトラアイを増加させることが重要である。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

前立腺風雲録 第14回

 3回目の大腸の内視鏡を受けた翌日は、出血はとりあえず止まった。このまま出血しなかったら、2日か3日様子を見て、絶食から流動食にしましょうということになった。絶食から解放されるのはうれしい。
 と。喜んでおったが、少量、にじむような出血。微量なので、内視鏡はせず様子をみることになった。完全には止血していないが、血圧も低血圧から正常な血圧に上がり、貧血も解消された。全体としては快方に向かっているといっていいだろう。
 入院して10日目。まだ少量の出血。一進一退といったところ。結局、また内視鏡を受けた。5回目である。止血クリップをし直し、止血剤の投与を受ける。
 絶食からの解消準備かかる。いきなり流動食というわけではない。最初は重湯からだが、その前段階として、ジュースを飲む。三食ともジュースとなる。出血は止まっている。
 入院生活は退屈なものである。本を読んでいるが、テレビも観る。このころテレビを一番にぎわせていたのが、前東京都知事の舛添ネズミ男である。テレビをつければ「厳正なる第3者の目で」というネズミ男のいいわけが聞こえてきた。ま、あのころにかっこうのおもちゃであったな。舛添ネズミ男は。
 大腸の憩室は一進一退を繰り返しながら、内視鏡を受けながらも、治療は進んでいったのである。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ