goo

JR 神戸

 
 駅名に「神戸」とついているから、神戸の表玄関と思われるかもしれないが、神戸の実際の表玄関は三宮駅だろう。三宮は市役所もあるし、神戸で一番の繁華街だ。神戸らしく華やかでおしゃれだ。
 神戸駅周辺は近年になってハーバーランドができて、南の方はパッと見はきれいになったが、新開地も近くにあり庶民的な普段着の街だ。三宮駅周辺は神戸の建て前で、神戸駅周辺は神戸の本音ともいえる。三宮を神戸の顔とするなら、神戸駅周辺は神戸の足だ。顔がきれいなだけでは歩めない。足がないと歩めない。この駅の近くは、神戸を歩ませてきた、神戸を代表する重厚長大企業、川崎重工と三菱重工神戸造船所がある。川崎は駅前のクリスタルタワーに本社がある。三菱は、ここから地下鉄で2駅、和田岬にある。その三菱重工神戸造船所も2年後には商船の造船から撤退する。
 この駅の北側には、新開地がある。かっては「ええとこええとこ新開地」といって、神戸を代表する歓楽街だった。大阪の新世界はこの新開地とよく似ている。ちょっと前の「探偵ナイトスクープ」で、「新世界のおっちゃんには帽子をかぶっている人が多い」というネタがあった。その気になって新開地を歩いてみた。新開地も帽子をかぶっているおっちゃんが多かった。
 ところで、JR神戸線は東西に走る電車。下り(京の都から遠ざかる電車)の場合、左が海、右が山。非常に判りやすい。駅のプラットホームも東西に建つ。南には海が見える。北には六甲山。ところが神戸駅はこれがあてはまらない。神戸駅は駅舎が南北に建っている。地図を見ればお判りになると思うが、東西に走っていた線路が、神戸駅のところでカーブして南北に走る。電車に乗っていれば、こんなことは気がつかない。今までの駅と同じと思って外を見ると太陽の位置が違う。おかしな感覚だ。
 この神戸駅は東海道本線の東の端。ここからは山陽本線となる。その標識が駅の中にある。
 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 横浜スタジア... おっさん二人... »