座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

ビオラの変身にショック★去りゆく季節を留めて

2023-11-29 23:34:46 | 手作りリース

★ご訪問ありがとうございます★

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

クリックしてランキングのポイントと
順位を確認していただけるとうれしいです

身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介
「唐辛子リースの作り方」

「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」
「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」
「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」

 

前々回の千日紅のリースの記事の
コメント欄が開かないという連絡を
いただきましたので、gooに問い合わせて
います。もし、コメントできなかった方
が他にもおられましたらすみませんでした。
コメント欄は承認制にしていますので、
すぐには反映されませんが、私の方では
閉じてはいませんので、そのようなときは
他の記事にでもかまいませんので、
コメントしていただけると嬉しいです。

<追記>すみません。私のミスでした。
現在はコメントできますので、よろしく
お願いいたします。

このアサギマダラ(蝶)の翅のような
模様が気に入って買ってきたビオラ
今日やっと、植えたのですが・・・

ガーーーン。具合が悪くて植えられない
間にすっかり変身。
パンジー、ビオラの色が変わることはよく
あることですが、それにしても、
あまりの変わりようにちょっとショック
でした。
土や肥料や気候で色が変化することは
ありますが、まだ植えてないのに~

探したら、かすかに面影の残っている花も
ありましたが。
まあ、しかたないわ。植えたらまた元の
色に戻るかもしれませんし。

アサギマダラ模様がなくても可愛いです。

で、予定通りピンクのバコパ・コピア
一緒に、この籠形鉢に植えました。
コピアは普通のバコパより花が大きい
そうです。
ビオラの色の変化はまた載せますね。
多分、春までこのままのような気が
しますが。

残っていたビオラは全部植えてしまって
後はアリッサムだけ。
今度はアリッサム祭りだ~~(笑)

今日はもうひとつショックなことが。
「北の通路の」入り口に立てていた
サインボード。傾いているので直そうと
思ったら、もう流木がボロボロでした。
もうかなり長い年月庭にあった流木なので、
無理もありませんが。
ちゃんがいないと、なかなか海岸にも
行かないものだから補充も簡単には
できません。

行ってすぐに欲しい形や大きさの流木が
見つかるわけではないので、ちゃんの
お散歩のおかげだったんだねえと、くま
しみじみ話しました。

            

< 思い出写真館 >

近場で紅葉狩りをしたときの写真です。
川辺の公園に大きなカエルさんがいました。

山の上のダム湖のほとりで。
ちゃん、けっこう大きいでしょう。
よっこらしょっと、踏ん張って抱えている
のがわかるでしょうか。
重た~~い、早く撮って~って、
叫んでいます。

山の集落をお散歩。

ちょっと気取ってモデルさんしています。


ちゃん、紅葉きれいだったね。

   ちゃんの応援もお願いします


             

フウセンカズラのリースやっと作り
ましたが・・・
元々、天道生えを放置していたものなので
実が少なかったのが、巻いているうちに
ボロボロおちるので、もう、グルーガン
接着のリースに変更しました。

出来上がり。
細いリース台(カズラツルを丸めたもの)
に風船カズラのツルを巻いて行き、
その後にフウセンカズラの実や他の木の
実をグルーガンで接着していったものです。
下になっているものから順に接着していく
と、こわさずにきれいにできますが、その
ためには、あらかじめデザインを決めて
おく必要があります。

ドライにしておいた庭のシランの実も
入れました。

普段は材料をたっぷり使って作るリースが
多いのですが、都会に住んでいる方や、
お庭のない方でも楽しめるように、少ない
材料で作るリースを考えるのを最近の
課題にしています。
昔、そんなに材料が手に入らないって
文句言われたことがあるんです(笑)

右は「賑やかな秋のリース」で
ご紹介したもの。
もう一つ作る予定でしたが、材料が
足りなくて、リースは無理そうなので、
使った材料をご紹介しておきます。
ケイトウとナンキンハゼの実、名前
不明のススキの穂のようなもの以外は
全部庭の植物です。

作り方は、カテゴリー「手作リリース」で
ご紹介しているコニファーや、唐辛子の
リースなどと材料が違うだけで同じです。

これも少し前に作ったスワッグ。
まだ色も変わらず、きれいなままです。

こちらは材料は全部庭の植物。
ガーデニングの楽しさや醍醐味は、
アフターガーデニングにあるかも
しれないと思います。

去って行く「季節」をリースに留める
のは私のライフワークです。
と、言っても、ただ趣味で好きでやって
いるだけなんですが(笑)
これで次はやっと、クリスマスのリースと
小物に取りかかれます。

「東の庭」です。手前はエルサレムセージ
ピンクのお花は
サルビア・インボルクラータです。

うさぎガーデンの唯一のモミジがやっと
色付いてきていますが、あまりきれいでは
ありません。こちらの気候ではきれいに
真っ赤になるのは、なかなか難しいです。
これは隣家を隠すために境界際に植えた
ものですが、山道で見つけた10㎝もない
ような小さな苗を植えたものが大きく
なりました。
剪定で壁状に横に広げていっています。
時間があればこのモミジのリースもまた
作ってみようと思いますが、とりあえず、
過去に作ったものを載せておきます。

モミジのリースはこちらの過去記事に。
「足りなくてもOK」
作り方は上記の記事のリンク先に載せて
います。

イチョウの葉のリースはこちらに。
「バラのようなイチョウのリース」

それでは皆さん、またお会いしましょう。
いつも応援とコメント、そしてフォローも
ありがとうございます。

◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね           
花・ガーデニングランキング

 

両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

座敷わらし犬とうさぎガーデン - にほんブログ村

うさぎガーデン全体の様子はこちらを
 ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)

また遊びに来てくださいね~


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カツオ菜の春巻き★植えたい花... | トップ | 安いアリッサムで素敵な庭作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

手作りリース」カテゴリの最新記事