daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

思考の言語化

2009-10-22 09:58:14 | 日記・雑談
表題のことはプロ入り以来、ずっとテーマとして僕の頭の中に引っかかっています。
将棋のプロはいったい何を考えて指し手を決定しているのか?
なぜ良い手が指せるのか?
なぜこんなに強いのに、悪手が出てしまうのか?
etc.昨日もある方にお会いして、そんな話をしてきました。
時間をかけて、形にしていきたいと常々思っています。

週刊将棋の連載も、自戦記やその他のものも、そういうテーマを常に持って、書いているつもりです。他の棋士の掘り下げられない「なぜ?」を掘り下げて、すこしでも解決に近づけたいのです。

・・となんでそんなことを唐突に書いたかは、昨日のエントリのコメントをお読みください。
講座が載ってませんが?というご質問でしたが、紙面の都合による休載で、終了したわけではありません。ご安心ください(?)

先週は男女でタイトル戦があるなど、大きい対局がたくさんあったので、その影響と思われます。ちょうど出かけてきてブログもお休みしているような状況だったので、偶然の連載お休みは助かりました(笑)その旨ブログに書くのを忘れていたようで、すみません。

ちなみに〆切は火曜~水曜で、という感じですこし幅を持たせてもらっていて、週の前半には前週の将棋にひととおり目を通して、原稿を書くというのが生活のリズムになっています。週刊だとサボる暇がないので、その意味でもとても助かっています。同時に、↑で書いたようなテーマ探しにもなっています。

・・ということで、皆様週刊将棋の購読をよろしくお願いします

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎週 (Guten Tag)
2009-10-22 12:57:01
KIOSKで買って読んでます。
返信する
志の高さ (Dancho)
2009-10-22 14:02:27
片上六段、こんにちは。

随分前にコメントしてから、あっという間に月日が経った印象です。

本エントリー拝読しました。

私の棋力は「入門者」程度ですが、『週刊将棋』は、定期購読しています(したがって、宅配されて来ます)。

片上六段の「コーナー」も拝読させて頂いていますが、なお一層「高いところ」を目指されて、連載を書いているんだなぁ…ということが良く理解できました。

私も、拙ブログのあり方について日々考えることや思うことはありますが、そこまで高いところを目指す志を、本エントリーから感じることができ、「凄いなぁ」と率直に思いました。

実は、私の様な一人間、一ブログ管理人であっても、本エントリーに書かれていることは、実行可能な筈ですよね。

改めて、そのような「気付き」をもたらして下さったことに御礼を申し上げたいと思います。

これからも、対局と連載…頑張ってください。
応援しています。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-10-23 03:18:39
昨日コメントした者です
今週読めないのは残念ですが、勉強になるので終了じゃなくて良かったです。
書き溜めの利かない大変な講座だと思いますが、頑張って下さい
返信する
Unknown (daichan)
2009-10-23 11:33:55
嬉しいコメント、ありがとうございます!
Danchoさん、棋力は必要条件ではないと思うので、可能だと思いますよ。
返信する