daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

良いお年を

2009-12-28 11:52:19 | 日記・雑談
年内最後の更新です。新年は2日か3日あたりから営業の予定ですので、来年もよろしくお願いします。

今日はブログ研で、来年への決意を新たにしつつ、、、の予定でしたが急遽中止になりました。ポッカリと穴が空いた感じですが、たまった本を読んだり、のんびり過ごして新年を迎えようと思います。

昨日は送られてきた将棋世界を読んでいました。相掛かりのインタビューが非常に面白く、僕もやってみようかなという気にさせられました(単純)。
実は8五飛前夜の横歩取り中原流が子どもの頃の僕は大好きで、よくやっていたことを懐かしく思い出しました。当時はいまから考えると将棋の勉強と呼べるレベルのことは何もしていませんでしたが、この形はいろいろと自分なりの攻め筋を考えていたような記憶があります。

コンピュータ将棋の連載2回目は「学習」がテーマです。読んでいただけると分かると思うのですが、なんでこれであんなに良い判断ができるのか、僕にはさっぱり分かりません。でも実際強いのだから、と納得するよりないのですね。
僕も幸か不幸かコンピュータに関しては素人なので、読者の側に立って疑問を出しながら、進めて行こうと思っています。感想・ご意見などありましたらコメント欄にどうぞ。

図面は週刊将棋の年末特集に、載せ切れなかったものです。名残惜しいので、もう一度厳選してふたつだけ拾い上げました。全部拾っていたらキリがないですので。
僕は当然にプレイヤーですが、将棋を「観る」「伝える」ことも、本当に面白いです。

では皆様、どうぞ良いお年を。




C2順位戦、▲横山ー△西川戦より。この端角は非常に珍しい筋で、桂取りと同時に△5九飛を消している。
実戦は△1二飛!と先逃げ。▲3三角成なら△5九飛の意味とは言え、すぐ取られるところに逃げているのが面白いところ。


こちらはA級の▲木村ー△丸山戦。ここで大多数の前例は△8四飛、しかし実戦はわずか1局しか前例のない△7四飛!意味は・・・プロまたはそれに準ずる棋力がないと理解するのは難しいでしょう。
こういう古い定跡の洗い直しが、今後数年でとんでもないスピードで進むのでしょう。この手もすぐに他の棋士に試されました。いまがそういう時代の転換期、ということを感じさせられる1局でした。

ものもらい

2009-12-26 09:46:04 | 日記・雑談
なるものに、かかってしまいました。あまり記憶になり状況だったのですが、幸いたいしたことはなさそうで、まだ病院も開いている時期だったので助かりました。
しかし病院も、こんな状況で視力はかっても意味ないと思うんですが・・ぶつぶつ。一度やると学習するので、次からは自分で目薬を買いに行こう。

年賀状は、とりあえず作成だけして、あとは印刷して書くだけ。これを進んでいると表現して良いものかどうか・・郵便屋さんのことを考えて明日には出す予定です。

昨日の朝日杯も面白かったですね。和俊さんの2年連続ベスト4はすごいの一言です。
年内の中継は明日の大和を残すのみとなりました。今年も多くの観戦ありがとうございました。ネット委員としては、来年も引き続きこの分野の充実を図っていきたいと思っています。

あさってあたりもう一回更新して、年内は営業終了の予定です。

年末年始特集

2009-12-25 08:55:27 | 日記・雑談
今日は週刊将棋の話題です。

すでに予告が出ていたので気付かれた方もいるかもしれませんが、来週発売の年末合併号と、翌新年号は連載拡大版として「今年の!」と題した特集を書きます。(いつもは「今週の!」)
今年一年の将棋界を振り返りつつ、楽しんでいただければと思います。

一昨日、久々にずっと家にいたので、年末分の見直しと年始分の執筆をまとめてうやっていました。今年も盛りだくさん、本当にいろいろな将棋がありました。紙面の関係で取り上げられなかった将棋もたくさんあります。本当は、10pぐらいほしいところでした(笑)

あとは、年賀状・・・これを片付けると、年が越せます。


昨日の朝日杯、「光速流」に魅せられた一日でしたね。秒読みであの組み立てはすごいです。
今日も好カードぞろい。年内の中継は今日と、あさっての大和証券杯を残すのみとなりました。ぜひご覧ください。

クリスマス

2009-12-24 08:57:35 | 将棋
らしいですね。でもそんなの関係ねえ!とばかりに図面ペタペタ。
今日は大人の指導将棋より。


二枚落ち。
ここから▲4五銀!△5九角成▲3四銀△4二歩と進んだ局面、この手合いで寄せきるのは容易でないと見ていましたが、▲2四歩!△同歩▲8五銀!△4八飛▲5二金とうまく寄せました。
二枚落ちは非常に優秀な定跡があり、誰しも一度は勉強してほしいと思っていますが、矢倉・四間飛車など平手と同じ戦法も非常に有力です。


飛香落ち。図より前に飛車の活用を逃し、もう▲1八飛は△1七歩で無効。
実戦は▲7三金と王手。通常こういう手はあまり良くないのですが。


これがありました。一歩千金というやつですね。頻出ではないですが、覚えておいて損のない筋です。

昨日は午前中棋譜を並べて、午後からはずっと原稿書いたりでPCの前にいました。その話はまた明日。

今日明日は朝日杯の中継があります。見ての通りの好カードぞろい。
一般人の皆様は予定を優先しつつ(笑)ご覧いただければと思います。

デビュー

2009-12-22 08:30:39 | 将棋
昨日は弟弟子の対局ということで、NHK杯で解説者デビューさせていただきました。カメラの前で話すのは非常に苦手ですが、まあまあうまくできたかなと思います。本当は対局者でも出たいところですが、まあそれはそれとして(^^;ぜひご覧ください。
放映は1月24日の予定です。広島での視聴率が倍増したりとか、しませんかね。


今日の図面は先週の合宿より。
図は飛香落ちで、例によって飛車を成りこんでからが難しい。
ここから▲5九銀打?△同金▲同銀△3四角▲6八銀打△6五歩▲8八玉△5五銀▲7七銀?△7八銀と進んで逆転。あまり受けすぎは良くないのです。図では▲1二竜ぐらいなら楽勝だったでしょう。


これは3面指しながら本気モードの角落ち。簡単に5筋を受けてないのが上手の工夫。
ここから△5四銀▲6八銀△5三銀▲5七銀?△6五銀▲7五歩?△7四歩と進んで上手ペース。以下は右玉にすれば手厚い形です。
下手は▲6六歩~▲6七銀の要領で中央を押し上げていくほうが良かったでしょうか。
全般的に、ドラの子にはすこし厳しめに指したかもしれません。かなり強かったですが、師範の木村さんによればもっと強い子もいるそうで、小島さんの熱心な指導ぶりがうかがえます。


最後は栃木の高校生との平手戦。角交換振飛車、「2五桂ポン」もいまや普通の戦術です。
ここから▲8九飛!△8五歩▲8三角が感心した手順。この自陣飛車は、あまり見ない手筋と思います。
結果は惜敗でしたが、こうやって自分でいろいろな手を考えていれば、まだまだ伸びることでしょう。


今日は午前中ちょっとした打ち合わせで、夕方から小学校です。個人的には、今日で一応の仕事納めです。

<追記>
今日は棋王戦挑決の中継がありますね。
棋王戦は「敗者復活」のある独特のトーナメント戦を採用しており、決勝は変則二番勝負となっています。

うれしいこと

2009-12-21 09:18:00 | 日記・雑談
土曜日はなんと、海のそばに立つビルの36Fで指導でした。こんな最高のロケーションで将棋を指す機会はめったにないので、いつも以上に楽しく指せました。
今後も行っていきたいとの嬉しいお言葉をいただきました。またの機会を楽しみにしています。ありがとうございました。

席上、角落ちの真剣勝負という催しがあり、自分で言うのも何ですがプロの芸を披露させてもらいました。駒落ちのことは日々いろいろ考えていますが、やっぱり実戦で考えると全く違った景色が見えるもので、僕もとても勉強になりました。ぜひまた挑戦していただきたいと思います。


昨日は稽古先に着いたら、盤が新調されていました。本榧の卓上盤です。これまたいつも以上に気持ち良く指させてもらいました。良い盤駒を使うとまず音が違うので、自然と気が引き締まるものです。大山先生の「強くなりたかったら、まずは良い道具を」というのは至言です。


ということで多くの方々にお世話になり、最高に嬉しい週末でした。
そしてラッシュも昨日で終了。今日明日で仕事納めですが、その後原稿と年賀状をこなす必要があり、もうしばらくあわただしい年の瀬です。

飲みすぎ

2009-12-19 08:51:56 | 日記・雑談
一昨日は普段お世話になっている方3人と、近所で嫁の昇級祝い。どうもありがとうございました。

昨日は昼間新人王表彰式。主役の広瀬君・李さん(新人王戦は囲碁将棋合同の表彰式なのです)はじめ、心温まるスピーチばかりの楽しい会でした。

その後連盟に行ってすこしだけ棋譜を並べてから、夜は来年度のイベントの打ち合わせ。来年のはじめには、ここでも告知できると思います。
その後銀座でごちそうになって帰宅。銀座で一杯なんてめったにないことなので、何だかとてもうれしかったです(笑)ごちそうさまでした。


今日はこれから会社の指導。夜は別のお世話になっている方が東京に出て来られるので、そちらで一杯。
明日は朝教室、昼稽古で、夜はその稽古先の忘年会。

ということで明らかに飲みすぎですが、大事な方々とお会いする用事ばかりなので、まあそういう週もある、という感じで特に反省はありません。
来週は酒を控えて勉強しようと思います。


順位戦中継によれば、昨日は控室に羽生名人が登場したようです。羽生さんが観戦に来られることは比較的珍しく、僕もかつて一度か二度だけ、継ぎ盤をはさんでいただいたことがあり、とても緊張しました。

昨日は戸辺君が向かいに座ってましたね。将棋が好調なときは、こういう幸運にも恵まれるものです。僕も順位戦の日はよく勉強に行っているので、昨日は行けなくてちょっぴり残念でした。

昨日の将棋より

2009-12-18 08:20:07 | 将棋
飛香落ちを2局。

うまく飛車を切って敵陣を突破した図。しかしここから▲5五桂△7二玉▲6三角と王手で追ったのが悪手。
ここでは平凡に▲3三馬と取れば、次に▲4五角(△5四銀はそこで▲5五桂、△6二玉は▲5一馬)の寄せがあり勝っていたでしょう。王手で追いかけて持駒を使いきるのは悪いパターンです。


▲4三金と銀を取った場面で、△同桂は▲9一竜で寄り。下手楽勝に見えますが、ここから△1四角!▲2五歩△4一歩▲3二金△7五歩と進んでもう大変。
▲2五歩は一見普通の手に見えますが、▲5二銀か▲5三金と攻めるべきでした。左美濃は△5八と~△6九と、とされても詰まないのが特長です。△4一歩で竜が止まっては難しい。平手でも応用の利く粘りでしょう。


▲6六桂と打たれてトン死。気づいていればいくらでも避けられたのですが・・プロでもこういうことがあります(笑)
このほかに平手でもう1局、完敗した将棋がありました。


最近よく思うのですが、将棋が強くなる方法はすごく単純で、それは「バカになる」のひと言に尽きます。バカになるとは何事か、と思われるかもしれませんが、これを一般的な言葉で言うと、夢中になるということです。難しい言葉で言うと「無心」です。

昨日も25局指しました。今週は夢の100局ペースです。
指導将棋も得るものが多く、なかなか面白いです。

2009-12-17 09:05:00 | 日記・雑談
すっかり寒くなりましたね。部屋の小さなストーブひとつではちょっときつくなったきました。
最近、ほんのすこしですがみんなが節電に努力しているような感じがします。建物や電車の中も、昔より冬は寒く、夏は暑くなっているような。良いことですね。

昨日はネット委員会と、その後ちょっとした慰労会でした。あまりに寒くて、歩いて帰るのを後悔しそうになりました。

今日は麻布に指導に行きます。
先輩にも後輩にもお付き合いのある方が多く、以前から一度お邪魔したいと思っていたので、楽しみです。

夜は別のメンバーで嫁のA級昇級祝いをしていただきます。そういえば、忙しくてまだちゃんとお祝いしてなかったね

新手筋

2009-12-16 11:23:31 | 日記・雑談
昨日の将棋は序盤でかなり重度の構想ミスがあり、ずっと苦しさを感じていましたが夜になってチャンスが来ました。検討の結果そこで一度チャンスを見逃していたことが判明しましたが、本譜も難しい終盤を制して勝ち。最後まで読み切れずに指していたので、幸運な勝利でした。

感想戦で、驚きの新手筋(?)を相手の長沼さんに披露されてびっくり。週刊将棋に取り上げられるかと思いますので、ぜひご覧ください。将棋には、本当にいろんな手があるものと思いました。そして、個性が出るものですね。次々に自分の将棋観では思いつかない手を指摘されて、何度も驚かされました。

あまり納得いく内容ではなかったですが、年内最後の対局を白星で飾れて良かったです。一応良い気持ちで年を越すことができます。今期のC1はハイレベルな争いで、あまりチャンスが来る気配はないですが残りも一生懸命頑張ります。

今日の中継はA級とマイナビ。今週は火水木金と連チャンで順位戦があるのですね。年の瀬ですが、戦いは続きます。