daichanの小部屋

ある平凡な将棋指しの日常

もう

2014-01-31 08:23:45 | 日記・雑談
今年も1か月が過ぎようとしているらしいですね。
マジですか(笑)

月曜日は前回書いたようにハードな一日。
その夜はその場にいた若者たちと遅くまで、いろんなことを語り合う。皆それぞれに不安や悩みや希望があって、それは僕も同じなんですが、いまの自分は理事という立場もあるので、できるだけで彼らのためにも頑張らないといけないなあと思ったり。

火曜日は電王戦の勉強会。
第2回のときは、何を勉強して良いかも分からず手探りの状態であったことは想像に難くないですが、今回は相手を研究する余地が十分にあります。
となると組織的に?勉強することもあるのかなと思っていたのですが、そこは棋士同士のこと、やはり最後は各人のペースで、ということになりそうな感じです。
第1局まであとひと月半、悔いのないようにしっかり勉強してほしい、と自分以外の棋士に対して思うのは、おそらく自分の人生で初めてのことで、とても不思議な気分です。

その夜は弁護士会の例会日。スペシャルゲストに中村太地君。相変わらずの好青年ぶりで皆さん大満足のご様子でした。
大型新人の参加もあり、春の職団戦には期待が持てそうですね。

また、この数日はLPSA関連で大きな動きがありました。
これについては思うところがありすぎて、詳しく書いたりすることはないですが、後日何か簡単に記しておく日ぐらいは来るかもしれません。
来ないかもしれません。

水曜日はお休みで、たまった本を消化したり。
SUPER自戦記シリーズが読み応えがあり、それを本棚に並べてみると関西若手名局集の様相で、昨今の情勢を表していると感じました。
僕の成績で言えた義理でもないですが、月曜日の彼らにも、切磋琢磨して頑張ってもらいたいと思います。

昨日木曜日は朝から出社で、相変わらず案件が多く、忙しかったです。
来客が1件。外の方とお会いするときは基本的に前向きな話ばかりです。
うまく進められればと思います。
それ以外に、連盟にいるから、と書くべきか連盟内にいながらにしてと書くべきか分かりませんが、久々にバッタリ会った方が数名、という一日でした。

王将戦は羽生挑戦者が一番返しました。接戦を期待させる星の流れです。
封じ手のところは渡辺良しに見えたので、早い時間に羽生勝ちと聞いて意外な感じがしました。

今日はメディア部MTGなど、やはりいろいろ忙しそうな一日。
明日は首都大の木村草太先生のお宅にお呼ばれしています。
火曜日に続いて太地君と一緒で、とあるプロジェクトの打ち合わせ。
そして日曜日休むと、もう月曜日です。
ってそれは当たり前ですね。

勝ち

2014-01-27 09:46:58 | 日記・雑談
金曜日の対局は勝ち。
中盤のワカレではお互いに悲観していたのですが、その判断は相手のほうが正しく、結果として僕のほうに幸いしました。
自分としてはあまりよく指せたという感じはしなかったですが、意外にもはっきり苦しくなった場面はなかったようです。

おかげで気分よく週末の出張へ。
県連の会議というのは初めて出席させてもらいましたが、大会の運営等、特に東北は県が広い上に雪深い土地もありますから、大変なことも多いだろうと思います。
その中でさすが将棋どころの山形だけあって、非常に組織的・効率的に運営されている様子がよく分かり、頭が下がる思いです。

支部の事情は地域によってまちまちで、県連や東北六県のように県を越えた連合会がある地域もあれば、まだそうなっていない地域もあります。
そういったひとつひとつの実情を知りつつ、意見を汲んで反映させていくのが普及部の仕事かと思います。
全国津々浦々将棋が指せる、楽しめる場所があるというのは考えてみれば大変なことで、支部というのは連盟にとって何よりもありがたい存在なのですね。

会議では僕も2~30分ほどお話。同行の瀬川さんもご自分の話などを。そしてその後は、(いつものように笑)宴会、温泉。
リフレッシュしてきました

ところで前のエントリで「土日が週3日は・・」と書いたのは、自分が休みたいという趣旨ではなく、イベントが増えてきて土日が足りないという意味でした。
たしかにそういう意味には取れない書き方だったと反省^^;
イベントとなると、どうしてもお客さんに多く集まってもらうためには土日に開催せざるを得ないわけで、昔を考えれば嬉しい悲鳴とも言えるわけですが、そのぶん日程の調整に苦労しています。

今日は役員会、月例報告会、そして書道部です。書き初めですね。

明日対局

2014-01-23 11:28:11 | 日記・雑談
棋王戦の予選です。
この棋戦はずっと相性が悪かったのですが、昨年は初めて予選を抜けることができました。
今年も頑張ります。

ブログ研で一日出社をお休みしたら、昨日もけっこうあれこれと忙しい一日になってきました。
それでもすこし業務に慣れてきたのか、標準的な忙しさなら9時-5時よりは短い時間でこなせるようになってきた気もします。
初年度の後半は、仕事の効率化をひとつの目標にしたいと思います。

今週末は珍しく出張があり、天童へ行ってきます。
恒例の山形県連の会合に出席するためです。
これは女流名人位戦第1局と、その前夜祭の日程に合わせて初めての自治体サミットが開催されるためで、会長はじめ普及部総出で取り組む大きな催しになります。
実は天童市長さんもそちらにいらっしゃるとか。

そして週が明けると、休む間もなく役員会、からの月例報告会。
そんなわけで、本音を言えば、土日が週3日はほしいですね。

再始動

2014-01-21 10:12:29 | 日記・雑談
週末は久々に、ほとんど何の用事もなく、実際にものんびりした2日間でした。

日曜の夜は、将棋ウォーズの特番に初めて出演。
ライトユーザーの僕は、実際に指すのは編集長にまかせて、目かくしどうぶつしょうぎウォーズに挑戦。奇跡的に成功しました。
その後、免状申請に関する発表など。サービス開始時期ほか、詳細情報は追って発表になります。

週が明けて、再始動。昨日は朝から忙しい一日でした。
役員会の前後に案件が入ると「今日はつかれたぁ~」となりやすいです。
竜王就位式のあと、しもへいさんに声をかけてギャモンメンバーで飲みに連れていってもらい、一日の疲れを落としてきました◎
どうもありがとうございました。

その竜王就位式、すごい大盛況!で、お茶を飲む暇もないほど。
挨拶しきれなかった方も多いと思います。すみませんm(__)m
でも、多くの人に集まっていただけるのは本当にありがたいことですね。

HIDETCHIさんがちょうど日本出張でこちらに来られていて、将棋を世界に広める会も何人かいらしていて、海外普及の話など。
今年は3年に一度の国際フォーラムの年でもあり、また先は2020年の東京オリンピックも見据えて、この分野にも将棋連盟としてすこしでも力を入れて行ければと思っています。

今日は嫁の誕生日、兼(?)、ブログ研。
中継のほうは、今週4日連続で朝日杯本戦が指されています。
とりわけ今日は、振り飛車党必見の一日ですね。

負け

2014-01-17 09:11:41 | 日記・雑談
自分ではうまく指せているつもりでしたが、錯覚でした
読みにないうまい手を指された直後、長考して複雑な手順を読んだらとても単純な手が抜け落ちていたという、ありがちなポカであっという間に終わってしまいました。

振り返ってみて、昨日はずっと集中力を欠いていたような気がします。
思い当たる理由は山のようにあるわけですが、どんなときでも盤の前に向かえば、平常心で対局できなければいけませんね。
もっとメンタルを鍛えなくては、と思いました。

早い時間に終わってしまったので、まっすぐ帰って家でヤケ将棋(ウォーズ)。
あさっての特番(@ニコ生)にゲスト出演しますので、ぜひご覧ください。

今日はいつも通り朝から出社、土日はいつも通りお休み、そして月曜日はいつも通り役員会です。
どんなにつらいことがあっても、やるべきことは変わらない(by島研ノート)わけで、今日からまた自分のやるべき仕事を頑張るのみです。

明日対局

2014-01-15 18:52:18 | 日記・雑談
竜王戦、とりわけ大事な一回戦です。強敵ですが、いつも通り一生懸命頑張ります。

昨日・今日とすこし時間短めの出社・・のはずだったんですが、なんだかんだと案件があり、なかなかラクになりません。
まあ、あんまり暇なのも問題なのでいいペースかもしれませんね。
特に今日の午後は退社してから、珍しいぐらい携帯がよく鳴りました。

今日午前中は多摩大学村山ゼミ「日本大好きプロジェクト」の代替わりの挨拶。また一年経ったのか、と思うと早いものですね。
最初にお付き合いさせていただいたとき、まだ大学生でなかった子が卒業というのは、なかなかに感慨深いものがあります。

日付戻って昨日はC2の8回戦。弟弟子たちが1~3位を独占していてびっくり。さすがにこのままゴールインしたら空前絶後でしょうね。
もちろんここからが大変なわけで、もうひと頑張りしていい結果を残してほしいと期待しています。

王将戦は定跡形から先手渡辺王将が難解な不詰を読み切って勝ち。こういう頂上決戦の結果は何よりも大きい、というのがこれまでの将棋界の歴史ですが、いまは精査の度合いも高まっていますから、今後も後手で挑戦する棋士は現れそうな気がします。

宣伝と活動報告を兼ねて

2014-01-13 09:34:59 | 日記・雑談
前回のエントリに書いた通り、金曜日はいろいろあって忙しい一日。
最後はメディア部職員に中継記者も交えての新年会。
「喜ばしいことに会員数も増えて、皆さんの責任も自然に大きくなってきました。気を引き締めて、今年も良い中継をされるよう頑張ってください」と担当理事の挨拶。

ガラケー・スマホ×中継・対局とアプリがすべて出そろったいま、引き続き右肩上がりを続けられるかどうかは第一に中継の内容と、あとはファン同士や棋士とファンの間で話題にのぼるかどうかにかかっていると思います。
終了後さらに、編集長と今後の事業展開について話し合うなど。

翌日の土曜日は仕事こそなかったのですが、いろいろと用事がありやはり意外に忙しい一日。
ちょっと個人的に腹の立つ出来事もあり、将棋指しはこういうことではいけないと反省しました。
良い将棋を指すためには精神の安定が何よりも大切ですからね。

昨日は子どもスクール分校を視察。新宿と町田は就任後比較的早い時期に行けていたのですが、横浜と町田は行けてませんでした。
どちらも余裕がありますので、お近くで将棋を習いたい方はぜひ体験に訪れてみてください。
分校一覧

おかげさまで連盟本部は休日はいつも大変混んでいます。
中には遠くから通ってくれる方もいるので、すこし離れた場所に分校をいくつか、というのは前任者のアイデアで、運営していくのは大変なのですが望ましい方向性と思うので、なんとか頑張って引き継いで行きたいです。
ちなみに分校4つに共通しているのは、会場が駅から近いこと。千駄ヶ谷の会館も悪い場所ではないと思いますが、立地の良さは自信を持ってオススメできます。

昨日の講師の一人はその後ヤマダ電機の将棋教室にも教えに行く由。
若手棋士もみな対局がある中で、頑張っています。
関西では西遊棋が立ち上がり、対抗して関東でも企画を、と話が持ち上がったところなのは、twitter将棋界(?)ではすでに有名な話。
理事になってからよく「対局もあるのに大変ですね」と言われることも多いのですが、自分だけが特にそうだとは思いません。

今日は久々のオフなので、昨日帰ってきてからはのんびりしています。
将棋世界キッズと、河口先生の新刊を読破するなど。
前者は年末クリスマス前に出たもので、全く初めての試みなので期待も不安もありましたが、とても楽しめる仕上がりになっていると感じたので、良かったです◎

昨日から王将戦が開幕しています。
新定跡誕生となるのでしょうかね。

対局のこととか

2014-01-09 18:43:06 | 日記・雑談
快勝で、良いスタートが切れました◎
最後31手詰を見事、というか無事詰ませたので、久々にちょっと将棋のことを書いてみます。

戦型は相手の右四間という、意外かつ自分の経験値も少ない形に。
奨励会の頃は逆を持ってよく指していました。
仕掛けは思いつきで、調べた限りでは新手のようですが、なかなか有力だったと思います。

で、終盤。本譜の順に入れば当初は△3三玉に▲4六銀で詰みと読んでいたのですが、それは△4四歩▲3二飛に△2四玉でどうも詰みません。
ちなみに本譜のように△4四歩に▲同角もありますが、それもたぶん詰みません。
いずれも惜しいので何かあってもおかしくはないのですが、もし本譜が唯一の詰みだったとすれば出来すぎた偶然です。

本譜の詰み筋は▲8五金のところで改めて読み直して発見したのですが、最後▲2五歩のところで▲2五銀△同玉▲2三竜とショートカットすると、部分的には詰んでいるのですが△2四角の逆王手があります。
実戦でこれほど難解な詰みに遭遇することは非常に稀なことで、ハラハラドキドキ弥生土器な終盤でした。

棋譜は名人戦棋譜速報でご覧ください。

一昨日は棋王戦の挑決があり、これがまたすごい将棋でした。
こちらは永瀬君が最後三浦玉を詰ましに行くもわずかに届かず。観戦していて、詰ましに行かずに▲4五香なら勝ちに見えましたが、実際のところはどうだったか、解説待ちです。

昨日の対局後、注文していた食事を理事室でとって、ひと仕事してから桂をのぞくと、初挑戦をすんでのところで逃した永瀬君の姿が。
こういう話には事欠かない世界ではありますが、えらいもんだと思いました。

今日は出社はお休みして、終日プライベートな用事の一日。
いまようやくひと仕事終えたところで、これから会食に出かけてきます。
明日は来客、役員会、新年会などなど。

指し初め

2014-01-07 15:49:16 | 日記・雑談
上州将棋まつり、とちぎ将棋まつりはおかげさまでどちらも非常に盛況でした。
ご来場の皆様、スタッフの皆様には改めて御礼申し上げます。

今年は珍しく席上対局も指させていただきました。実はその前に練習将棋は指していたのですが、実質的な指し初めと言えるでしょう。
その将棋は粘った末に敵陣で討ち死にするという、年末の公式戦と似た展開でちょっと残念でしたが、ある意味宣言通りなので良しとしましょうか(?)

その将棋も含めて、2日間で合計7局、中継も行われています。
新春早々熱戦を皆様にお届けできて、我が電子メディア部としても良いスタートが切れました。
今日のモバイル中継は棋王戦挑決、A級順位戦を含む計4局の豪華ラインナップ。今年も引き続き、多くのファンに喜んでもらえるよう頑張っていきます。

日付戻って、昨日は将棋連盟の「指し初め式」でした。
すでに連盟HPにもその模様がUPされていますね。
こちらでは週刊将棋の雨宮編集長と盤をはさみました。僕はいま週刊将棋の担当理事でもあるので、たまたま良い組み合わせになったと言えるかもしれません。
午年らしく、直前に引きつけた馬に桂馬で取りに来られ、僕がその馬を逃げて、という進行でした。

明日は新年初対局。順位戦です。
今度こそ本当の指し初めです。
今年も一生懸命頑張りたいと思います。

再来日

2014-01-03 14:30:24 | 日記・雑談
先ほど、カロリーナを羽田に迎えに行ってきたところです。
あさってのとちぎ将棋まつりに出演してから、甲府に帰ります。

僕は明日は高崎(ヤマダ電機の上州将棋まつり)にご挨拶にうかがってから、宇都宮に向かいます。
そんなわけで、今年は仕事始めが早く、大晦日も仕事だったので通常の年末年始とはだいぶ違う感じです。
まあモチも食べてるし酒も飲んでるし、十分ですけどね。

将棋ファンの皆様、高崎と、そしてとちぎ将棋まつりでお待ちしています。

夜遅く帰ってきたら翌日が指し初め式、それが終わると一日休みをおいて順位戦です。
対局も仕事も、昨年以上の一年にしたいですね。