…… 池 千之助   信州ありふれた雑記帳 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

第5回・NAGANO 善光寺よさこいへ・・・・・・・・・!

2019年05月24日 | イベント・コンサート
  今日は、まだ5月なのに、日本の百数十か所の地域で真夏日の気温を記録したようで、このまま行けば、7月の梅雨明けの陽気はどうなるのか、皆さまも今からご心配なさっていると思います。



  聞いたところによりますと、中国大陸の上空に熱気が滞留して、それが徐々に日本にも押し寄せて来るようだとか・・・・・・。中国では一部40℃の地域もあり、いつかはそれが日本にも来るのでしょうね!



  地球温暖化は地球人類はじめ諸生物などに悪影響を及ぼすようになっている気がします。




  さて、今日の写真ですが、こちら長野にも「よさこい踊り」のフェスティバルがあり、ゴールデンウィークに行われたので、タイミングよく撮って来たので、それをご紹介したいと思います。




photo 1




  「NAGANO善光寺よさこい」と銘打って行われたこのイベントは、各地から踊りに参加したチームが、長野駅前や善光寺表参道(中央通り)の南側半分の通りを使い、熱気溢れるダイナミックなダンスパフォーマンスの演舞を披露していました。



  まずは、長野県岡谷市からの出場チーム「無限翔風」です。




  このチームの衣装は、三年後に行われる「諏訪御柱祭」を思わせる感じで、より熱気を感じました。



photo 2


photo 3


photo 4


photo 5




  次は、長野県宮田村からの出場チーム「信州みやだ梅舞会」です。



photo 6


photo 7


photo 8


photo 9




  次は、石川県金沢市からの出場は「見遊来座」です。



photo 10


photo 11


photo 12


photo 13




  そして、次は群馬県高崎市からの出場チーム「襲雷舞踊団」です。



photo 14


photo 15


photo 16


photo 17




  そして、最後に撮ったのは、京都府木津川市からの出場で「関西京都今村組」です。



photo 18


photo 19


photo 20


photo 21


photo 22




  この「第5回・善光寺よさこい」は、この他にも県外の新潟、埼玉、山梨、千葉など、関東甲信越一帯の地域から多くの参加チームがあり、回を重ねて行くに従い、長野のよさこい踊りも段々とメジャー的なイベントになってくると思います。



  各出場チームは、個性豊かなそれぞれのダンスパフォーマンスを見せていたので、周りに集まっていた観客からは、大きな拍手喝采が送られていました。



  私も、若さ溢れるエネルギッシュなダンスパフォーマンスに惹かれて、結構な枚数を撮っていました。



  長々と多くの画像をご覧いただきまして、ありがとうございます。