野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

第38回野草(イエツァオ)伯方島教室の報告パート21(段ボール箱のベース)

2013-06-27 21:23:32 | 野外教室

Img_4191

黄色と黒にペインテングした段ボール箱のサイドにあけられた3つの穴を顔に見立てた作品は作ったが違う使い方もしてみたい。

それにとんで山ほたるの里最後の作品つくりに今入院中の仲間よりいただいた布を早く元気になってとの思いを込めて使いたい。

うろうろ歩いていると伸びたイタドリの茎がきれいな色だと発見。

布の色とも合いいそうだ。

段ボール箱の穴に葉をとったイタドリの茎を通せば横線に、それに立てかければ縦線に。

下にもイタドリの茎を並べた。 

この段ボール箱ではもっと遊べそうだが時間切れ。。  

   (写真はクリックすると大きくなります)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38回野草(イエツァオ)伯方島教室パート20(二又の枝)

2013-06-27 21:18:31 | 野外教室

Img_4185

私達がベースにした東屋は木には似せているがプラステックでできている。

床はセメント。

それに続く土の小道の両サイトは小川のようだが日照り続きであまり水は流れてないが緑と土のコントラストもうつくしく良い風景だ。

今回考えることがあり下から上へそしてまた下へと流れる線のような作品を意識していた。

タイリンキンシバイの花が咲いている場所での作品もそうだったが今回は小道へと続けたい。

桐の類の葉や二又の枝を2本使い立体にしたのやニンジンを小道まで置いた。

伯方島野外教室では毎回新しい素材を持ってくるようになった。

前回はノブドウのツルで今回は皮を剥いだ二又の枝だ。

2又の枝は立体にもしやすいし引っ掛けてつるすこともでき多様に遊べて面白い。

 

 (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする