なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

つくば ラーメン サイクリング 俺の生きる道 ~ いちかわ

2018-12-27 17:11:51 | ラーメン



ここのところ天久保に行く用事があり、あのあたりのラーメン屋で行ってないところを巡ってきました。

 https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8020409/

一つは天久保の公園前近くの交差点を少し入ったところにある、「俺の生きる道」という強烈な名前のラーメン屋さんです。
11:30開店の10分前にはすでに8名ほどの列ができていました。(その後も結構な人数の行列が)



ドノーマルのラーメンを頼みました。それでも麵が300gということで、減量も承りますとのことでした。ラーメン業界でいう「二郎系」というやつらしく、野菜てんこ盛り&スープの上に油の層が1cmほど。200円で自由に麵1kgまで増量でき、無料で野菜大盛り、油まし、ニンニク入りもできるそうです。両隣に、がたいのいいお兄さんがいて、それぞれ、豚ラーメン(チャーシュー増量)と麵がてんこ盛り(たぶん600gくらいありそう)を頼んでいました。で、僕はというと完食できませんでした。食っても食っても麵は減らないし、油が多いので野菜と一緒に食べないとおじさんにはきついです。運動系の若者向きですね。次食べるのなら、野菜増し+麵減量(150-200g)が適当かと。お隣の「豚ラーメン」の方は、ニンニク入り、油ましをぺろっと食べてましたが、600gの方は、めんつゆがなくなっても麵がかなり残っている状況で、格闘されておりました。


 https://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8014295/

つくば伝説のラーメン屋 「煮干中華ソバ イチカワ」にも行ってきました。煮干し系ラーメンの最高峰という事で、12時に行って1時間ほど並んで食べることができました。30分くらいで並んでいる方だけで終了になってました。作る量が少ないのですね。
 味玉+ラーメン 850円
煮干しっていう事だからなのか濁ったスープで、すすると煮干しの苦みが混じったがグッときます。麵は中くらいの太さのストレート、ちょっとざらっとした表面でこれは僕好みでした。するするっと行ける感じですね。ラーメンは1杯と決めてましたが、麵がうまいので、あえ玉も追加しました。ほかの方に見習って生卵もつけて、半分はそれをあえ玉にかけて食べました。毎年、ラーメンの賞をもらっているらしく、他にないラーメンだな~と。



ラーメン屋からの帰りに裏道を通って帰っていたら、以前かき氷がうまいという話を聞いた木村屋(お茶屋さんですが)を見つけ、季節外れですがかき氷を食べてみました。(かき氷の客はいなかったけど)果物がいっぱい入っていて、かき氷というよりも冷たいフルーツという具合でさらに満腹になりました。

いよいよ今年も終盤に近づいておりますが、今日は妙なブログになってしまいました。(食べ物の写真が出ている時は、まあ書くことなかったぐーたらな一日という事です、、、、)


つくば サイクリング つくば~雨引観音

2018-12-23 18:28:30 | 自転車

Garminデータはこちら。(途中10キロ?記録なし)



先日の笠間サイクリンの際に、行き損ねた雨引観音へ行ってきました。行き損ねたというより、同行2名の方が行こうとしたんですが、体力なく自分で断ったということです。なにやらつくばのローディーならMust(?)の場所らしい雰囲気があったので。



曇りで午後から降水確率上がる予報でしたが雨雲レーダーをみると概ね大丈夫そうで、気温も思ったより低くなかったので出発しました。
師走という事で車のみなさん急いでいる雰囲気を感じています。今月車の事故も3回も目撃した(事故直後ですが)ので、安全優先でりんりんロードを中心に走りました。



りんりんロードはローディーを呼び込もうとしているのか、路面を各所で整備しています。整備後の路面はほんとに滑らかで走りやすいです。そのお蔭か、かなりの数のローディーとすれ違いました。12月、こんなどす曇りの日にこれだけいるというのはそこそこ人気あるという事でしょう。それに連休の間のクリスマスイブイブだし。(これは関係ないか)



真壁あたりは、石が名産らしく石屋の展示場が何軒かありました。しかし展示場であんな大きな石造りの像や碑を見て、じゃあ買って帰るかあーなんて人は少ないんじゃないかなと思います。一般庶民にはでかい遺跡のような石碑や大黒様の石像などは置くところがありません。そのほか陶器の像を売っている店もありました。陶器のモヤイ像くらいなら一つ買い求めてもいいか、、、、



真壁市街でなにかおいしそうなものを食べようと行ってみましたが、特にいい店がなく、結局「つくばプリン」なる店でプリン(391円なり!)を食べただけでした。グルメは事前準備が必要ですが、いつのながら面倒がりの私はおいしい店には簡単にありつけません。



雨引観音は小山の中腹にあります。登りは2キロないくらいですが、最後に劇坂があり汗びっしょりになりました。今日はこの前買ったモンベルのメッシュインナー・メリノウールの長袖ジャージの上に、10年物のウインドブレークジャージの仕様でした。平地は快適で真冬にはいい感じでしたが、登りでの汗はやはりひかず、下りで寒い思いをしました。のぼりは上の一枚を脱いで走るしかないですね。すれ違ったほかのローディーの方も皆さんかなりの重装備でしたので、冬は致し方ないかと。



今年のお礼と来年もいい年になりますように、しっかり祈願しました。

今回は平地ばかりなので、半分くらいは一生懸命漕いだのですが、あいもかわらず平均時速は20キロちょっと。1キロラップも最高で時速26,6キロで、目標の1人で時速30キロを出すためにはあと4キロほど早く走らなければならず、ほとんど不可能のようです。ただ今回気づいたのは、ペダリングだのケイデンスだの気にするよりは、車輪の回転を意識してそれが良く回るように力を加えていけばいいのかもという事です。はじめに子供が自転車に乗る時と同じ感じかもしれません。テニスもしかりですが、体の使い方を意識するよりは、アウトプットを良くすることに集中するやり方が僕には生に合っていると感じました。テニスでも打ち方を考え出していつも失敗続きですので。

帰りは細かい雨に遭いましたが、走るのには全く問題ない程度でした。ローディーはどこに行ったか、見事なほどみなさん退散されていました。僕のような適当な人はいなんでしょう。雲やら風向き、温度の変化で雨は大したことないだろうなあ、となんとなく予想しておりましたが。

途中なぜかGarminが止まっていたので正確な距離は80-90キロの間かと。このくらいの気温なら年内もう一回走れるかな。



ラーメン つくば 鬼者語 その2

2018-12-22 22:28:18 | ラーメン

朝起きたらいい天気でしたが、路面がしっかり濡れていました。夜半に雨が降ったようです。路面の水の色合いとかをみるとなんとなく気温はそんなに低くなさそうだな~と感じました。どこがどうと言う訳ではありませんが、大概その感覚はあっています。

とは言え寒がりなので、真冬装備(冬用のコンプレッションタイツ・インナー、厚手のトレパン+ふぃでぃーにダウンジャケット)でテニスの朝練に出発。予想通りコートについたら師走とは思えない快適な気温で、すぐにふーディーを脱いで練習しました。テニス界のチューブと呼ばれているH渡さんは、すぐに短パンtシャツになり、冬至というのに夏至と同じ格好をしています。

昨夜は珍しく禁酒(その前の日に飲み会でビールをぐびぐびやったので)したせいか体も軽く、今日は調子がいいのだ~と張り切ってましたが、ボレーが全く当たりません。この辺りは、ここ1か月ひどくなっています。(まあそもそもずーーと当たってないという説もありますが)ストロークがまずまずなのは唯一救いですが。



連取の最後にダブルの試合をやり、エースI西さん・Y中さんに2-6とコテンパンにやられました。たまのスピード・コース、詰めの速さが尋常ではなく、まったく攻めのきっかけがつかめない感じでした。もう一試合A松さんと組んだ試合は6-0で圧勝。A松さんが高めの球を全部決めたので、試合が断然楽でした。浮いた球を確実に決めるという事がいかに勝ちにつながるか、あらためて認識。




3時間ちょい練習して、帰りにまた鬼者語に寄って独特のラーメンを食べました。今日は「鬼者語ブラック」という濃いめの醤油味のラーメンではじめました。懐かしい中華麺風でいつもの柔らかいローストポークと蒸し鶏が載っているので、面白い味になっています。
替え玉はまたまた限定で一番高い(400円)雲丹のソースを注文。替え玉って言ってもスープはかけずにそのまま食べるのですが。雲丹の味が全体にしみわたり濃厚なパスタのようなラーメンでした。

12時前という事もあり、並ばずに座れたのですが、鬼者語はラーメン通の方が来る店なのか微妙に緊張感があり、いつものようにお行儀悪くスマホをみながら食べると悪いような気がしてしまいます。だんだん慣れてくるでしょう。

明日は、この前買ったモンベルのインナー、メリノウールのジャージ、ウインドブレーカーを着てチャリで中距離走ろうかなと思っておりますが、11時くらいから降水確率が20-30%ですでにいく気なくしております。


ラーメン つくば 鬼者語

2018-12-16 09:48:09 | ラーメン

自転車であちこちグルメツーリングをしてるSさん夫妻に教えてもらった「鬼者語」というラーメン屋へ行ってきました。洋風テイストのユニークなラーメンであっという間に売り切れることがある人気店との事でした。そもそも自宅から3キロの近場でした。
いつもラーメンを食ったなどと当ブログに書いておりますが、もともとものぐさで適当にしらべているので、こんな面白い店があることなど露知らず。日によって違うメニューのようで。

本日のメニューは… 【鶏と水(醤油・塩)】 【水と煮干(醤油・塩)】 【鬼者語ブラック】 【鬼つけ蕎麦(濃厚)】 【烏賊肝と烏賊煮干】 【牡丹海老と雲丹】 ~替玉~ ※花咲蟹のカニみそ  猪と鴨の血のソース トムヤムクン グリーンカリーとトマト

とのことでした。
煮干し系が王道のようでしたが、はじめてなので限定で一番豪華そうな【牡丹海老と雲丹】 を注文。チャーシューのかわりに、ローストポークと蒸し鶏がのっかり、中細の麵に、エビのうまみのしみでた濃厚なスープでした。



替え玉は、ラーメンを半分食べたところで注文してくださいとの事で、これまた豪華版の花咲蟹のカニみそを頼みました。こちらは替え玉といっても、スープをかけるわけでなく、油ベースの少量のかけ汁が入っててそのまま頂くようです。カニみそがしっかり乗っててこれまたコクのある食べ心地でした。

小食の僕はこの2連発で満腹でした。(替え玉なしでも良かったかも)
ラーメンか?といわれれば、ラーメンではないとは言えないけど、新しいテイストの麵という分類です。また行って一通りメニューを制覇したいなと思いました。


鬼者語のツイッターはこちらです。https://twitter.com/onimonogatari_


霞ケ浦サイクリング かすいち

2018-12-09 20:05:17 | 自転車

Garminデータはこちら

ころっと書くのを忘れてて、すでに1週間近くたってしまいましたが、先週の日曜日に(たぶん)今年の走り納めのロングライドで、かすいちに行ってきました。



最高気温が10度をきる寒さで、なかなか布団から出るのがきつい季節になりましたが、GATちゃん企画で、8名集合。



霞ケ浦の公園に9:30集合で、反時計回りに走り出しました。



気温が低いうえに、風もあり走り出しは、グローブをしててもきつい寒さでした。



寒いは寒いなりに、筑波山を含めた景色がきりっとしていて、冬ならでは。



今回は、クロスバイクあり、ミニベロあり、ツーリング車ありの構成で、のんびり走りました。道の駅では、白魚汁が無料で配られており、冷えたからだにしみわたります。



新社会人の若者2名が参加してましたが、2名とも若いので寒さも距離もお茶の子さいさいのようです。手袋もしてなかったたし、、、、
我々のほかにも、この時期でもローディーがたくさんいました。



昼ちょっと前から霞ケ浦沿いの快走路にでました。いつもながら路面が良く、車も来ないので、自転車天国です。



おしゃれなレストランもあるかすみキッチンで昼飯を食べました。僕は地元産のとんかつ定食で。日替わりのピザとパスタがうまそうでしたので、次はそちらで。



旅チヤリダーのポッター君は、秋につくばから日光の中禅寺湖まで自走キャンプツーリングをしたとのこと。うらやましいなあー。ぜひ来年は第二回キャンピングツーリングをしたいものです。



2時過ぎると、それまでの太陽の威力は一機に収まり、あっという間に夕方の雰囲気になりました。



夕日を反射した霞ケ浦を左にみながら、のんびりと流すのもいいもんです。



帰りは土浦市街をさけ、A部さんの案内でリンリンロード経由のこれまた快走路で、つくば市内へ帰還。
すでにライトのいるくらいの夕暮れになっていました。

のんびり流した、、などと書いておりますが、100キロオーバーで次の日は筋肉痛。ともあれ、12月半ばにしっかり走れ充実感がありました。
明日の最低気温は-3℃だし、今週末は引きこもり生活かな???



つくばリーグ 2部 第3戦

2018-12-08 18:33:16 | テニス




つくばリーグ 2部 第3戦(vsNIMSさん)に参戦してきました。エースM上さん・H渡さんは出場せず、若者2名を今後の育成のために感じのT屋さんが呼んできて、ダブりなし7名のチームになりました。

僕はNo2 singlesで出させてもらいました。相手の方はベテランの有名人で以前もコテンパンにやられたことがある相手です。結果からいうと2-8のころ負けでしたが、内容的には前よりずいぶん良かったです。僕のサーブは特に2ポイントリードの場面が多かったのですが、それをジュースに持ち込まれ、ジュースも何度も繰り返した後、結局取られるという展開がこのスコアになりました。
フォアをしっかり踏み込んで打つ、焦らないで間を取って打つことでかなりフォアで押し込んで行く事が出来ました。




勝敗を分けたのが、ゲームポイントでのチャンスボールではやはり打ち急いでしまうことで、ミスが出たことです。相手の動きに惑わされず、しっかり待って打つことができれば、もう少し競る展開になったかと思います。チャンスのところで、打ち急いでミスがでるのはまだまだ課題です。

実際今回は、今まで取れなかったストロークでのエースが何本も取れたので、相手をひきつけてから自分のいつものタイミングで打てばポイントを取れると思いました。またエースを取れなくてもしっかり体重をかけてフォアを打てばコースにかかわらずの相手のミスを引き出せていました。



スコアの割には長い試合になりましたので、前回・前々回に比べて少し進歩したかなと思いました。シングルはあきらめないでまた挑戦していきたいです。



12時ごろに終わりましたので、ラーメン屋はもっとも混んでいるから避けて、帰り道に二の宮の「ガレット」の店に行きました。もともと自転車乗りの方がやっているハンバー屋さんでしばらく休業していたので、行ってみたら新しい店になってました。そば粉を使ったクレープがガレットというらしく、これは自家製ハム・チーズなどが入っており、デザートは小麦のクレープでキイチゴのジャムがはいっています。運動の後なので、もうちょっと肉が入ってこってりしたものの方が良かったのですが。
小腹がすいていたので、さらに帰宅途中にいつものTrail bakaryでオリーブのパンを買いました。

チームは1-4で完敗。No3 singlesのY中さんが得意の切れきれスライスで勝利したのみでした。
久々のハードコートでの試合だったので、割と足腰に来ております。ストレットをしっかりやって回復に努めたいと思います。


つくば~笠間サイクリング

2018-12-03 21:03:59 | 自転車

Garminデータはこちら

いよいよ12月、今年もカウントダウンですな。既にこたつで丸くなっているはずでしたが、〇子さん企画で笠間にソバを食べに行こうという事になり、I里さんと3名で走ってきました。
坂好きの〇子さんとI里さんなので、当然走り出しは不動峠から。
I里さんは脅威の加速であっという間に、かなたに飛んでいき、〇子さんもしばらくは背中が見えてましたが、こちらも彼方へ。私は20:11と相応遅さで2名を待たせてしまいました。途中で競技用の手漕ぎで登っている方と遭遇。(↓)



劇さかなのに僕の自転車とほとんど速度はかわりませんでした。前回もランニングの方と変わらないことがわかったし、スポーツマンのみなさん流石です。
つつじヶ丘まで登るというI里さんを振り切り、風返峠~湯袋峠を下り筑波山の裏側へ。下りはほんと寒かったです。昨日は今季最低の冷え込みとか。寒さはおいといても、汗が乾かないせいのが一番の原因なので、なにか対策を練らなければなりません。昨日はほぼ真冬仕様で、モンベルのメリノウーのインナー(高かったけどすでにボロボロ)、安物冬用裏起毛コンプレッションウエア、10年ものの真冬仕様のパールイズミウインドブレークジャケットでした。インナーは特に速乾性のものを物色しなければなりません。昨年のふるさと納税でゲットしたモンベルポイントがまだ残っているので、週末探索してきます。



下界へおりてほっと一息、セーコマートで補給。〇子さんはなんとほっかいろを買って背中に貼ってました。僕も真似すればよかった、、、、(家で風呂入るまでずっと寒かったです)フルーツラインを北上し、笠間へは峠越えがあるのですが、I里さんのご配慮で峠を避けて平坦ルート!を通りました。結構登りありましたが、峠越えよりははるかに楽かと。



行先の4つ星ソバ屋は臨時休業で、〇子さんが以前来た笠間駅そばのソバ屋へ。発芽そば(10割)+レンコン・マイタケの天ぷら、食後はそば餅の小豆餡がけ+そば茶とソバ三昧でゆっくりしました。



帰りのルートは寒い下りを避けようという事で50号で岩瀬から南下。ほぼ平坦ルートでI里さんの鬼引きで時速30キロオーバーの快走。あっという間に筑波山に戻ってきました。引いてもらってこそですが、自分1人ではとてもできないこういう快走は楽しいです。
筑波山では、「かりんとう饅頭」を買いました。すぐ食べましたが、かりんとうを粉にして焼いたサクサクの生地で、ほんのり暖かく食感も良い思わぬ逸品でした。

ともあれ、12月の寒い一日に山あり平地ありしっかり汗をかきかき、うまいものを食べるという充実のサイクリングになりました。