なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

筑波山 サイクリング

2020-02-29 20:49:44 | 自転車

Garminデータはこちら

I里さんが富士ヒルの練習にと筑波山を走るという事でご一緒しました。これで僕は筑波山詣は3週連続になります。今までなかった現象?ですが、午前中だけで割と走ったなーと感じれるので、なんか気に入っております。



肝心の不動峠ではなんと3週連続タイムが悪くなり、21分、、、、、(-_-;) 割と一生懸命走ったし、ギアも余ってたのに、、、、、Stravaでみると本日40人中38位というかなり立派な!?成績でした。不動峠についたら14分台で登ったI里さんはかなり待ったようでした。寒いのにすみませんな~ 
先週の季節外れの暖かさからの反動で、今日はかなり寒かったです。もちろん登りはもがいているので寒さは感じないのですが。



I里さんはバイクを色々いじるのが好き・得意なようで、ホイールはカーボンディープリムへ、ハンドル・ステムは一体化したカーボン、コンポは自分でDuraAceに総とっ替えです。昨今のテニス肘で路面の振動すら痛いときがあるので、試乗させてもらいましたがカーボンハンドルはかなり振動吸収が良くいい感じでした。でも7万円との事、、、ちょっときついか。テニス肘もさらに悪化し、日常生活のもろもろの動作で痛みがあります。今日だと、チャリの変速で押し込むときにも痛いし、登りで暑くなってジャージのジッパーを下げてくだりでもとに戻そうとしても、右手では痛くてジッパーがあが上げられません。ボトルも右手ではボトルホルダーから取れないし。年寄りの病気自慢みたいになりましたが、要は手の腱はほんとにいろんな動作に使われててこれを痛めるとシャレにならないということですな。

つつじヶ丘まで上がるとちょっと充実感がありますな~。茨城産豚をつかった肉まんちゅうのを食べて元気になりました。なぜかこの寒さのなか幼稚園のバスが(写真右)来てました。園児さんの遠足ですかね。いやはやこのくらいのお子さんはかわいいですな~。



つつじヶ丘からはしれーっと筑波山口まで下り。かりんとう饅頭が食いたかったので。リンリンロードでは一部、桜が咲いてました。狂い咲きか、そういう品種なんでしょうね。いづれにせよ桜満開の季節が楽しみです。たくさんのライダーが来てくれるといいですな。
そういえば、リンリンロードは「ナショナルサイクルルート」に選ばれたとNewsがありました。

ナショナルサイクルルート・ロゴマーク←このロゴが「かりんとう饅頭」の店の前にのぼりででてた。

ナショナルサイクルルートのHPを見てみると「リンリンロード」、「ビワイチ」、「しまなみ海道」と3つのようで。三大サイクルロードにリンリンロードが選ばれたとは! ぜひ盛り上がってほしいですな。

いづれも走ったことがあるのでナショナルサイクルルートのHPの表紙の写真にはうむうむという感じでわかるのですが、特にビワイチの写真↓は見た瞬間、「あっ!」と思いました。

2009年夏に家族で一泊2日でビワイチしたときに写真撮った場所だったからです。↓



琵琶湖の北西部あたりだと思いますが、トンネルの前でいきなりいい視界が開ける所です。この先に一日目の宿があったのですが、この時点で既に夕方で最後はライトをつけたナイトランになるという大変なことになるのですが。

話が妙なところへいきましたが、ともあれ、I里さんと自転車談義をしながらリンリンロードをのんりびり帰りました。最後は、Stravaの「締めのTT」のところで一瞬一生懸命漕いでちょうど12時帰還で本日終了。

と言う訳で、不動詣でをしても僕は早くなるわけでなく、さらに「富士ヒル」もコロナでエントリーは一時中止になり、筑波山を登り続ける理由はないのですが、しばらくは、この筑波山詣でを続けてどうなるか見てみたいと思います。




つくば ロードバイク 筑波山梅林 サイクリング

2020-02-22 18:51:31 | 自転車

Garminデータはこちら

今日は雨が降るかもの予想ですが、花粉はその分すくなそう。不動峠経由で筑波山 梅林を見に行くことに。



先週は花粉でえらい目に遭いました。土曜日筑波山を走って帰ってきたら、夜に鼻水、鼻づまりのオンパレード。その後も週前半までぼろぼろでした。薬も飲んでなくて急に花粉を大量に吸い込んだからです。



今日はそのようになりませんようにと、一の矢坂神社で祈願しました。(??ほんとは祈願は別のことですが)はじめて中に入ってみましたが、なかなか雰囲気がある神社です。この神社はニンニク祭りなるものがあるらしく、さらにニンニクお守りというのも売ってました。もう20年以上毎日ニンニクエキスを飲んでいる(最近はさらに母が送ってくる黒ニンニクもあり)ニンニク信者の僕としてはここの信者になるしかないな!と思い、またゆっくり訪れる予定です。



不動峠から尾根を通って風返峠へ。不動峠の登りはきつくなるばかりですが、スピードはともあれ登りに体を慣らすためにせっせと通う予定。



もうひと登りしようかと思いましたが、結構寒いので梅林へ下ることにしました。筑波山梅林は梅まつりという事で露天がでてました。昼飯は「必道」と決めておりましたが、



下りで体が冷えたのと、露天があると買わずに済ませられない性格なので、アンコウ汁と焼きそばを購入。露天のおじさんは自転車に感心あるようで、「今日も一チャンネルでリンリンロードの話やってたよ」との事。



今日はなぜかローディーの方が極端に少なく、、、みなさん三連休という事で自転車どころではないという事なんですかね。それにつけても僕はいつも暇だね~



本日はハイスペックコンデジ RICHO GRを持っていきましたので、まったく知識はないのですが、絞りとピントを色々替えながら写真撮ってみました。開花状況は「紅梅:満開 / 白梅:5分咲き」です。



あとは似たような梅の写真がだらだらーと続きますので、ご了承ください。。。



GRはさすが普通のコンデジと違う画像が撮れます。



曇りだし、もちろん少し標高も高いので、梅はきれいなのですが寒いです、、訪問の際は防寒対策ぬかりなく。



水戸でも梅まつりをやっていますが、コロナの影響で人出がかなり少ないらしいです。(床屋のおばさん情報)



今日の梅林はほとんど匂いがしないのですが、花粉症で鼻がバカになってるのかな、、、



この梅、樹齢何年かわかりませんが、気についている苔のようなものが、またわびさびを感じさせますな。



今週軽く2回ほどテニスをやりましたが、またテニスひじが悪化。悪化というかもともと治ってないのですが、テニスもやりたいし、何といっても日の当たるところで運動したい、という衝動は押さえられないんですなあー。



結局、また整骨院のお世話になりました。ずいぶん楽になりましたが「難しいとは思うけど、とにかく右手使わないでね。。」ってことでした。



腱が動くことが炎症につながるらしく。マウスや、キーボードの操作、ギターのピッキングなんて悪いらしい。



いま一番肘が痛い動きが、水差しからコップに水を注ぐ動作です。ラーメン屋でよくあるシチュエーションですな~。次はビールの大ジョッキを飲む動作。いづれも僕にとっては重要な動きです。



さらに梅の写真はつづく、



明日は晴れるから、関東平野も見えて絶景かも。



紅梅は2割しかないですが、今、満開との事です。



どんなもんでしょう、、、



梅の写真だけでは、書くことがなくなってきました。煮詰まった作家の気分です。



やはりここには美人のおねーさんとか、東のようなイケメンが映ってないとだめですね。



どんどん行きましょう~



やっと梅の写真終わりです。おなか一杯ですね~。



で、リンリンロード経由で帰還。見よ- この路面!リンリンロード、めちゃ走りやすくなりました。
後1か月ちょいで桜満開になると思いますが、その時はローディー大挙して押し寄せること間違いなしです。



そうそう、帰宅前に北条の「必道」によってしっかりラーメン食いました。3年熟成たまり醤油をつかった「必道ブラック」、コクがありながらあっさり仕上がってするする入ります。やや味の強い2種のチャーシューとスープの組み合わせがまたよろし。






 


自転車シェアサイクリング

2020-02-18 20:42:43 | 自転車

いきなり関係ない話かもしれませんが、茨城の人気急上昇スポットがTVで紹介されていました。

https://yorozu-do.com/ranking2020/#1

´ひたちなか;ほしいも神社 →サイクリングの目的地にいいかも。
´リンリンロード&星野リゾートホテル → リンリンロードの舗装もかなり良くなって春はサイクリスト満載?
´大子グリンビラキャンプ場 → チャリキャンプにいいかもしれませんが、GWまで土日満杯だって、、、

自転車・キャンプなどアウトドアで茨城がもりあがるとええですな~

 

 中国・成都

本題は、以前から興味があって撮りだめていた自転車シェアサイクリングです。所用で訪れた街にシェア自転車(乗り捨て)があったら写真とってただけです。

中国・上海

中国はどこでも好きなところに乗り捨てて良いみたいです。GPSがついてて勝手に担当者が回収との事。

ドイツ・フランクフルト

なにやら後ろの荷台が妙です。

英国・ロンドン

どこで撮ったか全く記憶なし。Santander cyclesで検索するとロンドンでした、、、

フランス・トゥールーズ

これが日本のママチャリに近いですね。

米国・ボストン

骨太のフレームの割には荷物乗らなそう、、、

イタリア・ベローナ

でかい後輪の泥除けがおしゃれです。



ちなみにベローナには自転車のほか、電動キックボードのシェアがあり、若者が結構なすっぴーどで走ってました。

以上、特にインパクトないですが、世の中シェアバイクが結構ありますよ、という事でした。まあ、自分がママチャリのようなシェアバイクに乗るかというと、もろもろ面倒でもやはり気にいた自分のチャリの方がいいな思います。







 


筑波山~青木葉峠 サイクリング

2020-02-15 18:59:05 | 自転車

Garminデータはこちら

2月ってこんなに暖かかったっけ?という陽気に誘われて朝からまったりと筑波山を走ってきました。



先週は久々だったので不動峠を回避しましたので、今日は少なくとも不動峠だけは走って帰ることにしました。しかし、ほんと暖かい。南極が18度だかなんで茨城がこれくらいでも文句ないでしょう。南極の氷が解けるといよいよ映画のWaterWorldの世界になってしまうんですかね。人間の想像力というのは結構現実味があって、過去に夢物語として考えてた未来は結構現実化しているとの事。まあそんなこんなろくでもないことを考えてるうちに不動峠に到着。



久々の登りですが、なんだかギアがいつもより一つ重くても楽に上がれる、、これは昨今のジム通いが功を奏したのか!とほくそ笑みながら登りました。1名パスしさらにいい気になっていたら後半はバテバテ、、、クライマーのような体系のローディー2名が颯爽とぼくをパスしていきました。ケーデンスが全然違うもんね、、、技術、筋力、心肺機能、???



朝日峠へ少し登って帰る事に。朝日峠駐車場から関東平野を。霞んでいるけど、これって春霞っていうんですかね??いづれにせよ、冬の寒くてきりっとした景色とは全く違います。



右に曲がればつくば方面へ、左に曲がればフルーツライン、石岡方面への分岐点。3名ローディーがえっちらおっちらと石岡方面から登ってきました。皆さん気持ち良い挨拶をしていただきました。挨拶大事ですね。



筑波山の裏側(北側)は表側、関東平野とがらっと変わって小山いくつもあって、それが遠目に数々重なってこれぞ日本!という感じでいつみても気持ち良いです。



時間も早いしフルーツラインへ降りていきました。梅がぼちぼち咲いていて、そのそばを通ると甘酸っぱい良い香りが漂ってきます。



もう一回筑波山を登り返すのも面白くないので、東にある小山を越えて石岡に降りてみようと思いました。(あとから青木葉山とわかる)登り口がわかりませんが(あるかどうかも不明)、MTBの方が走っているのを見つけ着いていきました。登り口は白いぼこぼこのコンクリートですが、すぐに普通の舗装路にかわり道は林道 弓弦線となりました。



林道は不動峠くらいの登りで休むところもなく割ときついです。MTBの方についていきましたが、ゲキサカゾーンでちぎれてしまいました。登り終点があきば峠。このダートのすぐ上が青木葉山です。MTBの方はこちらに行くそうです。
2組のハイキングの方と遭遇。皆さん70歳前後のシニアの方でした。元気ですね。



いちおう山頂地点まで歩いて登ってみました。「振り返れば筑波山」の看板」。



振り返ってこんな感じ。筑波山も遠くになりました。(そんなに走ってないです、、、)



あとはそこそこのいい路面でのんびりと下りを楽しんで、本日のぬるい山錬は終了~
筑波連山は大概走れるところは走ったつもりでしたが、石岡方面の山越ははじめてのルートでした。MTBの方のメジャーコースのようですが、ローディーの方も是非!

この陽気でスギ花粉も元気になったのか、帰宅後、鼻水が止まりません、、、、






筑波神社参詣 & ラーメン ひしお・鬼者語 サイクリング

2020-02-09 20:29:39 | 自転車

Garminデータはこちら

寒さに負けてジムで運動はジムでお茶を濁してきて、気が付けば2月になっていました。今年の初詣は近くの神社にお参りしただけで、おみくじもお守りも買ってなかったので、筑波山神社へ参詣がてら今年の初乗りをすることにしました。



初乗りの出発はラーメンから!? 最高気温8℃の寒さなのでラーメンでも食わないと走る気力がでません。11時ちょっきりに、家からチャリ5分の醤(ひしお)に行くとすでに10名列が。開店時なのですぐに席につけて、さっそく限定の「ズワイガニのつけ麺」を注文。蟹のうまみをベースにした濃厚なつけタレに、具が、鴨、蒸し鶏、豚ハム(?)、あまだれの豚角煮、蟹のほぐし+カニみそ、味玉。麵、具、麵、具、、、とこの繰り返しに飽きがきません。さらにデザートにプリンまでついていました。ラーメン界のロマネコンティですな~



腹いっぱいになって走り出した上に、風が冷たい事、、思わずこのまま帰ってぬくぬくころがってAmazonで映画でも見ようかと誘惑にかられました。太陽が12月に比べてやや力強さを増しているのが少しの救いでした。
最近路面の良くなったリンリンロードを走ります。写真のようにかなりの部分を再舗装して、最高の路面になっています。ここのところ茨城自転車道を売り出しているので、この春に集客にどれだけ効果があるか楽しみです。

筑波神社へは不動峠経由での道が登りを楽しむ(?)にはいい感じなのですが、ひよって最短コースの筑波山口から登りました。それでもきつい、、、I里さんと富士ヒルに出ることにしているのですが、大丈夫か、、、、



筑波山では、直近にお願いしたいことがあり、しっかり拝んで、お守りとおみくじを買いました。寒風のなかここまでチャリで走ってきたのだから、神様も見ていてくれたことでしょう。



そう言えば、登ってくるときに3人組のローディーの方が降りてきました。皆さん正面のライトを付けているので感心していたら、次の瞬間、音もなく2番目の方が視界から消えてました。右カーブで滑ってガードレールの下に転倒してました。ヒヤッとしましたが、それほどスピードを出してなかったのでケガもなさそうで何よりでした。筑波山神社からの下り道は路面悪いので気を付けましょう。



筑波山神社の少し下にも、新しい神殿があり、ここでもお参りをしました。ぜひご利益あってほしいです。



そして筑波山を下った後は、ではやはり焼きたての「かりんとう饅頭」ですな。



夜は諸事情により外食になり、「鬼者語」へ。(またラーメンかよ、、、、)「鴨と天草」。ベーシックな味ですが、いつもながらしゃきしゃき玉ねぎがいい感触だし、鴨が強めのアクセントになってよろしいかと。夜は初めて来たのですが、限定の「濃厚鬼つけ麺」というのがあって、隣の方が食べていたのですが、白め(?)の汁で、おいしそうな具が別の皿にいくつも乗っていて、これにしとけばよかった~と後悔。次回はぜひ。

今年初ライドがご近所でまったく申し訳ないのですが、アプリStravaで設定されている区間で自己記録更新するというちょっとしたがんばり?もありました。帰りの柴崎十字路の交差点から信号のない1.4kmの短い距離で「締めのTTセクション」というのが設定されています。2.25分・平均時速34.8kmでした。30km/hは賓客の僕にはほんの数分しかもちませんが。