なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

TOSSリーグ

2018-05-27 20:32:26 | テニス



恒例TOSSリーグ春の季節です。天気も良く、風もなく最高のコンディションでした。
ただ、僕はやや二日酔い~。 
昨日、研究室のOB会が都内であり、朝起きた時にはへろへろ状態、、、、、まあ数年ぶり~20年ぶりの先輩後輩にあったので、いろいろ話があり、これは致し方ないですね、(という言い訳)

いつものペアのGちゃんは軟式テニスに復帰して大会で優勝したりしているのですが、硬式の方は久々でもいまいち調子があがらず。僕が攻めで相手を押し込んでいないのと、僕の方で先にポイントを取られていて、思い切ったプレーする機会が極端に少なかったことが原因でしょう。二試合とも、ポイントとなるゲーム、それも40-0とか40-15とかリードしながら、を取られてしまい、さらにDuceの連続の競ってるゲームもとられ、2試合とも3-6で敗退しました。

S氏と代打で参入のTNさんのペアは意外に良い組み合わせで、1戦目は6-3で勝利し、2戦目もすごいいい試合で5-6で敗れたので、2人とも楽しめたようです。

もう一つのT氏と必殺職人S氏のペアがいまいち調子上がらず、結局1回戦1-2、敗者戦0-3でAクラスから陥落しました。
秋は以前優勝したBクラスに久々に戻ります。また心機一転盛り上がっていきたいものです。

やはり百選練磨の方々が集う、6ゲーム戦のTOSSリーグは難しいです。


TREK 520 でお散歩

2018-05-21 20:05:40 | 自転車



わがNew クロモリツーリングバイク TREK 520に乗り始めてはや2か月。
戦車のように重く、カメのように遅いこのバイクにもだんだん慣れてきました。通勤時には元気なママチャリ中高生に余裕で抜かれております。重さに加えこれほど転がらない自転車も珍しです。どうもコンセプトはとにかく壊れない自転車であり、その他はもう無視という感じです。
まあ、もろもろ不便はありながらも、ようはゆっくり走ればいいわけで。時速20キロとか頑張らないとでないし、、、
これにいいのだ~と言いながら毎日漕いでおります。



のんびり走らざるを得ないというのは、景色もゆっくり見れるし、気分もぼけーーとするし、いいこともあります。
リアキャリアのおかげで、昨日は買い物もがっつりできました。
10年ほど前に、琵琶湖一周したときに買ったドイターのサイドバックはまだ健在で、そこにしこたウェルシアでかったものを詰めて(ほぼエナジージェルですが。僕も子供も運動時にサクッとエネルギー補給できるので愛用。まとめ買いしてもあっという間になくなります)、さらにリアキャリアの上に、ビール1ケースを括りつけても全然余裕。その辺で売っているフックつきのゴム紐2本で簡単にビールひと箱止められます。
カーボンロードではこうはいかないもんね。

ただ目標であるキャンプツーリングにはいまだに行けずじまい。近くでキャンプしてもしょうがないし、キャリア付バイクの輪行が面倒で、、、、、キャリアの取り扱いやキャンプ道具をもっての輪行、みなさんどうしているのでしょう。

正直、最小限の装備のキャンプツーリングなら大型サドルバック+バックパックの方が楽かも。

ツーリングマップルには、キャンプサイトも記入してあるので、ここまで輪行して何キロ走ってとか考えながらも、なかなかいい計画ができず、日々もんもんと過ごしております。
とりあえず近場でいいから、ロードバイクバージョンとクロモリツーリングバイクバージョンでキャンプしてみるかな??(なんて言ってたら梅雨になったりして)


Babolat Pure Aero購入~

2018-05-19 18:24:23 | テニス



1年半前に、AeroからPure driveに替えたのですが、昨年はさんざんな成績で、まあラケットが悪いという事はないとは思いますが、また性懲りもなくラケット新調を検討。Pure driveのガットが同時に2本ともきれてショップに行ったときに、Pure Aeroの試打ラケがあったので、しばらく借りてみました。
やっぱりAeroはストロークが楽しい。どこがどうと言いにくいのですが、、、、
ショップの店長さんから、5割引きにしますよ~というまた魅力的なお話もあり、Pure Aero購入しました。

若いときはラケットも正直デザインだけで特に不満もなしで気にしたことはなかったのですが、おじさんになるといろいろ気になってきます。おじさんは、ウエアやら持ち物やらいろいろお金を使って、わけわからんなーと若者は思っているわけですが、実際におじさんになって見ると少しでも技術を道具でカバーしたり、ウエアなんかでモチベーションをアップしないとやっていけないという切ない(?)事情が良くわかってきました。







以上もろもろまたラケットに金を使ってしまった言い訳ですな。
ともあれ、Pure aeroを買ったのがうれしいわけで、金曜日の夜錬、土曜日の朝練とも3時間も練習してしまいました。
金曜の夜の練習中は雨が降らず、夜半から土曜の朝まで振って、朝練の直前に降りやむというまさに練習せい!という気象庁(は関係ないか)のありがいご配慮により、完璧な天気の推移でした。

しばらくは面白がってモチベーションアップで楽しめそうです。
バボラのPure diriveとPure aeroがあるので、もうこれ以上ラケットは買う必要なし!(だといいのですが、、、、もう試打はやめよ)



練習後はいつもの喜元門で名古屋コーチンラーメンとまかないめしの、炭水化物・油・塩のオンパレード。現在の健康管理的にみれば悪のクリンナップですな。ここのまかないめしは、その度ごとにチャーシューの量や味が違っておもしろいです。5.6種類あるチャーシューでラーメン用に使って残った切れ端のところをまかない飯にしていると推察しております。前回は、行けども行けどもご飯に到達せずというほど、チャーシューが乗っており、今回はチャーシューやや少なめ(それでもかなりありますが)、チャーシューは柔らか系中心でした。

とにかく、New ラケット買って、うれしがっているうちにどんどん練習しようと思います。(シングルでいい回転の球が打てているぞ!なんて気がするのですが、気のせいかな??)


GoPro HERO 5 Session ロードバイク GAIKAN サイクリング 復路動画

2018-05-15 19:50:10 | 自転車

GoPro HERO 5 Session ロードバイク 外環走行 GOPR0381

外環高速を走った土曜日の高谷JCTから松戸インターへの帰り道の動画です。最後尾からのんびり走り出し、集団をぼちぼちクリアし抜け出しました。一緒に抜け出したクロスバイクの方とちょっと走り、単独逃げ体制。これは気持ちいいな~とだれもいない高速を飛ばしてたら、さりげなくサドルにボトル2つ装備のトライアスロン系の方に抜かれました。必死で追いついたところで動画終了~。
この後、すぐに集団に吸収されました。かなり漕いだのに集団の力恐るべし。

GAIKAN サイクリング GOPRO HERO  動画 GOPR0382

この後、トンネルをくぐって、記念品の手ぬぐいをもらって終了でした。

「GAIKAN サイクリング 参加賞」の画像検索結果

タオルならいいけど、手ぬぐいって何に使ったらいいんでしょうか????



今回サイクルイベント系に久々に参加しましたが、参加者がスマホのリンクから行ける画面になにやらデバイスでハンコを押す形になっていました。昨今のITの進歩はすごいなーと感心。

往復20キロちょいでしたが、高速の路面の良さにちょっとばかし漕ぎすぎ、次の日は筋肉痛のオヤジでした。
またこんなおもろい企画あれば参加したいです。


GW 大阪ぶらり~

2018-05-14 20:10:59 | ビール

ほんの2週間前ですがいまや昔話になりそうな、GWのお話しです。
広島に帰省するときには、飛行機を使うのですが、今回は新幹線でそれも予約もなく適当に帰省したので、ふらっと大阪で途中下車しました。大阪から転勤したのは2009年です。その後所用で何度か来ておりますが、のんびりあてもなくという旅は初めてです。
じゃあ何する?となると正直特にないわけです。僕は観光やらグルメが苦手でめんどくさい。と言っても有名な観光地はそれなりに行くと面白いし、うまい店も行くとうまいのは確かにそうだなーと楽しいのですが、積極的にというわれるとどうもね。
どこでもそうですが、住むといろいろ楽しいんですが、あえて行くとなるとどこいけばいいんかわかりません。
と言う訳で、行きつけの豊中のバーに行きました。

(10年前の写真)

家から一番近いロック&ハーレーバー?「Cool fool」は数年前に閉店。家から徒歩5分なので締めの一杯によく行きましたが、マスターには会えずじまいです。お元気かしら?

(10年前の写真。今回写真撮り忘れた~)

こちらもよく言ったBritsh Pub ハートランド。もともとCool foolのすぐそばにあったのですが、途中で豊中市民病院の前に移転してはや10年+。今も健在でした。マスターもお元気でまったくかわりなく。3時間近くいつもの感じでおもろい話やらまじめな話をしてビールをぐびぐびと。お値段もかわりなく、ギネスドラフト700円、恵比寿500円。なぜか「Perfume」との楽屋での写真が貼って会って、相も変わらず顔の広さには感心しました。ネットオークションで買ったというビアンキの折り畳みミニベルが天井からぶら下がっていて、これいいなーとまたミニベロがほしくなりました。都会には便利なんだよね。輪行楽だし。

Cool foolとハートランドはそれぞれ週一ペースで通っていたような次第です。

(GWの写真)

で、岡町に移動して「ほっとらかしパブ、ゆきすけーの」でゆきすけさんと9年ぶりの再会~
相も変わらずのノリでした。もともと自転車仲間なのですが、7年間自転車は乗ってないとの事。次回は自転車もってきますので、一緒に走りましょう。「ゆきすけーの」には12時近くまでいましたが、カウンターのお客さん帰る気配なし。豊中の夜はいつも盛り上がっておりました。こちらも以前とかわらず、飲み放題歌い放題3000円~



2009年にゆきすけーの自転車部の重鎮「百ちゃん」が体重オーバー(?)でこわしたWilierの高級フレームが9年の時を経てまだゆきすけーのに飾って(?ほこりだらけだけど)ありました。最近ゆきすけーの10周年だったらしく、いろいろお祝いの酒がおいてあり、「じゃにさん」のもありましたけど。ジャニさんお元気ですか?

その他、以下GWは行きませんでしたが、たまに寄ったことのある店。
(店のBlogから引用。ドアです。すでに閉店)

豊中駅前のヘビメタ専門バー「メタルハート」。ほんまもんのヘビメタ愛の店長さんでした。

(10年前の写真)

曽根駅近くのYAKIOPAN。焼きそばパンしか食べたことありませんが、ハイネケンのドラフトと妙にあう。こちらはネットで見るとまだあるようです。



締めは庄内駅そばのラーメン屋。歯ごたえのありうま味のある地鶏が、鳥ベースの澄んだスープに良く合ってました。麵は細目でスープとのからみがいい加減。酔っ払いなので店の名前も忘れましたが、場所は覚えているのでまた機会があれば食べたいです。

ともあれ、9年ぶりの北摂の夜は相も変わらず、まったり盛り上がりつつ、やさしく流れておりました。






高速道路をロードバイクで走る~ 外環(松戸~高谷JCT)

2018-05-12 20:22:58 | 自転車


「外環(千葉区間)開通プレイベント 高速道路を走ろう」というイベントで、松戸~高谷JCTの往復22キロの高速が走れるという事で参加してみました。
Garminデータはこちら



元来無精ですので、イベントはほとんど参加する機会もないのですが、今週スポーツエントリーのお知らせメールで見つけてついついぷちっと申し込んでしまいました。



自走で行こうかと思っておりましたが、朝起きられず得意の輪行で松戸まですいすいと到着。会場の松戸インターまで松戸駅から3キロ弱です。


会場にはびっくりするくらいローディーの方がいらっしゃいました。スタートに並んでいた時に隣のローディーの方と雑談しました。ご近所土浦から6号を自走してきたとの事。輪行ばかり使う鉄男化している僕とはものが違います。



出発時は固まってのんびり走行ではじまり、だんだんばらけてきました。



松戸インターから下り基調で、道路も広くて、道ももちろん出来立てなので、めちゃくちゃ気持ち良いです。



ほぼ全行程トンネルか半地下で、ひんやりしていました。外はかなり暑いですが、高速のトンネルの中のギャップはかなりのものでした。ウエアも上は夏用ですが、レーパンは朝つくばを出るとき寒かったので秋冬用を履いて来ていてちょうどいい感じでした。
ちなみに、Garminも半地下で半分も検知していません。



やっと地上に出た!ときはすでに往路ゴール高谷JCTでした。



強い日差しに急にさらされます。(例によって、バックパックのストラップが片方裏返っております、、、、、)



高谷JCTでしばし休憩タイムが設定されていました。



高速のど真ん中で支給品の「山崎ランチパック」を食べました。こちらはピーナッツ、チョコ、卵の三種類。実売はもっといろいろ種類あるんだから、山崎製パンも気合入れて出してほしかったです。僕は山崎ショップはツーリングで田舎に行くと必ず立ち寄っている隠れ常連なんで。



ファミマとか大手のコンビニがないところ(田舎??)には、かわりに必ず山崎ショップがあります。GWの南房ツーリングでも山崎ショップかなり見ました。



休憩時のトークショーには例によって片山右京さんが。純じゃパ(日本人だけ)のチームでツールドフランスを目指しているとの事。でも世界に通じるチーム員人数がそろわないのがきついというお話でした。冬季オリンピックでメダルを取ったスケーターをそろえればかなり行けるような気もしますが。(男子はいなかったっけ。。。)




小一時間で休憩は終わり、復路へと。復路は最後尾からのんびり行きました。

GoPro HERO 5 Session ロードバイク 外環走行 GOPR0368

GoProでちょいちょい動画を撮りました。のんびり走行が基本でしたが、安全に走れそうなときに、何度かスピード出してみましたが、高速道路はスピード感が感じられないように設計さえているんだな~と感じました。

高速道路のあまりの走りやすさ(それに安全。今日のイベントでも落車等事故なし)に、高速作るついでに横にちょこっと自転車専用の高速作ってくれたらなーと、できもしない妄想に浸った一日でした。





房総半島サイクリング GoPro Hero 5 session ロードバイク 動画

2018-05-07 23:08:20 | 自転車

GW開け初日の今日はいきなり雨~
雨にも負けず自転車通勤はいつものことですが、ここのところ歩道を走っていて2回連続車からの豪快な水はねにあっております。
つくばの道路もそろそろへたってきて、大きな窪みが道の端にできているようで。
雨の日は、通る道を考えなければならないようです。

南房総サイクリング GOPR0 Hero 5 session ロードバイク その1

GWの房総半島ツーリングで撮ったGoProの動画をアップロードしました。
「南房のハイライト」とツーリングマップルに書かれているあたりです。といっても海岸線がちと遠くこれぞという動画ではありません。
天気いいなー 路面いいなーというだけです。

GOPR0358


こちらは海鮮丼を食い損ねた「道の駅だいぼ」です。


栃木 佐野サイクリング

2018-05-06 17:58:09 | 自転車


Garminデータはこちら

GW中にちょろっとツーリングへ行こうとぱらぱらとツーリングマップルを見ていて、ラーメンで有名な佐野へ行くことにした。輪行でもアクセスしやすそうである。元気があればつくばから片道ならいける距離であるが、房総半島ツーリングから帰って来たばかりなので、弱気に輪行中心にすることにした。



栃木あたりに電車でアクセスするのは結構面倒なのだが、つくばから10キロちょっとの関東鉄道三妻駅までちゃりで走り、そこから輪行すると割と楽にアクセスできる。電車も空いてるし。



三妻から下館で、水戸線に乗り換え小山駅へ。水戸線はかなりローカルで、乗っている若者もなんとなく素朴な感じがした。小山から走るはずだったのだが、ちょうど両毛線の電車があったのでさらに佐野まで輪行。かなり楽をしてしまった。ほとんど鉄尾さんである。このGWはとにかく電車に乗ったな~



とにかく佐野ラーメンという事で、チャーシュー麵を食べた。素朴な中華そばというところで、特に印象に残る味でもなかった。空いている店を選んだからもしれない。(並ぶのが面倒だったので。グルメにあるまじきことですな)



有名な佐野厄除け大師にも行ってみた。意外に小さな寺で、参詣には長蛇の列が。このめちゃめちゃ暑いときに大変だろうな、その場で厄除けを祈願してそのまま退散。



GWといえば花見という事で、昨年はひたち海浜公園まで行ったので、さらに足をのばし栃木フラワーパークへ。



道は渋滞で車で来るのは大変だけど、自転車ではすいすい~。
しかし、中に入ってみるとフラワーパークというよりは、ヒューマンパーク、、、、花も昨今の暑さで盛りをすぎておりました。外国旅行者の方がかなり多く、こんなところまでとこのところの日本観光ブームはほんとだなと感じました。これからの日本は観光でもがっぽり稼げるようになるかもしれません。



帰りは小山まで走る。小山駅に近づくと利根川の支流の思川という大きな川を渡る。夕方になり涼しい風が吹いてきてほっと一息つけました。



小山から、水戸線~関東鉄道と乗り継ぎ三妻駅に帰ってきました。
かるく小貝川沿いを流して帰宅。 三妻駅~つくばを含めて60キロほどですが、GWに栃木へ観光がてらのんびりツーリングができました。
こういう観光系サイクリングは折り畳みの小径車がいいのですが、これ以上自転車を増やすわけにもいかず。もうちょっと年をとってからにします。
このGW、サイクリング以外にも鉄道をいろいろ使いましたが、輪行の人をかなりみました。輪行がどんどんメジャーになってうれしい限りですが、もっと鉄道会社も輪行しやすように、自転車を置くスペースを確保してくれたらいいと思っています。(ちょっとお金取られてもいいので)


房総半島サイクリング 二日目

2018-05-05 19:00:50 | 自転車


Garminデータはこちら

民宿「さいとう」で、オヤジなので早々に目が覚める。朝飯はこれもたっぷりあり、本日のエネルギー補給は十分である。僕はコメをあまり食べらられないのだが、I氏は昨夜につづいて米櫃にあった飯をほとんど全部平らげてしまう。



今日のルートはとにかく海岸線を走るだけだ。走り出してすぐに「大平洋自転車道」の看板があり海岸線に出てみたが、道は凸凹、さらに海風が運んできた砂で走りにくい走りにくい。場所によっては降りて押さなければならない。



この手の自転車道はやはりどこも同じようなものである。大平洋岸で同じく自転車を走っていてそのまま砂場で行き止まりというとんでもないのもあった。



昨日は半年ぶりのロードバイクで調子がいまいちであったI氏は快調に飛ばしている。天気も良し。あっという間に鴨川を通り過ぎ、千倉へ。Garminデータを見ると10-20キロ区間が平均時速27.7kmで走っていた。
ここでアクシデント。I氏が変な自転車の異音で急停車。なんとタイヤに中型の釘がぐさり。昨夜、I氏は「恒例のツーリングで3回パンクしている」という話をしていたのだが、次の日に4回目のパンクが起こるとは、、、、、それを見越して僕は予備チューブを2個もってきているのだが。タイヤにぽつっと穴が開いているのが気になったので、ガムテープをタイヤの裏に念のため貼って、チューブを入れ替え修理完了~



そこからも路面の良い快走路で、ついて先っぽの野崎灯台へ到着。



伊豆半島、三浦半島に続いて、ついに房総半島の南端、それに東端である銚子犬吠埼もツーリングで行ったので、これで関東の突端はすべて制覇である。(ほかにも先っぽあるかな??)



そこからは房総フラワーライン、「南房のハイライト」というところで車も少なくなり海と山を眺めながら爽快なサイクリングになる。目指すは「道の駅だいぼ」の王様海鮮丼。まとめ食いできない僕は結構小腹がすいてきた。



正面から来たトライアスロンのチームと一緒に道の駅に到着~



ここは景色も最高で、いよいよゴールデンウイークだかんね!と燦々と太陽も輝いている。観光名所とともに、ローディーも数名いて、店は超満員。なくなく王様海鮮丼をあきらめる。地魚丼とかほかにもいろいろおいしそうなどんぶりがあったのだが。



じゃあ館山で食うかとなり出発~ 房総半島の西端を回って東側に出る。



東側は西側の大平洋に比べやや波も穏やか。デイキャンプが気持ちよさそうである。



左前に見える陸地は君津あたりか。左の海上に島のような陸地がおぼろげに見えた。三浦半島の一部か、伊豆大島かもしれない。



房総半島の西岸で館山に近づくと車も多くなり、安全に徐行運転。1時半に無事到着~。最後は風もきつくなってきたので、うまい具合に乗り切れた。3時発の特急の切符を買っておいて、観光案内でおすすめの海鮮料理店 有香へ。さわぐな、子供ダメ、ビールは2本までとかいろいろ張り紙があって一瞬びびりました。



本日おすすめの「なめろう丼」を食べる。ボリューム満点で、なめろうも新鮮でしっとりとうま味がにじみ出てきて大正解のchoiceでした。
店のオヤジさんも出てきて、話しかけてきました。僕らのロードがきになったらしく、外に出てタイヤを触ってすごいかたないな~、何キロぐらいで走るの?とか、どうやってギア変えてるの?なんて質問され、そこからゴルフの話になり、ぎりぎりまで話込んでいました。張り紙から怖そうな人かとおもいましたが、話スキのいい人でした。

近場なのでやや軽めのコース設定で、時間的にももう20-30キロは行ける感じになりましたが、50代のオヤジとしてはこれくらいのツーリングも楽しくて良かったです。

もともとは、草津から渋峠越えの計画でした。ご存知のように白根山の噴火で警戒レベルがあがり、走れなくなりました。そんなこんなで房総になったのですが、もろもろありながらも気持ちよいオヤジの春休みになりました。





房総半島サイクリング 一日目

2018-05-05 17:48:54 | 自転車



房総半島の先っぽにはまだ行ってませんでしたので、近場ですが2泊でツーリングに行ってきました。
Garminデータはこちら



五井までつくばから輪行。接続良好で6:25発8:05着の1時間40分で着いてしまいました。



ツーリングマップル推奨の林道を使って養老渓谷まで行くプランでしたが、林道の入り口がみつからず右往左往。やっと見つけて(微妙なところに小さな看板あり)上りました。車もほとんど来ず、木々が日陰を作ってくれるので、のんびりとした良い道でした。しかし、林道の名前が、3つかわり(地図では一つの林道なのですが)、さらに方向がわからず、3本目の山田林道へ行くべきところをまっすぐ進んでしまい、気が付けばふもとに降りてきてました~ かなり上ったのですが、、、、、、


(粟又の滝)

もうこれ以上迷うのはかなわんという事で結局、五井~養老渓谷を走っている小湊鉄道沿いの81号を走ることに。林道のような静かなところではありませんが、路面もよく走りやすい道でした。ここもアップダウンあるけど。


(養老渓谷駅)
迷っても距離がないので、12時前に養老渓谷に到着。小湊鉄道を使って観光の方が結構いらっしゃいました。ツーリグマップルの推奨ルートが養老渓谷を巡っているはずなのですが、これも見つからず、とりあえず主要道路の81号で行ける「粟又の滝」を見学。



ここまでかなり上った感があったのですが、ここからさらに登ります。途中で水分補給をしようと露天風呂をやっている食堂によりましたが、自販機なし。食堂のおばちゃんが、氷水をボトルにいれてくれ、梅干しもつけてくれました。暑かったので露天風呂の選択はなかったのですが、あとから露天風呂もありだったなあーとおもいました。露天風呂の隣にキャンプ場があり、少し先に川もあるので、何組かBBQをやりながらキャンプを楽しんでました。



大平洋沿いの天津へは房総半島を縦断する81号で行くのですが、これでもかというぐらいの上りが続きます。(まあ、登りを鍛えていないといところが大なのですが)




トンネルをいくつもくぐって最後の最後数キロでぐわーーと下り。路面も最高でぐんぐん距離を稼ぎ、山間から海が見えてきました。



あっという間に天津に到着。砂浜から勝浦方面を望む。



こちらは鴨川方面。山岳部をずーっと走ってきて、いきなり潮風と海の匂いのする海岸線に出るのは不思議な感じがします。



岩場が多いのが、茨城の海岸と違いますね。今回は距離的にちょっと守りの設定だったので、3時に宿に到着。
時間もあるのでなにか見どころはないか?と探しますが、結局海しかなし。



漁港に行って、釣りをしている人を見物しながら、夏のような陽気の中缶ビールをぐびりとやりました。これはこれで、よしよしと。
宿の民宿「さいとう」は6500円で、朝夕付き。夕食も海の幸がたっぷりあり、オヤジさんもいい人で街自体はなにもないところでしたGood choiceでした。

2日目につづく。