なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

2019年 自転車 総走行距離 

2019-12-29 18:23:19 | 自転車



昨夜は淺草で今年締めの忘年会でした。駅から割とあったので、迷う迷う、、、、 iPhoneのGoogleマップをみてるのに逆方向へ行ってるし。僕の感覚ではこっちなのに、マップを見てると逆方向へ行ってるし。とにかく方向音痴、、東京はよくわかりません。



寒い年末なのに、ひとが一杯。東京は元気だね。電飾のスカイツリーがどかっと見えてなかなか壮観です。(この道は店と逆方向へ行ってましたが)ともあれ、うまいビールに、つまみが旨かったので珍しく日本酒も飲み、最後に2種のソバで締めました。そばおいしかったです。さすがの江戸前?なんですかね。




さて締めという事で、Stravaで今年の統計をみました。
3500km、昨年が3700kmなので今年の天候不順をかんがえたらまずまずかな。去年も書いたかもしれませんが4000kmは行きたいですね。(I里さんとか持ってる高級室内トレーニング用セットが必要かな。家に置くところがないんだよね)
総獲得標高が26,290m、今まで1年の登りは見たことがないので、過去との比較はできないのですが、エベレスト3回という事なんで良く登った事にしておきましょう。

ともあれ、自転車生活も10年を超えてきて、きわどく土俵際に残っていますので、来年はもう少し面白くなるように考えていきます。

では良いお年を!



久々の カサデナガモリ は 旨かった~

2019-12-24 19:28:51 | ラーメン



なぜか無性にメキシコ料理が食いたくなり、つくばメキシコ料理の名店 カサデナガモリにふらっと寄ってみました。
4,5年振りかな~ 前回はテキーラにやられえらいことになったような、、、、
創業40数年との事ですがマスターも相変わらずお元気そうで。
以前よく来ていた知り合いの名前がポンポンとでてきますが、みなさんもうつくばにはいないので寂しそうでした。



ともあれここに来たらメキシカンビールに、トルティーヤ、サルサソース、グアカモレ。これで何も言うことなし。
「アボガドはメキシコの醤油」といつものマスター節が、納得ですな~。
ビールはいつもテカテにはじまり、ドスエキス、モデロ、ソル(はあったかな??)と移行していったわけですが、テカテが輸入されてこないとの事で、ドスエキスで。テカテの缶に塩ぬって、ライムを垂らして飲むと何本でも行けるんですがね、、、、
とにかく、ビールとトルティーヤでうめいうめいとがっついて、しめは禁断の「テキーラを一杯どう?」とライムをかじりながら味わいました。
 いやはやほんとうまいなーーーー



こちらはいつものラーメン報告で、これまたいつもの「醤(ひしお)」。今回は原点にもどって、「限定つけ麺」1500円!
暖かい漬け汁は、クリーミーなエビベース、冷たい漬け汁はキリリとした鰹ベース。どっちも甲乙つけがたいので、交互に。
具は、焼き豚に、鴨に、味玉、刺身(エビ、いくら、などなど)で飽きません。

ともあれ、肘の故障でテニスは全くしなくなり、近場グルメで満足の年の瀬を迎えようとするおやじでした。
(あと近所にうまいドラフトビールが置いてあって、ぬるーいマスターのいるバーがあれば最高なんだけどね)

 


つくば~小美玉 サイクリング

2019-12-15 19:33:06 | ロングライド


Garminデータはこちら。(途中でGarmin watch電池切れー実走129キロ)

先週の風邪っぴきの後は、テニスエルボーが悪化し、肩や首にまで痛みが来て、一昨日は整骨院、昨日は整形外科と満身創痍(本質は単なる年)の私ですが、今年の走り納め(になるかも)で、I里さんの企画で小美玉を走ってきました。



思えばTREKを引っ張り出すのは、11月はじめの広島ツーリング以来。(性根が入ってませんね。。。)今日は8時につくば出発しましたが、やっぱり寒い。昨日はすごくあったかい日だったのと対照的でした。でも天気快晴だし、風がなく、I里さんの引きで快調に行方の道の駅に到着。久々の僕もここまでは大丈夫。冬の寒さのなかたくさんのローディーの方がいらっしゃって、流石だな~と感心。



霞ケ浦沿いから見る筑波山もきりっとした冬の空気のせいでくっきりと見えました。



〇子さんとの集合時間はまだ間があったので、ハンバーガーで腹を満たしました。豚かつバーガーをばくばくと。茨城は魅力度全国最下位だけど、農産物大国で、おいしい豚肉もあります。



さて道の駅から出発し、茨城空港まで。霞ケ浦沿いを離れると空港までは北向きに登り基調です。ここは坂好きの2名の足手まといになるので、「自由走行!」に。あっという間に2名は視界から消えました、、、、



さてここからは食の名伯楽である〇子さんの探した石岡駅の「カフェド パルファン」へ。空港から13キロのはずが、短いアップダウンを繰り返す微妙に下り基調の気持ち良い道を快走していたら、気がつけばかなり北まで行ってしまいました。まあこういう事はままある事で気持ち良く走ったんだからOKです。



しかし、やっと着いた「カフェド パルファン」は「予約で満員です」と非情の看板。ため息をついていると中からでてきたおじさんが「店の人に聞いてみてください」との事で、僕が出陣。あっさり断られる。明るい〇子さんか、イケメンI里さんに生かせれば良かった、、、
でも近くにピザのおいしいイタリアンがあり、そこでがっつり昼食を食べれました。
ややのんびりと2:30過ぎに出発。太陽は既にさんさんどころか、さんざんになっており、まったく元気がありません。



しかしながら、夕日の沈む霞ケ浦沿いをのんびり流すのはいいものです。日の入りが16:27分。ネットで見ると明後日が16;28分なので、今日あたりが底みたいですね。(冬至が16:30)
小美玉をぐるっと回って、ツールド小美玉みたいになりましたが、ひの短いなか130キロのそこそこの距離も走れ、アップダウンもかなりの数こなして、心地よい疲れが残るサイクリングになりました。



チャリ通寒いです、、、、、

2019-12-09 21:43:24 | ラーメン



チャリ通勤ももろもろ合わせて10年になりました。猛暑や風雨関係なく通ってきたけど、何やら今年の寒さは身に応える。いよいよ年かなあ~と車通勤へと気持ちも傾いている。年と言えば、老眼が進みまた眼鏡を替える羽目になるし、テニスも手首が大方治りかけたら今度は肘痛で開店休業状態、、、、チャリも近場のラーメン行脚ばかりで、、、、こちらも開店休業状態。さえませんな~。




今週のラーメン。喜元門の「玄人」ラーメン。濃厚な煮干し系に細目ストレートだけどずっしと重い麵。



いよいよ病みつきになった「醤(ひしお)」の限定「鴨と葱鮪の白醤油そば。全粒粉いり細麺ストレート」

全粒粉とは、、、

小麦の殻の部分を含めて丸ごと粉砕したものが全粒粉です。殻が含まれているため、色は茶褐色なのが特徴です。それに対して、普通の小麦粉は殻を取り除いて胚乳部分だけを粉砕しているため、きれいな白色をしています。全粒粉は栄養豊富な殻の部分を含んでいるため、栄養価が高いことで知られています。

<全粒粉に含まれる栄養価>
・鉄分…………血液をつくる、貧血予防
・亜鉛…………血糖値を下げる、新陳代謝の活性
・ビタミンB1…疲労回復、炭水化物をエネルギーに変換
・ビタミンB6…たんぱく質をアミノ酸に変える
・ビタミンE …血流の調整、抗酸化作用
・カリウム……高血圧予防、塩分の排出
・食物繊維……糖の吸収をおさえる、整腸作用

との事で、健康に良さそうです。




さらに「和え玉」馬肉も食べました。バターテイストでやはりパスタのような味です。(おやじには食い過ぎかな。若者はぱくっとでしょう)

と言う訳で、運動不足になっているので、いよいよ引きこもり老人になりそうな具合です。
ジムかなんかにはいってインドアでの運動へ転向しないと真剣に考えております。

おまけ↓


全然関係ないけど、この前東京で飲んだ(メキシカン)時に、店に話題の「UberEats」の人が出入りしてました。ロードバイクに写真のリュックを背負っていました。スマホで注文を見て今いるところから近いの店をえらんでいるとの事。ちょうど雨も降っていたので大変そうでしたが、カッパ着てさっそうと(?)飛び出していきました。