なにわノリダーのぬるい自転車日記

ロードバイクTREK DOMANE / 520、で大阪、シカゴ、つくばを走る。

スマホの契約は難しい。。。。。

2018-08-26 18:52:10 | 日常茶飯事



暑い、暑いと80歳すぎた父親が電話をかけてきた。クーラー嫌いなのに、四六時中クーラーをかけているそうな。お盆に帰省した時は、夜はクーラー要らない位涼しかったんだが。広島県の実家は昔からかなり夏はきついので、夏の暑さは慣れているはずだが、やはり昨今の猛暑は異常なのかな。



広島では、夏は夕方から「凪」って言ってぴたっと風が止まる時があって、昼間の熱が地面から放射されてとにかくむせるような暑さがあり、そのあと夜にかけて涼しくなっていった記憶がある。それはそれで夏の風物詩であったのだが、もうそんなのは関係なしに「あちあち」の日々になってしまったんだろう。



昼間NHKのアーカイブというのを見ていたら、画面の上に、関東地方高温注意報、38度、37度なぞという夏風邪か!?という気温がならんでいた。暑いわけだ、、、
アーカイブは、40年近く前の将棋のプロの卵の奨励会を年齢制限の31歳で退会になった人のドキュメンタリーで、今も変わらないのだろうけど、将棋のプロになる厳しさがわかるなかなかいい番組でした。当時の名人戦の画像も挟んであったけど、なにやら武士の決闘の雰囲気でした。プロの卵の方は、敗れて奨励会を退会し、中原名人は9度目の名人防衛を図るという見事な?顛末でしたが、その後、2名の現況はさらっと触れられてるだけでした。もうちょっと現在に突っ込んでほしかったなあ~
いづれにせよ、昭和という時代がひしひしと伝わってくる番組でした。
昭和は子供、大人の時代を平成で過ごしてきた我々fifityiesは、昭和と平成をある程度知っているわけですが、平成の空気感をどうとらえたらいいのか、ちょっと考えてみたいところです。新しい年号になってしばらくたってからわかる事かもしれませんが。



夕刻、スマホの契約関係でショップを自転車でめぐったけど、つくばの雲の形が面白い。夏特有の入道雲とかではなく、見たこともない形になっている。



家族3名がスマホを持っており、合わせるとけっこういい値段になっています。僕は安めのスマホキャリアに2年前に替えたのですが、1年後からは値段があがりーの、色々オプションの金を払いいの、でそこそこの値段になっております。結論としては、iPhoneにする限りそこそこ高い、格安なら楽天モバイルで中国スマホ、iphoneで安いスマホは月の使用できるギガ数がすくない、同じ支払いでiPhone最新モデルにしたいなら家族ごと別のキャリアに2年ごとに引っ越し。どれにするにも色々、問題があり、結局金がかかるようになっており、これという解決策はありませんでした。

スマホなんて持つもんじゃありませんね、、、、、、




再び猛暑のテニス朝練

2018-08-25 19:59:54 | テニス



特に相も変わらずの週末のメモです。
早朝7時からテニス朝練に参加。開始当初からにかなり暑い~。日差しが特にギラギラで、もろもろも含めて目も悪くなっているfifiteiesのおじさんには、ギラギラ太陽はグラサンかけててもボールが見にくいです。
米もいい感じに実ってるし、やや涼しくなってきたので、夏も終わりかあーなどと、やや感傷に浸っておりましたが、なんのなんの。太陽は「まあ8月だかね。なめんなよ」という主張したかったようです。



7時から2時間ほど練習して、後半は同じfiftiesのO畠さんと、日陰で若夫婦の連れてきた赤ん坊を見ながらほぼ休憩メインでした。
見慣れぬおじさんが居て、赤ん坊もなんじゃこりゃーと思っていたでしょう。
(おじさんというより、おじいさん2名が孫をあやしている図でしたね、、、、、、、)
日陰だし、いい風が吹いていたので、赤ん坊には暑さは問題ないと思いつつ、やや気になったのですが、ベビーカーの中敷きにアイスノンのようなクール機材が入っているらしく、昨今のベビーカーの進歩に感心しました。


 ラーメンデータベースより https://ramendb.supleks.jp/review/1160414.html

と言う訳で、10時半ごろに上がり、クラブハウスでシャワーを浴びて、いつもの喜元門へ。さっぱりと名古屋コーチンラーメンにしたのですが、「あえ玉、裏メニュー、アンチョビ・からすみ入り」180円を追加。あえ玉ってなんだかな?と思っていたら、、替え玉に具と、油が少し入ったものでした。このまま食べて、全然うまいです。(最後に、のこったラーメンのスープに入れましたが、そのまま食べたほうがうまい感じでした)ねっとりした塩っけと油がが猛暑の後には、体にしみ渡って良いのですが、水分ばかばか飲んだとなので、実質麵2人分はちときつかったです。ラーメンをわしわし食べたい方にはぴったりです。おじさんには麵半分くらいがよさそうです。
ともあれ、ラーメンにつけるのなら、やはり肉たっぷり米・どんぶり系の「まかない飯」がいいかな。



その後、用事を済ませながら小一時間自転車で10キロほど走りましたが、太陽の熱が、たとえるなら電動ヒーターの前に立っているかんじですかね。頭がぼーっとしていつもの道を間違えるというやばい具合でした。これは今月初めに行った猛暑の銚子ライド以上の暑さかも。

と言う訳で、とにかくこんがり焼けまして、帰宅後は使い物にならない状態でした。

自転車部は、GATちゃんは筑波山に出撃するも途中帰宅、A部さんはしっかり筑波山を走ったとの事。すごいなあ~
明日早朝筑波山へアッタックするか!? むりむり。。。

 

 

 


昭和の自転車 ID:60nlto

2018-08-21 22:21:13 | 自転車

ID:60nlto



今日はとっとと寝たかったんですが、ラジオでカープ戦を聴いていてなかなか終わらないのでこうして起きている。
リリーフ陣がこれでもかってくらい打ち込まれて、野手も何点取ればいいんだよ~という気持ちだろう。また勝ってももつれていつも10時過ぎじゃ選手みんなヘロヘロでしょうな。僕もビールの本数が増えるし。

僕もどうにも気持ちの持って生き方がないので、ブログでも書こうかと。



先週の帰省で、親は色々実家にあるものを整理している。終活ってやつですかね。昔の写真も色々でてくるので、デジカメで撮ってデジタルで残すようにした。
子供のころの昭和の風景です。重戦車みたいなママチャリにみなさん乗ってたんですね~

ここまで書いて、ラジオで聴いていたカープ戦は、10回に5点取られ、ほぼ終戦に、、、、、
中盤まで3点差で勝ってたのに、、、、、、
9回1点リードで2アウトまで来て、守備固めの上村がサードゴロをエラーしなければ勝ちで終わっていたのに、、、、

しばらくカープの中継は効かないことにします。


お盆休み ちょっと地元を走る。筆景山~竜王山 その2 60nlto

2018-08-20 20:06:53 | 自転車

前回からの続き。Garminデータはこちら



ほんの20キロちょっとんなので、シリーズものにする必要はないのですが、休みがてらやたらと写真を撮ったので、その2になりました。
筆景山の展望台から500Mほど下ると、分岐点につき、そこから左方向へ竜王山のテレビ塔へ向かいました。



分岐点から上っていますが、2キロほどなのでのんびりと登ってもOKです。そんなにきつい登りでもないし。
尾道市の向島(左)と因島(正面)を結ぶしまなみ海道の因島大橋が左上に見えます。



しまなみもいいのですが、フェリーやらタンカーやらが走っているのを眺めるのもなんともいい感じです。



前の写真の拡大図~



筆景山よりさらに高度上昇。



竜王山の駐車場には、「タコ自販機」が。とくにタココーラとか、タコ塩辛とかが売っているわけではありませんでした。



そこからやや劇坂を200Mほど登ってゴールの竜王山展望台です。



展望台の東(左)から、因島、小佐木、佐木島。



佐木島を正面に見ると、後ろは生口島。



西(右)をみると、正面に高根島でその後ろが生口島。高根島の右側が大三島。しまなみ海道は大三島から伯方島(正面奥に見えるやつかも)、大島を通って今治へとつながっています。ですのでこの正面が四国ですな。(かすんで見えないですが)



展望台で写真を撮っていたおじさん撮影。サイクルジャージもクリーツもヘルメットもなく着の身着のまま走りました。涼みがてらに、福山から来たというおじさんに色々この辺の情報を教えてもらいました。11月ごろ、夜明けごろに雲海が海にできるらしく、めちゃめちゃ人が来て撮影しているとの事です。



おじさんが来た道を帰るんではなくて、幸崎方面へ降りる道が路面最高という事でしたので、正直にその道を降りました。走り出しは12%の表示のある坂でした。



確かに路面も最高で道幅もバッチし。車も一台もきませんでした。



海へダウンヒルは爽快ですな。ヘルメットないので、実際はブレーキかけてそろそろ降りましたが。



あっちゅう間に、海岸線です。



海岸線の道路は海にすれすれで、景色最高です。海と呉線に挟まれているので路肩の狭い所も多いのですが。



10分ほどで、沼田川河口へ戻ってきました。今は満潮でかなり水位が高いです。



相も変わらぬ我が母校の前を通過。入ってみようと思いましたが不審者として追い出されるのではとやめました。(正面から見てもかわりないので、中に入っても特に変わりないかと、、、、)

店舗外観(HPより拝借)

そのままバイクの殿堂、下宮モータースへ。KUOTAのサドルが上下に動いてちゃんと固定できずにいました。どうもシートポスト事取り替えなければならないようで、下宮モータースに預けて、修理してもらう事にしました。

と言う訳で、KUOTAは広島で余生を過ごすことになり、僕は当然まだまだ働かなければならないので、帰省の時にぼちぼちKUOTAで走ることになりそうです。

広島~島根、広島~高知と瀬戸内海から日本海、太平洋のCoast to Coastなんてできそうですが、次の帰省は冬でしょうから無理ですかね。


お盆休み ちょっと地元を走る。筆景山~竜王山 その1

2018-08-19 17:24:54 | 自転車



Garminデータはこちら



お盆に広島の実家に自転車をもって帰省してちょこっと走ってきました。



愛車KUOTAは2年前に引退し、自宅でごろごろしておりました。愛着もありなんとか余生を過ごさせてやろうと、今回新幹線の輪行で広島県の実家まで持って帰り、そこの置き自転車にすることにしました。



自転車を輪行袋に入れて東京駅に行くと、若者の輪行と隣の席になりました。考えていることは一緒で車両の一番後ろの席を2人ともとっていて、うまい具合に2台とも座席の後ろに収納できました。



彼は東京のIT技術者で高知の実家にしばらくカエルので、自転車を持参しているとの事です。お遍路さんを回ろうかな!?などと言っておりました。岡山から特急で高知まで2-3時間らしく、岡山まで自転車談義で退屈せず過ごせました。

(三原市内を望む)

四国カルストと高知の海岸線は絶対おすすめですよ~という事でしたので、ぜひ時期をみて行ってみたいものです。冬もそんなに寒くないので全然走れるらしいです。あと、高知の女のひとは噂にたがわず、酒のみ!との事。かつお+ニンニクスライスでわしわし飲むという楽園ですな。



新幹線で3人席のとなりは、ツアコンの方で奈良~京都の送り火ツアー担当でした。最近はツアーもかなり細分化されていて、全国百名城ツアー、全国離島ツアーなどツアコンをしているらしく、いろいろ話を聞きました。百名城では飽き足らず、続百名城も制覇したり、離島も300制覇など椎名誠バリの方もいるとの事。



さて混んでいるお盆の輪行が大変うまく行きました。実家に帰ると夕方からナイターを見ながら(聴きながら)、ビールぐびぐびという正しい不節制の休みを過ごしていたので、近場の山へ走り出した。先立っての西日本豪雨で氾濫した沼田川を下り、和田まで。



筆景山に上るのは10年ぶり以上までなので、道がどうかな???と思っておりましたが、ちゃんと新しい道案内の看板と、道路上のペイントがあり、迷わずに登れました。



猛暑の昨今ですが、こちらからの登りは北斜面になり、日陰が多いので非常に快適に登れました。



筆景山の展望台は日陰になって、涼しい海風がふいて、4kmほど登ってきたものにとってはほんとにいい休憩所でした。



GarminのHPで見ると、走ったコースのSegmentで筆景山ヒルクライムという設定をしている方がいて、僕のデータもそこに乗っています。
平均勾配は8%ちょいでそこそこの斜度でした。僕は18分台ですが、一位の方の12分台というぶっちぎりの速さです。



さて、このまま帰える予定でしたが、ひと汗かいて灰汁も取れてちょっと元気になったので、もう一つの峠の竜王山まで走ることにしました。

つづく


お盆休み 年寄りの冷や水~

2018-08-14 22:55:29 | 日常茶飯事



お盆休みといっても、有名どころ(?)は混雑してるし、近場でということで、茨城最大の名所、袋田の滝へ。



お盆休みなので大混雑~と思いきや、特に普通の休日の感じでした。
とにかくトンネルは涼しい。できれば滝に打たれて日々の煩悩を洗い流したいところですが、そういう企画はないようです。



その後なぜか阿字ヶ浦でサーフィン?????
ショップのスクールで教えてもらいました。ショップの人めちゃ親切で写真も撮ってくれました。



おおむね、ほぼこんな感じでした。
サーフィンはかなり全身の力が必要で、ヘロヘロになりました。
サーファーがごついからだしている訳が良く分かりました、

普段運動しているつもりでも、スポーツ変われば使う筋肉も違うので、全然対応できません。もっとやるスポーツの種類を増やした方が体は鍛えられそうですね。サーフィンをやるには運動神経も筋力も足りないので、趣味にはできそうにありませんが。
またなにか別のスポーツに挑戦してみます。


筑波山 坂道練習 - ロードバイク つくば

2018-08-12 17:17:46 | 自転車



昨日はツールド東北に備え? 坂道練習にA部さん、K川さんと筑波山に行ってきました。
Garminデータはこちら



7時に家の近くのコンビニ集合でしたが、5:30に起床したのに余裕ぶっこいてたら、ぎりぎりいなってしまい急いで向かいました。
なんか忘れてるな~とおもっていたのですが、なんと「ヘルメット忘れ」というオオボケをかまし、家に取りに戻りました。
いつもの事ですが完全にぼけております。
筑波山は通常コースになっているA部さんの引きで、車の少ないなかなか面白い道で麓まで到着しました。みなさんいろいろルートを持っているので集団で走ると勉強になります~



さて、いきなり最大の関門の不動峠です。つくばのちゃんとしたローディーさんはここに日参しておられるのでしょうが、僕のようなぬるい自転車乗りは年に1回くらい。きついです。K川さんは”ツールドつくば”に出た時には14分で登ったとの事。心拍200を計測いたようですが。僕はさっそく2名にはおいて行かれ、20分でなんとか到着。Garminで見ると156位。1位の方は13分台ですので脅威的ですね。平均斜度8%はかなりきつです。
某自転車店の方は年末に煩悩ライドといって、不動峠を108回上るそうです、、、、、、、、、



ここからは筑波山のロープウエイ乗り場まで表筑波スカイラインを風返し峠を経由して、登ります。かれこれ10年くらい前にロープウェイまで来てヘロヘロになったので、その時以来行っておりませんでした。表筑波スカイラインはアップダウンをしながらちょっとづつ登っていくのですが、不動峠に比べれば楽で、アップダウンがちょっと楽しい感じでした。アップダウンのところは、ギアを変えず下りの勢いとハンドルの引き付けを使って登るやり方を教わってから、結構楽になりました。
風返し峠からの2キロはかなりの勾配なのですが、K川さんがひいてくれてここ折れず到着できました。



Garminによるとふもとから58分。K川さんがツールドつくばに参加したときには40分との事ですので、全然遅いですが。



1人で走っていたら途中撮影タイムと称して、思いっきり休んでいたと思いますが、連れがいるとなんとかついていこうと頑張れるもんですね。(ほんとにきつくなったらえりょなくちぎれますが)



登山口には早朝というのに、10名くらいのローディーが登ってきたり、降りて着たり。みなさん元気ですね。
帰りは朝日峠から下って、A部さん推薦のめちゃ路面のいい道を引いてもらってかっとばし、10時過ぎにつくばに帰還しました。

先週は平地ロング。今週はこの猛暑の中、坂道となにやらいいツーリングができました。
僕は今日はテニス朝練でヘロヘロになりましたが、A部さんは連日の筑波山もうでに行ったらそうです。元気だなー
昨日も突然、ギアアップしてぐいーーと登ってたんで、坂のパワーはすごいです。


今回早朝3時間+コースがわかったので、また筑波山坂道練習行ってみようと思います。(ほんまかいな???)



猛暑のライド つくば~銚子 

2018-08-07 20:29:37 | 自転車

おとといの日曜日、つくば~銚子往復180キロにチャレンジしました。
Garminデータはこちら。途中で電池切れで記録は止まってます。(実際には165キロくらい)



2年前にも行っているのですが、その時は秋。今回は今日しかない!と走る事になったのですが、8名も集結。
NHKでは「命にかかわる猛暑です。屋外の活動は控えてください」と連日の報道の猛暑の中で180キロも走ろうか~という人は、ちょっと変わっているのでしょうか??? ただ、ゆっくり走れば、休みながら走れば、いざとなったら日中は休んで夕方からまた走り始めてもいいし(ライトも持ってきてる)とか、輪行、車で迎えに来てもらえれば、と色々逃げ道もあるんですね。



つくばを朝の5時30頃にしゅぱつ。朝は快適ですね。ランニングをしている人がちらほら。



10時頃にはすでに30度越えですが、トライアスリーターK氏&S氏と、女子クライマー〇子さんの引きで快走しました。1人ではとても走れないスピード、気温、距離ですが、一緒に走ってくれる人がいると全然違います。



前半は涼しい(?すでに暑かったのですが)中、距離を稼ごうと兎に角、引いてくれるK氏に必死でくっついていきました。
それで、11時前に銚子に到着。



3色丼をわしわしと食べる。魚が新鮮で、酢飯の夏にぴったりでした。これで十分栄養補給でき、なにやら帰りもOKという気持ちがわいてきました。ちょっとバテが入ってましたが。



店のおばちゃんが、我々が入ったところで、氷と水満タンの大ジョッキを持ってきてくれ、ありがたかったです。帰りにも氷もっていったら、なんて親切な声をかけてくれました。ありがたやありがたやです。



店の前で、写真を撮っていると、先ほどのおばちゃんが「三色丼1個の会計が足りないんだけど、、、」とやってきました。あっ、俺払ってない、、、、、、、、
みんなですーーと出たので、だれかまとめてはらってくれたんだな~と出てきてしまいました。
よくよく考えると、まとめて払っている訳もなく、最近のボケと暑さでのボケがダブルで重なっていたようで、、、、、、
「すまぬ、すまぬ」と払いました。親切にしてくれたおばちゃんごめん。



写真を撮ってまだ離れてなかったから良かったです。もし、そのまま気づかずに帰っていたらどうなったのでしょう。
僕の知る限り法律的には、支払う気がなかった場合は、三色丼を注文した時点で詐欺罪の既遂。

僕は支払う気があったので、刑法上は問題なく、民法上おばちゃんが1400円の債権を、僕が1400円の債務を負うことになります。おばちゃんが1400円を僕から取り戻すには、裁判でモノ、預金や給料を差し押さえるなどができます。おばちゃんがゆるせば、僕が店で1400円分はたらいて、1400円分の債権を取得して、債券相殺もありますね。
もしかして、その場で僕の自転車を取り上げることができたかもしれません。鍵をかけてなかったので、僕が占有していないとすると(店の前に短時間ですので、僕の占有権は保持されているようにも思えますが)、おばちゃんがカギをかけて占有権を取得すると、それを競売にかけて、1400円を取り戻すことができます。



それと、店でGATちゃんに建て替えてもらったジャージ代を三色丼注文後GATちゃんに6500円を渡しました。僕が三色丼を注文した時点で僕は店のおばちゃんに1400円の債務、GATちゃんに6500円の債務があったことになります。その後GATちゃんに6500円払ったので、店のおばちゃんは債権代位(だったと思うけど)で、GATちゃんから1400円を取り戻すことができます。おばちゃんの1400円の債権がGATちゃんに移るわけですね。GATちゃんはジャージ代を立て替えたのに、さらに1400円の債権をもって僕から徴収しなけれなばならないという踏んだり蹴ったりになります。

もし僕がそのまま気づかず帰ってしまって、その後もほんとに払ってなかったのを気づかない場合は、親切なおばちゃんは僕が誰かわからないので、食事の債券の時効が1年で、1400円とりっぱぐれます。もちろん、この店うまいのでまた行くでしょうからその時に、「あれ!?あの時の自転車の人~」っていうので払う事になると思いますが。



まあほかにも考えるといろいろ法律的解釈はあるのですが、置いときます。ツーリングに戻りますと、午後2時を過ぎたら気温は36度になり、熱風が吹き荒れる状況になりました。途中コンビニや橋のそばで休みながら、2時半に130キロ地点道の駅佐原に到着。トライアスリーターの2名はカットんで早々に到着しておりました。
ここでGATちゃんと〇子さんは、そこまで車で来ていたOさんとリタイヤ。
その後、諸事情もあり僕も残り16キロ地点でリタイアし、カットんで帰ったKさんのお迎えの車で帰還しました。Kさんは引っ張り通しで、さらに帰宅して2名回収に車で戻ってくるという大車輪の活躍でした。

あまりの汗に、ドリンク飲みまくり&塩飴食べまくり(塩飴を食べたのは初めてです)のおかげで、熱中症などにはかからず体力的にはOKでした。猛暑の日中の走行はなあ、、、という反省もありつつも、自分の体力を知ってちゃんと補給すればなんとか行けるな~と凝りもせず思いをはせる今日この頃です。(無理をしないでコツコツ走るというのが一番大事)

総括としては、130キロリタイア2名、165キロリタイア2名、180キロ完走3名、途中まで車で着て80キロ完走1名、全員海鮮丼は食べた~という結果でした。

みなさん懲りないでまた行きましょう~




付記ですが、オラオラーっとK氏の引きについていった間は、10キロの平均時速、僕にしてはかなり出ております。1人だと24km・hが限界ですが、、、