* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

レンゲショウマとヤエヤマノイバラ

2012-08-14 10:37:00 | 半日陰の庭&裏通路



レンゲショウマが咲きました。

毎年蕾は出来ても、なかなか花になれなくて
久しぶりに開花までこぎつけましたよ^^




レンゲショウマ 学名:Anemonopsis macrophylla
キンポウゲ科の多年草で日本だけに分布するのだそうです。

暑いのが苦手で、深い山の中や薄暗い林の中に大群落を作っていたりするそうな。
育て方を以前検索した時に
「日陰が好き」「直射日光を避ける」とありました。

私は花が咲けないのは陽射しが足りないのかな?なんて思って
日陰から少しだけ前に出してしまいましたが
それって余計なお世話だったようです(((。^_^A
一年中陽射しのあたらない場所で育つんですって。
シェードガーデン向き!!
こんな子がいるのね~?!




まんまるいのが蕾なのよ、まるで実みたいよね。
この丸い蕾は6月終り頃かな?見えて来てね・・・それからずっとそのまんまなの。
ここで初心者の私としてはまず心配になったのよね。
蕾、いつ開くのさ~?って(笑)

そのまま、一か月もそのまんまでね
7月の末頃から8月にかけて咲き出すのね~

花の大きさは本当は4cmくらいあるらしいんだけど
私のこの子は花が小さくて、せいぜい2cmちょいくらいかな~?

以前、長岡でレンゲショウマを見た時は大きな花で素敵だった!
いつかあんなふうに咲かせてみたいけど
こんな蒸し暑い千葉の庭じゃ無理なのかな~?




どこに咲いてるか分かる??

水色の板塀の前にチラチラっと・・・あの子よ^^
一緒にいる葉っぱは紫陽花のものです。
レンゲショウマの葉は下の方に少しあって、すっくと花穂が立ってくるの。
日影がそんなに好きなら、もっと日陰の場所に移動させようかな?
そんな日陰で咲いてくれるなんて、貴重な存在よね^^


 

さて、ずっと咲き続けている感じのヤエヤマノイバラ
毎日一輪づつ開花していくようで、本当に可愛いです。

こちらは葉の大きさに比べて、想像以上に大きな花。
花径は7cmくらいありますよ。




 

前の日に咲いた花と、新しい花。
いつもこの小さな蜂が群がっています。

野生種だから強いのでしょうが、この子も半日陰OKです。

地を這うように育つのかな?
今、横広がりに育ってきています。


レンゲショウマもヤエヤマノイバラも
山野草の諸先輩方から戴きました。

やっぱりシェードガーデンには山野草の仲間たちが大活躍ですね^^