* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

グレイス

2009-08-31 08:33:28 | ・グレイス



咲かせっぱなしのグレイス
本当に良く咲きます。


真夏は蕾を摘んだ品種も多かったのに
つい、このグレイスは咲き放題にしてしまいました。





八月も末のグレイスは小さな花を
株に数個咲かせています。


こういう良く咲く子、つい咲かせ放題にしてしまうので
私はかえって苦手かも。

こんなに頑張ると株が弱るんでしょう?
わかっていても、なかなか可愛い蕾を落とせない。





五月に咲き、七月に咲き、八月に咲き…。

さすがに夏は早め早めに切り取りましたが
こんな咲いて大丈夫かなぁ。






秋を感じて、少し大きくなった蕾が数か所に。



先日お礼の肥料をたっぷりあげました。
今度はどんな顔で咲くでしょう。



今年初めて育てています。


どんな風に育つのかな。
あんまり咲いて、やっぱりちょっと心配。





高砂百合が咲いて

2009-08-30 10:36:09 | 球根植物



百合はどれも好き。

この高砂百合、真っ白ですんなりしてて
綺麗ですね~


いつの間にか庭に入ってきた百合です。
たぶんお寺からバラを引き取って来た時に
一緒に球根がくっついてきたようです。


あんまり高く…私の背丈よりずっと高く
見上げるように咲いてしまうので







今日は切って壺に挿しました。


うっすら甘い香り。

山百合やカサブランカのような強い香りはないんですね。







切り花にいいですね~

綺麗だなぁ、って眺めては満足。。。



デッキにはこんな子もいます。





黄色いナスタチウム。

受ける日差しは西日だけで気の毒なんですが
それでもポチポチ咲いてます。



同じく西日を浴びる場所にメガネ露草も繁茂していて
もう抜いて片付けようかな、と思うんですが




朝、こんな顔をされると
「ん~。。。もうちょっと、かな」という事になります。






九月はもう、すぐそこに。





バラはいいなぁ。。。

2009-08-28 12:38:23 | バラ



朝陽を浴びて咲くピンクの一重のバラ
ブラッシング・ノックアウト。


一年中、どこかで小さくバラは咲いていて
バラはいいなぁ、ってつくづく思う。


庭でたくさん孵化した蝶は
つかず離れず、庭を飛び回り

 


綺麗な羽根をひらひらさせて。

このツマグロヒョウモンの他に
黒いアゲハがふわりふわり来たり
水色のような羽根を持つ、小さな蝶がちらちら飛んでいたり。


そんな庭がありがたいな、って思う。




いつも端正な顔立ちの琴音。


小さく咲く時も大きく咲く時も
開きだしのこの表情はいつも変わらない。





名前のわからないポリアンサ。

半日陰に地植えして
ちょっと今年は調子を崩しているけれど
秋を感じたか、新しい動き。






小さく育つオールドローズのチャイナドール。






いつの間にか天辺で咲いていたイブ・ピアッチェ。





元気を取り戻してきたミニバラのスィートチャリオット。
可愛い新芽が一気に出てきた。






真夏は葉を全部落として夏休みをしていた野生のロサ・キネンシス


また小さく濃い赤の花を咲かせ始めた。


 


いつ見ても大正ロマンのような姿と色が
小さいくせに妙に目を惹きつける。






デッキの手摺では、一輪大きくなった蕾。
グラハムトーマス。


明日は咲こうかな、って言っているみたい。








一年中、バラにはどんなに癒してもらっていることだろう。


本当にバラっていいなぁ。








夏の終わりの半日陰

2009-08-28 10:29:01 | 多年草・宿根草・一年草



暑い夏も、寒い冬も
美しい葉で半日陰の地面を彩ってくれるお気に入りの子が
何種類か庭にいます。


一つはこの斑入りの明るい葉が魅力のツル性植物。
やっと名前がちゃんと判りました。
ロニセラ ゴールデンハニーサックル。


もう何年も植えっぱなしで
葉を愉しむ半日陰のグランドカバーとして
伸びてくると切って地面を這わせていました。





ね?きれいな葉でしょう?

するすると少し巻きながら伸びてくる様子も魅力的。


今年は伸び方が激しくて
ちょっと油断してたらシャラを這い上ろうとするし
ツツジやバラにも絡みつくし。

やたら伸びるなぁ、と調べまくったら
ハニーサックルの仲間!
じゃ、花も咲く??

切りまくってましたから、まだ一度も花を見たことはありません。
ニンドウと同じく高いところまで伸びて咲くようです。

グランドカバーとして育ってくれれば
それでいいかな?


我が家の半日陰の地面を彩る植物には
こんな子もいます。


  

クローバーはまぁ、雑草ですが
こんなふうに同じく雑草扱いのヘビイチゴと一緒で
ほっとする雰囲気でしょう?

明るい葉の植物は這性のリシマキア。
白い花は何だろう?と思ったら
百日紅の花が散っていたのでした。





そして、今期待のタマカンザシ。
大きな葉が美しく、花穂をあげてきました。

ホスタは冬こそ葉がなくなりますが
春の芽吹きから晩秋までいい働きをしてくれますよね。


周りの小さな葉はワイヤープランツです。
ワイヤープランツは一年中地面を覆って緑です。



そういえばヤブランの花も咲きだしましたね。




ご近所の日向のヤブランは、もう満開ですが
我が家はこれから。





半日陰から日陰の場所を彩って
花も咲かせ、実も生って
その実で着々と増えていくんですね。

明るい色で入った筋が綺麗で素敵な植物です。







初秋の百日紅

2009-08-27 12:57:56 | 花木と実のなる木



百日紅、まだまだ綺麗ですね!


散歩してると満開で真っ赤に染まった百日紅に出会うことがあります。
綺麗ですよね~





我が家のこの百日紅は八月に入ってから満開だったでしょうか。

最後の花が咲いています。


咲き終わった枝は順次剪定していて
今、また新芽が芽吹いてきています。


 

新葉も綺麗ですよね~

これは小さく育てています。
この新芽、もう一度咲けるかな?



白くて背丈の大きな方の百日紅は7月10日頃満開でした。
終った順に軽く剪定して

今、2度目の満開です。





百日紅って何度か咲くんだ、って気付いてからは
咲き終わったらサッサと剪定(笑)!






淡いピンクを頼んだのに、真っ白だったけど
早く咲きだして、いっぱい咲いてくれるからいいかな?





2階から見るとなかなか綺麗です。


下には高砂百合が…2m以上に育って背高で咲いてます。






もう少し低い場所で咲いてくれるといいんだけどなぁ。


高砂百合をちょうどいい高さで咲かせるには
どうしたらいいんでしょうね?


調べてみました。
趣味の園芸のQ&Aで「百合の草丈を短くすることはできるんでしょうか」
答え:春になって芽がでてきたら、花が咲くまで1日に1~2回、ほこりをとる“ハタキ”などを使って芽を軽くたたくと、草丈が伸びにくくなります。

面白い!ほんとかな?
今年はすでに遅いけど(^m^)!






レディ・エマ・ハミルトンと今朝の庭

2009-08-24 10:48:04 | ・グレイス



レディ・エマ・ハミルトン

八月暑い中、小さな花で少しづつ咲いていました。

今朝は気持ち良さそうに
ふんわり綺麗に咲きだして…。


ほんの少しの季節の移ろいが
花や木に確実に届いているんですね。






柔らかな花びらと復活し始めた美しい葉が
嬉しさを運んでくれます。




昨日、開きだす頃の蕾…




なんて可愛いんだ!と見つめていました。






脇で二日前から咲きだした花は
まだもう少し頑張れるわ、と言っているようで


レディ・エマ・ハミルトン、本当にステキです。





  

お盆の頃に植え付けたペチュニアやポーチュラカが可愛らしく


  

黄花コスモスと、たぶんニオベ?と期待している新梢
そして今朝も美しいノックアウト



  

シュウメイギクの蕾が立ち上がり、昨日のグラハムは今朝は淡く
そしてポルカが美しく開きました。





ツルバキアはいつまでも美しく






オレンジミントの花が
ぽつぽつと咲きだしました。


日差しも風も蝉の様子も
少しずつ変わってきていますね。







柔らかくグラハム・トーマス

2009-08-23 21:10:32 | ・グラハムトーマス



昨日の蕾が柔らかく開きました。

グラハム・トーマス
今年の夏は良く咲いてくれます。





あの香り、しますよ。
爽やかなティー香。


先日から咲き終わった順に夏剪定しているつもり。
そしたら剪定した順に新しい芽が育っていて

だから次の開花もぽつぽつ順番に咲きそうです。
咲いてるけど、お礼肥えもあげてたりして(^m-)




  

グラハムさんのいるデッキには
収穫して可愛くて切れないカボチャと朝顔、そしてミルちゃん。




ミルは16歳か17歳か…老猫です。

今年も夏をなんとか元気に乗り越えたようです。
年をとるほど、人間との会話は上手になって
「ミルちゃん」と呼べば、ほら、この目。



  


庭ではダリア、ノックアウト、そしてポルカ。



もう八月もそろそろ終わりなんですね。






ベゴニアダブレット、朝顔、今朝の庭

2009-08-22 13:55:50 | 多年草・宿根草・一年草



毎朝、朝顔が本当に美しい。





裏の傾斜地のフェンスでも
3年ほど前に植えてから毎年いつの間にか育って
いつの間にか咲きだしている。



  

今朝の庭では、綺麗なグラハムトーマスの蕾、百日紅、野葡萄?

  

新しく伸びだしたクレマチスの新梢や花

  

ホスタ・イエロースプラッシュ、そして朝顔


 

四季咲きバラ・万葉、今日はこの後夏剪定、施肥


  

黄色いマイダスタッチ、赤いノックアウト、そしてピンクのベゴニアダブレット。





このベゴニアダブレットは昨年小さな鉢植えを買って
冬は室内で咲いて咲いて

伸びたら挿し芽だよ、と皆さんに教えていただいて
一鉢増えて。





ますます大株になって






どうやら一年中綺麗。


ベゴニアは苦手だなぁ、って思ってた私
とくにこの子はダブルで弱そう、って思ってた私


なんだかちょっと嬉しいぞ






  


八月の青い花・白い花

2009-08-21 10:27:17 | クレマチス

  

クレマチスのブルーボーイと白麗、メガネ露草

   

ストレプトカーパス、カラミンサ、高砂百合

  

クレマチスのテッセン、ホスタ、百日紅

  

そして朝顔たちや白いペチュニア


今、庭ではこんな青い花や白い花が
静かにそっと咲いています。




昨日の午後、朝には咲いていなかった高砂百合が
いきなり2輪開いたのを見つけた時は
「わぁ…」と思わず笑みがこぼれました。

こんなことが私の小さな喜び。





クレマチスのブルーボーイ

下向きに4枚の花びらをクルンと咲かせる様子や
蕾の色の濃さ、そして花びらの外側と内側の色の段差
青い花びらの中の黄色いシベ

美しい子だなぁ、とつくづく思います。


検索してみました。

*-------------------*------------------*


クレマチス ブルーボーイ
Clematis ‘Blue boy’
インテグリフォリア系
新枝咲き、強剪定

花期:5~10月(四季咲き)
木立性(0.8~2m)

冬には地上部は枯れ、翌年地面から新しいツルを伸ばす。
宿根草のように利用しても面白い品種。
木立性とはいえど支えは必要。


樹勢、耐暑性、耐寒性、耐病性、耐乾性、ともに強ですって!
これ本当なら、すごい品種ですぞ。



そして白麗。



クレマチス 白麗

この子はとってもいい香りです。
クレマチスにもこんなに香る品種があるんですね。

一輪の花に限れば
春に咲くアップルブロッサムより香るかもしれません。
香りは爽やかな爽やかな甘さ。


検索してみました。

*---------------------*------------------*

クレマチス 白麗

インテグリフォリア系
花期:6~10月(四季咲き)
新枝咲き・強剪定
木立性・ツルの長さ0.6~0.7
(やはり支えは必要)
花径:4~5cm
芳香あり
花弁がゆるやかにカールする可憐な白花。
花後の強剪定で、40日ほどで次の花が楽しめる。



これもなかなか良さそうですよね。
ブルーボーイと白麗はまだ我が家に仲間入りしたばかり。
これからが楽しみです。



そしてテッセン。



名称不明の真っ赤なバラと今日も一緒に咲いてます。

春に一斉に開花して♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!! と思いましたが
花後あまりにこんがらかっているので
ばっさり引きちぎりました。
もう切るどころじゃなかったんです(^-^;)ゞ

それが良かったのか?今年2度目の開花。
来年はちゃんと網に誘引して藪にならないようにしようと思ってます。




本当に強くていい子ですね~






メガネ露草は水色の花をみんな外向きにして咲いてます。

私は毎日、この後ろ姿を眺めています。



花の後ろ姿もいいものです。
なにか感じるでしょう?

健気さかな?生命力かな?
はかなさかな。



8月21日、今朝の庭でした。














万葉とダリア

2009-08-20 08:26:22 | バラ



四季咲きの万葉が
時々思い出したように咲いています。


近頃ポツリポツリ咲いてました。
今朝のこの子はちょっと可愛いくて
思わずカメラを持ち出してしまいました。





よく「バラは難しいでしょ?」って聞かれます。

確かに、お花屋さんやバラ園みたいに
四季折々ベストの姿で咲かせるのは難しいです。
私にはできません。


でもバラも庭の花木達の一員、と考えればどうでしょうか。



                         2009.8.21撮影(追記掲載)



すると小さな顔の夏バラも
虫に喰われちゃった蕾も
それはそれで「いいなぁ。。。」なんて思えちゃったりします。



     2009.8.22撮影


もっと気軽に育ててみてほしいな。。。
小さく咲いても大きく咲いても
きっととっても好きになるに違いないから。







去年、大きな鉢にバラと一緒に植えたダリア。

今年も咲きだしてくれました。
4年くらい前、ダリアが好きで
一生懸命やった時があったんですが、その時は惨敗。


地植えして、しかも他の多年草と混みあった中では育ちませんでした。






カラッとしてるのが好きなんでしょうね。


私の庭じゃ無理か…と諦めていたのですが
鉢植えならいけるのかな?!




咲きだしたばかり。
まだしばらく楽しませてもらえそう。


ちょっと嬉しい兆し。





そして朝顔。





毎朝、どこかにそっと咲いてくれます。






八月のバラたち

2009-08-18 09:52:51 | バラ



八月の半ばの、この数日間のバラ達です。

最初のこの子はブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール。
一季咲きのツルバラですが
春の花の後も、ポツポツずっと咲き続けています。


  

今年あんまり調子がいいと…来年が心配だったりして。




良く見ないと気付かないような数なんですが
育ててる私としては嬉しいものなんです。





 

ポルカ、久しぶりにまともな顔で咲きました。


 

毎日一輪づつ開いていきます。

このツルバラさん、雨に弱くてボウリングします。
今年はこの夏のバラまで
シベが見えるちゃんとした咲きかたができなかったんです。

ちょっとコマッタちゃんです。



  

フランシスブレイズ。

四季咲きのシュラブで香りも甘く、夏に強く
イイコちゃんです(笑)。




  

レディ・エマ・ハミルトン。

今年初めて育てているのですが
このバラはかなり活躍してくれてます。

今回が三番花。

西日が強すぎて辛そうな表情になってしまったので
場所
を少し移動させました。




そして今朝のレディ・エマ・ハミルトン。
素敵だぁ。







粉粧楼。

蕾は摘み取っていたつもりだったのに
油断してたら一輪開花。

隣にもう一個摘み忘れの蕾があり、慌てて切り取りました。
(今年は秋まで摘蕾して力を溜める実験中)








階段下の道路際に移動して
そのおかげで今年は愛情が薄れ気味のシュネープリンセス
白い良く咲くポリアンサローズです。

愛情が薄れてるのを気付いてか、ポチポチ…。





いつも大好き、小さなツルバラ、アン。





蕾が多すぎるので摘んでいたのに
やはりちょっと油断してたら咲きだした
ウィンチェスター・カセドラル。

 

蕾を摘んだ枝先に現れた新芽…その先にはもう小さな蕾。
こう咲きたいと意思表示が強くては
もう咲かせるしかないでしょ。。。






こちらも元気いっぱい、夏にも強いらしいグレイス。

本当に素敵な子です。

  





ミニバラもひっそり、これはスィートチャリオット。

 





白いミニバラ、スノーシャワー。



ますます綺麗になってくる。。。






今朝のスノーシャワー。



そして今朝のとびっきり可愛い子。





おはよう!








クレマチス・ブルーボーイ、そして八月の庭

2009-08-16 15:06:41 | 



木立性のクレマチス、ブルーボーイ。

とっても素敵な子で先日農産物直売所で500円で入手しました。
超ラッキー\(^▽^)/ 


いままで私の庭になかった木立性のクレマチス
嬉しいです。





蕾の色、素晴しいでしょう?

とりあえず大事に鉢植えにしてあります。



そしてテッセンも二度目の開花を始めました。







今日はバラ以外の…私の庭の様子を載せてみました。

もしお時間がありましたら
どうぞ覗いて行ってくださいね?


八月の庭








今朝の朝顔

2009-08-15 09:07:50 | 多年草・宿根草・一年草




今朝、あんまりこの朝顔が美しくて



この水色、青、なかに赤い色素も、うっすら混じって…

本当にきれいでしょう?







この咲きっぷり!
一重だったり八重だったり?

実はこれ、昨日野菜の直売店(JAの大型施設)で見つけたんです。

たったの350円、主人も朝顔が大好きなので
さっそく買ってきました。





350円では申しわけないほどの満足度。

梅干を干しながら
午前中は日陰のデッキに飾っています。


プロが育てると
朝顔もこんなコンパクトに花をいっぱい咲かせるんですねぇ。
すごいな。


我が家で種から育った朝顔たちは
自由奔放に(?)好き放題に伸びています。


  

この子たちの種は九州からやってきました。
折節さんや華さんのお庭から採れた種たちです。


  

淡いピンクや白い縁取りのある紺や、優しい水色


毎日そっと咲いてくれて

朝が楽しみです。






思わぬところに絡みついて咲いていたりして

本当に朝顔っていいですね。








今朝のスノーシャワー

2009-08-15 08:57:32 | ミニバラとポリアンサ



強く射しだした朝陽をうけて

スノーシャワーが輝いています。



うっすらピンクか純白か…






真夏に咲く白いミニバラ

我が家で、この鉢で、もう3年目でしょうか。

健康で美しいミニバラです。






朝に嬉しい一鉢です。








アンの咲く八月、マツリカの香る八月

2009-08-12 13:24:55 | バラ



この蕾に見とれていた数日でした。


アンと名付けた名無しのツルバラ
毎年7月といえば裸ん坊で、葉の一枚もまとわず


今年もそんな姿でしたが
いつの間にかシュートが育ってきていて



気付くと一番長いシュートの先に先程の写真の蕾がついていました。


それが可愛くて可愛くて





たった一泊二日の旅でしたが
帰宅した次の朝、一番に見に行ったのはこの子。


2輪キレイに咲きだしていました。


見とれていると爽やかな甘い香り…。
脇でマツリカがささやいていました。


 


長く長く咲いてくれて
甘い香りを風に乗せてくれる。


マツリカの、直径1㎝程度の白くて肉厚の花。






デッキの片隅で静かに咲き続け

暑い八月を涼やかに包んでくれるようです。