経済を良くするって、どうすれば

経済政策と社会保障を考えるコラム


 *人は死せるがゆえに不合理、これを癒すは連帯の志

5/17の日経

2013年05月17日 | 今日の日経

(今日の日経)
 米にLNG生産拠点。物言う株主・空前の金余り。成長、来春にかけ加速、GDP1-3月3.5%増。女性管理職数を公表へ。外債、3週連続買い越し。経済教室・成長戦略-医療・小塩隆士。

※GDPは前期修正や在庫減がなければ4%成長もあり得た。消費の強さが要因だが、これが続くと思うのは甘い。既に高水準の消費性向が更に上がるか、賃金が伸びてくるかが必要だからだ。マインドや資産効果といって自らを納得させているようでは足りない。5/2の熊野英生さんくらいの姿勢がないとね。資産効果も2005年の株価上昇時には大してなかったと記憶する。消費を安易に今のトレンドで見込むと読み間違うよ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/16の日経 | トップ | 円安株高でも法人減税なのか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の日経」カテゴリの最新記事