「経済を良くするって、どうすれば」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
8/20の日経
(2025年08月20日 | 今日の日経)
※本ブログは、はてなブログに引っ越しました。本文はリンク先でご覧ください。 ... -
4-6月期GDP1次・地味な需要管理の必要性
(2025年08月17日 | 経済)
※本ブログは、はてなブログに引っ越しました。本文はリンク先でご覧ください。 ... -
緊縮速報・厚生年金2024年度決算
(2025年08月13日 | 経済(主なもの))
※本ブログは、はてなブログに引っ越しました。本文はリンク先でご覧ください。 ... -
緊縮速報・税収好調で財政収支は黒字へ
(2025年08月10日 | 経済(主なもの))
中長期の経済財政の夏の試算が公表になり、めでたく2026年度に基礎的財政収支が... -
8/7の日経
(2025年08月07日 | 今日の日経)
6月の毎月勤労統計は、現金給与総額が前月比+4.0と、ボーナス月ということもあ... -
イシバノミクス・選挙後も経済政策はさまよう
(2025年08月03日 | 経済(主なもの))
植田日銀は、利上げの絶好のチャンスを見送り、半年に1回のペースで緩やに円安を是... -
7/30の日経
(2025年07月30日 | 今日の日経)
1-3月期の生産側GDPが公表され、合計... -
1-3月期家計GDP・可処分所得と消費の連動
(2025年07月28日 | 経済)
1-3月期の家計GDPが公表され、名目可... -
7/23の日経
(2025年07月23日 | 今日の日経)
自公大敗の背景には物価高があるが、昨秋から年末にかけての円安は余計だった。石破... -
経済政策は無いよりマシなものらしい
(2025年07月20日 | 経済)
「賃上げには生産性向上」と、今でも言われてるんだけど、的が外れている。アベノミ... -
7/16の日経
(2025年07月16日 | 今日の日経)
5月の機械受注の民需(除く船電)は、前... -
地方も大幅な税収増
(2025年07月13日 | 経済)
2024年度の地方の税収は、前年度決算... -
7/9の日経
(2025年07月09日 | 今日の日経)
6月の景気ウォッチャーは前月比+0.8だ... -
イシバノミクス・順調な消費は守れるか
(2025年07月06日 | 経済(主なもの))
5月のCTIマクロは、名目が前月比+0.1、実質が0.2だった。4,5月の名目... -
7/2の日経
(2025年07月02日 | 今日の日経)
6月の消費者態度指数は、前月比+1.7となり、4月のトランプ関税での急落を取り... -
緊縮速報・財政赤字はバブル後最小を達成
(2025年06月29日 | 経済(主なもの))
1-3月期資金循環の資金過不足で見ると、2024年度の一般政府の財政赤字は名目... -
6/25の日経
(2025年06月25日 | 今日の日経)
4月の人口動態速報・出生は、前年同月... -
誰も成長戦略を知らない
(2025年06月22日 | 経済)
国会が終わって選挙モードに入ったが、以前の「景気を良くします」という主張は消え... -
6/19の日経
(2025年06月19日 | 今日の日経)
4月の機械受注は、民需(除く船電)が前月比-9.1%だったが、前月が高かったせ... -
1-3月期GDP2次・マンネリの骨太
(2025年06月15日 | 経済)
今年の骨太方針の目玉は、実質賃金の上昇なんだけど、実質であれば、交易条件の改善...