風音土香

21世紀初頭、地球の片隅の
ありをりはべり いまそかり

ドラゴンアイ

2024-05-20 | 散歩

昨日は八幡平までドライブ。
人気のドラゴンアイを見に行ってきた。

1番の見頃とあって道路は大渋滞。
車を停める場所であるレストハウスまで
まだ3.5km以上手前でストップしてしまった。
しばらく待って数m進み、またストップの繰り返し。
とうとうあと1.6kmの地点で
車を道路脇のスペースに停めて歩くことに。
頂上近いので斜度もかなりのもの。
ふくらはぎが伸びて気持ちいいと思いつつ
相変わらず腰がヤバい😅


アスピーテラインの雪の壁を横目に
青息吐息でレストハウスに着いてひと休み。
ここからドラゴンアイまでは雪の斜面を20分歩く。
皆さん普通の靴やスニーカーなので
滑り落ちる方、転ぶ方も多数。
そういうこともあろうとビーンブーツ履いていて良かった😁

神秘的なドラゴンアイ。
自然の造形というのが信じられない景色。
この目は何を見ているのだろう。

天気は快晴。
八幡平に登るまでの松尾地区も爽やかな初夏の風景。



下の写真の右の山は安比スキー場がある前森山。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イーハトーブ音楽祭2024夏 | トップ | 大正時代 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩」カテゴリの最新記事