平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

鯉のぼり

2008-05-05 07:36:45 | アマチュア無線

Koinobori 【鯉のぼり】このような風景も少なくなりました。関東ではこんな感じですバッテリーが切れる寸前だったのと、いつもマクロなので遠景の感覚がずれて、不本意な画像となってしまいました。

本日午前7時曇り16.6℃ 雨模様

07:32のAO-51 ■交信JK2XXK/4(35016H安芸太田町) JA6PL ■受信JK1PDD JM1LRA JA2NLT JA0CAW JA7SLS JA1AZR JR0EFE/1 JA3FWT JA1KEV JA2JTN JA1TCF JM1GHT JE1FQV AOS、8分後(07:40)から受信

21:28のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT 800Hz 他のことをしていてLOS近くになってQRV。完全復調補正値が安定しているのでループをとらないでも大丈夫。800Hzの補正だけしてUP。

【SEEDS】軌道がずれて行くことはわかっていたのですが、TwoLineElementの校正を怠っていたら、3分ずれていた。聞こえて来ず、おかしいな…LOSしても聞こえている。お恥ずかしい次第。http://www.celestrak.com/NORAD/elements/tle-new.txtここにありました。

23:23のSO-50 ■交信JI1SGK JA2NLT ■受信JM3UML JA3FWT JO3MQY

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする