平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録7月31日(火)

2012-07-31 07:58:58 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ27.0℃

【2012年の月別衛星概況】「7月」
7月 3日 HORYU-2復活(約1か月:28日ぶり)
7月 4日  宇宙の起源「ヒッグズ粒子発見」のニュース
7月 6日 HORYU-2 一時KillModeに入るも戻る
7月 8日  HORYU-2 高電圧300V発電試験成功
7月10日 AO-7 Aモード復活
7月15日 ソユーズ打ち上げ、星出さんISSへ
7月21日 HTV3「こうのとり」打ち上げ成功
7月21日 HORYU-2 地球画像撮影出来た
7月28日 「こうのとり」ISSにドッキング
7月29日 ロシア謎の衛星シリーズ「RS-40」打ち上げ
7月 ポピュラーな衛星異常なし
7月 AO-7 A/Bモード使える状態
7月 ISS Digipeater U/V~時々OFF
【気象】
7月15日 「平成24年7月九州北部豪雨(11日~14日)」
7月17日 関東地方ほか「梅雨明け」と気象庁

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月30日(月)

2012-07-30 07:37:20 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ28.3℃ 朝7時の気温、今年最高

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月29日(日)

2012-07-29 07:08:47 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ27.6℃

【乾電池注意報】日本の夏、高温多湿は乾電池の「液漏れ」に好条件です。最近は改良されたとは言え、まだ液漏れを起こす乾電池は存在します。使わないまま「入れっぱなし」になっている乾電池の点検をお薦めします特に、わずかに電流が流れてしまうような状態で入っている場合「液漏れを起こす可能性が高い」と感じています。

17:30のSO-50 ■交信JA0CAW Tone67.0Hz

17:43のVO-52 3,970~3,890Hz 良好なパスでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月28日(土)

2012-07-28 07:57:29 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ27.8℃ 猛暑日・熱帯夜

Natsu2012 ☆☆☆

☆☆☆

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月27日(金)

2012-07-27 08:28:43 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ27.5℃ 暑い日になりそうです

22:31のFO-29 良好なパス■受信(CW)JR1FVW 2,610 2,680 2,630Hz

【夏休み】我が市の小中学校は7月20日までが1学期で21日から夏休みに入った。その代わり8月27日から2学期とのこと。義務教育の学習指導要領が変わって、年間授業時間数が増えた。増えた分をどこで消化するかは、市町村の教育委員会に任されている。土曜日に授業をして消化することも出来るが、学校だけ週休2日からはずれるのも不自然で実施している市町村は少ないようだ私の地区では夏休みに入ってすぐ連続で5日間「夏休みお囃子教室」を実施した。郷土芸能である「祭り囃子」の伝承保存活動の一環で、私も毎夜5日間通い小中学生と共にお囃子の稽古をした一日おいて今日は地元の老人保健施設(介護保険対象施設)の盆踊り大会があった。そこでお囃子を披露したそんなこんなで夜間は衛星通信に親しむ時間が少なかった一週間であった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月26日(木)

2012-07-26 10:14:43 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ26.5℃ 猛暑日になる予報

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月25日(水)

2012-07-25 07:40:37 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ25.2℃

07:17のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT ■受信(CW)8J7EQ/1(1402日立市) 4,040Hz何か不安定なパスでした。ループを採るのに最初5kHz以上送信周波数を動かす必要がありました。ダウン信号そのものは弱くはありませんでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月24日(火)

2012-07-24 08:16:15 | アマチュア無線

本日午前7時うす曇22.5℃

21:47のFO-29 ■交信(SSB)JH1EKH/1(佐野市) JA2NLT ■受信(CW)JH1UVJ/4(3203出雲市)2,760Hz

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月23日(月)

2012-07-23 12:20:38 | アマチュア無線

本日午前7時曇り21.0℃

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月22日(日)

2012-07-22 08:27:31 | アマチュア無線

本日午前7時曇り19.1℃

11:42のFO-29 ■交信(SSB)JM1NCA/2(200115名東区)2,540Hz 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月21日(土)

2012-07-21 08:36:53 | アマチュア無線

本日午前7時曇り17.8℃ 肌寒い感じの朝です。

Vo5221jul2012 【SDR-RADIO】07:45のVO-52を受信 FCD+SDR-RADIO-v1.5b1058

☆☆☆

Horyu2gazoy 【HORYU-2】「うっす、うっす」のツイッターによれば、地球画像が採れたようです。4日がかりで下ろしたとのこと。もう少し大きい画像を正式に発表して欲しいものです画像、わずかに大きくして見ました。大きくすればするほど「鮮明さ」が落ちるだけです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月20日(金)

2012-07-20 07:06:57 | アマチュア無線

本日午前7時霧雨20.6℃

07:28のVO-52 ■交信(SSB)JA3BLK JA0CAW JA2NLT4,290Hz

【New Space】KOSMOGRAD(左欄外リンク)「Opinion:日本がNew Spaceに出会う日」示唆に富んだ論調です。一読をお薦めします「New Space」の足音がひたひたと聞こえてくる今日、日本よ新たな宇宙開発に遅れをとるな…と論者は訴える。

21:56のFO-29 ■交信(SSB)JA2NLT 2,550Hz

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月19日(木)

2012-07-19 07:22:23 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ26.7℃ 暑い日になりそうです。

Denennatsu2012 Saitamaseibu2012 【田園夏】【埼玉西部広域消防本部】塔屋から南南西方向、飯能市街地の展望。ヘリポートは人工芝です。レピーターのスケルチ調整に同行しました。つまみを右に回して、スケルチをほんの少し深くしただけで調整終わり。もとより設置場所は空調が効いていました。JP1YCP(1292.92MHz)関東平野をカバーしています。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月18日(水)

2012-07-18 08:57:15 | アマチュア無線

本日午前7時うす曇26.0℃ 暑くなりそうです。

Repeater2012 【地上レピーター】埼玉西部広域消防本部の塔屋にJP1YCPレピーター(1292.92MHz)が設置してあります。設置してある場所は他の公用機器もあることから、空調されています。しかし、さすがのこの暑さでJP1YCPレピーターのスケルチが開いたままとなってしまい、雑音が聞こえて来るようになりました。音声が確実に中継されるかどうか、リグを2台使い庭先でモニターしてみました。スケルチが開いているだけで異常なしです。近々塔屋に登り、スケルチの調整が行われるとのことです。

【HORYU-2】14:00 CWBeacon「D1B9BAB986E4FF3」

17:20のSO-50 ■交信JA3BLK Tone67.0Hz 「東太平洋上のパスなので、アップ周波数に東南アジア違法局の混信がない。たまたま145.840ないし145.860MHzに国内トラッカーの違法運用がなかった」以上により、大変クリアーなパスでした。この衛星もまた環境により、クリアーに使える衛星と思えます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録7月17日(火)

2012-07-17 07:18:59 | アマチュア無線

本日午前7時快晴29.1℃ 暑い日になりそうです。

Katatumuri2012 「来し方に直線はなし蝸牛」(朱鷺雄)カタツムリは進むと跡が出来ますが、よく見るとたいがい曲がっていて真っ直ぐはない「ヒグラシ」「アブラゼミ」の初鳴きを聞きました「ヒグラシ」は夕方薄暗くなってから鳴くので「日暮し」ですが、朝方も鳴きます。

06:37のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT ■受信(SSB)JR6BLW JA8FY JA1CPA(CW)JQ2SGN 4,320Hz

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする