平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

野に咲く

2008-04-30 07:34:07 | アマチュア無線

Nonisaku 【六弁の花】良く見かけるが名前わからず 

本日午前7時快晴14.0℃ ゴールデンウィークらしい良い天気、暑くなる予報

【おさらい衛星教室】『超小型衛星の巻』用語解説①オブジェクトその衛星の軌道が確定するまでの「目標物」←直訳の中の一つですが、これで良いと私は思う。今回インドのロケットから10基の衛星が軌道に放出されたが、そのうち9つのオブジェクトが発表されています。小学生の「かけっこ」じゃないが、かたまって走っているうちは『だれがだれだかわかりゃしない』10基の衛星も今はそんな状態らしい。②TLE(two line element)2行で表す衛星の軌道要素。NORAD(ノーラッド)が発表します。衛星軌道計算表示ソフトはこれがないと成り立たない。(CALSAT32、KSAT、HamRadioDeluxe、NovaForWindowsほか多数)どのソフトも自動取得になっていますが、マニュアル(コピー&貼り付け)でも使うことが出来ます。NORAD「北アメリカ航空宇宙防衛司令部」24時間体制で宇宙の衛星の状況や地球上の核ミサイルや戦略爆撃機などの動向を監視している。④HK(HouseKeeping)「衛星健康診断書」←私がかってに付けました。衛星内部(表面温度もあるので内外)の状態をテレメトリとして送る。⑤テレメトリ「遠隔測定法」観測対象から離れた地点から様々な観測を行い、そのデータを取得する技術(テレメータリング) つづく いつも初歩、衛星徒然草

【SEEDS】夕べ11:30のサイトニュースでは、軌道はOBJECT-Gの可能性が高いが未確定とのこと。今はまだ、放出順に「だんご状」になって飛行しているようだ。

18:41のAO-51 ■交信7L3AEO JI2SSP/2 JA2NLT JA2MJA ■受信JH0PVF JA7SLS JE1TNL JA7KJR JE2TLZ JA6BX JA1EJD JA1AZR 8J8HTS

21:01のSEEDS G4(ハウスキーピングデータロング)を手書きで受信しました(録音なし)連続2回完全コピー。一応載せてみます。軌道はオブジェクトGを使用。CALSAT32のドップラーは合っている見たいです。 

*******************************************
SEEDS Downlink Code for Ham Operators
*******************************************

Data Type: CW Long House Keeping Data

UTC Time: 2008/04/30 12:16:11
Local Time: 2008/04/30 21:16:11

CW Code:
JQ1YGU SEEDS G4 001D51E3 D5E FFE 008 009 006 008 009 007 A7F A86 A7D A08 11 0000 0001 0001 0001 00AD 07 37 30

---------------Voltage Data-----------------

Li-ion Battery Voltage(3.6[V]): 4.177 [V]
Bus Voltage(5.0[V]): 4.998 [V]

-----------Solar Cell Current Data------------

Solar Cell Current1: 5.289 [mA]
Solar Cell Current2: 5.405 [mA]
Solar Cell Current3: 5.057 [mA]
Solar Cell Current4: 5.289 [mA]
Solar Cell Current5: 5.405 [mA]
Solar Cell Current6: 5.173 [mA]

---------------Thermal Data----------------

Li-ion Battery1: 1.554 [deg]
Li-ion Battery2: 1.234 [deg]
FM & CW Transmitter: -1.184 [deg]
FM Reciever: 6.197 [deg]

----------------System Data----------------

Satellite Time: 192150.0 [s]
CW Transmitter Interval: 3 [s]
Relay Switch1: ON
Relay Switch2: OFF
Relay Switch3: OFF
MPU Reset Times (EPS): 0 [times]
MPU Reset Times (FMR): 1 [times]
MPU Reset Times (C&DH): 1 [times]
MPU Reset Times (CW): 1 [times]
Downlink Times: 173 [times]
Uplink Times: 7 [times]
Release of Forced Charging Mode: OFF
Command Number: 55

--------------Shunt Circite Data--------------

Shunt Mode: Auto Shunt Mode

Thank you foy your cooperation!!

Seeds08043002

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撫子

2008-04-29 07:58:07 | アマチュア無線

Nadeshiko 【なでしこ】その一種類と思えます。野に咲いていました。

本日午前7時曇り13.3℃ 予報は晴れですが、大気不安定とのこと そのせいで雲が多いのでしょう

衛星10基、一度に宇宙へ = 世界最多 東工大と日大の2基も ― インド ネットでもニュースが流れています。すべての衛星を無事、軌道に乗せた。

【キュート1.7+APD】東工大の2号機は、長手をひいた直方体形。昨年のハムフェアーブースで説明書がもらってあった。APDは「アバランシェ フォト ダイオード」で新開発された軌道上の荷電粒子観測を行うセンサー。通信系は1200MHzアップ、430MHzダウンの高速パケット通信(GMSK-9600bps)両手に載るサイズながら姿勢制御装置も備えていて、3軸安定、スピンアップ、低速度回転&地球指向ができるとのこと。これから様々な実験ミッションが行われるのだろう。これも楽しみな衛星の一つ。

【SEEDS】テレメトリー解析ソフトで「There is something long with your data」が出るということは、データの入力方法が不適切です。全て日大SEEDSのサイトにあるので、自分自身への解説。解析モードは五つあり、コールサイン、衛星名その次のG+数字がポイントです。今はG0固定CWモードですが、5月1日09:00にHouseKeepingモードに変更するとのこと。これは、Long(G4)とShort(G1)があってLongを手書きで採れたらおなぐさみ。衛星内外の様子が全てわかります。ワンセグメントだけを入れないと上記エラーメッセージが出るのだと思います。

09:33のSO-50 ■交信JE1FQV JA8FY JA6PL ■受信7L3AEO 7K4VPV JO3MQY/3 JA3YEB/3(2509高槻市) JA4GVA JE2TLZ JE1TNL KH0ABT(サイパンの中田さん) JH0PVF

11:14のFO-29 ■交信(SSB)JE4QGF JA2NLT 2200Hz(CALSAT32デフォルト値) 良好なパスでした。

15:26のAO-27 ■交信JH3RKB JA1PHE/1(前橋市) ■受信JH6KEE(呼ばれたがバック確認できず) JE1FQV JI3OQO

21:12のVO-52 ■交信(SSB)JM3UML ■受信(SSB)JK1PDD JA1CPA JA2NLT JG3DOR/3

【SEEDS】20:45昨日から、テレメトリーが早々とハウスキーピングデータロングモード(G4)になってる。手書きで挑みましたが、OBJECT-B軌道にしていなかったのと、QSBのため、とても採れきれませんでした。虫食いでも補って入れれば計算するはずと、PDFファイルで紹介されている桁数で区切って入れても計算しない。良く見ると衛星からの信号では、桁数がずれている。サイトで紹介されているデータを入力したら計算した。それ以外の入れ方ではだめだった。衛星から来るのがホントなのでしょう。一文字もまちがえずに85字採る必要がある。 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜

2008-04-28 09:12:03 | アマチュア無線

Yaezakura 【八重桜】桜は130種類くらいあると言われていますが、これは普通の八重桜でしょう。今、あちこちに咲いています。

本日午前7時曇り13.5℃ どんよりした曇りになってしまいました。

18:53のSEEDS ビーコンを受信しました。「JQ1YGU SEEDS G0 D24 FFE(一部抜粋)」539 仰角が低いので信号弱い感じでしたが、綺麗なトーンのCWビーコンでした。437.485(18:55)437.483(18:56) 日本大学関係者の皆さんおめでとうございます。

20:25のSEEDS ビーコン受信 非常に綺麗でノイズもなくクリアーなCWビーコンです。JQ1YGU SEEDS G0 D47 FFE G0 D19 FFE G0 D11 FFE G0 D12 FFE G0 D91 FFE G0 D20 FFE G0 D91 FFE G0 D1C FFE G0 D18 FFE G0 D-- FFE G0 D20 FFE  途中を手書き受信 G0は固定CWモードを表しています。(モードは全部で五つ)その後の3桁が16進数で二次電池電圧、その次の3桁も16進数で、Bus電圧とのこと。FFEで変わらないということはBus電圧一定。【Bus】コンピューターで各内部装置を結ぶ信号路(Bus電圧:内部信号路電圧ということか)

訳がわかってようやく計算出来ました。

Seeds080428   

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月27日(日)

2008-04-27 09:04:37 | アマチュア無線

本日午前8時晴れ12.5℃ スッキリ晴れて来ない日差しまばら

11:19のFO-29 ■交信(SSB)JA2NLT ■受信(SSB)JO1ZPA JE1TNL 2200Hz

良好なパスでした。ZPA局は呼べど応えず。完全復調のための補正値はCALSAT32のデフォルト値のまま。→CALSAT32の作者相田さんは、どうしてこの補正値をデフォルトにしておいてくれたのだろう。大きくずれている時もあったが、今はこの値。衛星のトランスポンダーも元通り正常と言うことだろう。

【CubeSat明日打ち上げ】とりあえず「SEEDS」の信号を受信して見ることにします。日本で捉えることが出来る最初のパスは、私のロケーションで28日(月)AOS18:53です。しかしこのパス最大仰角が2.8度。信号を捉えるにはちょっと無理がありそうです。次がAOS20:25最大仰角52.6度、このパスならなんとかなりそうです。←JE9PEL脇田さんがブログで紹介している軌道要素(2行のもの)をCALSAT32へ移植して計算させたものです。これで合っていると思います。周波数は437.485MHz、とりあえずビーコンCWモード(90mW)で受信します。リグのスピーカー端子から音声を取り出してパソコンで録音する方法→WinXPアクセサリ→エンターテイメントの中にサウンドレコーダーがある→これは1分間だけなので終わる瞬間に録音再開すると時間が繋がる。できなければ手書きで全部データを採る。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月26日(土)

2008-04-26 12:42:28 | アマチュア無線

本日午前7時曇り気温13.5℃ どんよりとした曇り

12:14のFO-29 ■交信(SSB)JA2NLT JA0CAW ■受信(SSB)UA0CQ 2340Hz

18:01のAO-51 ■交信7L3AEO JA7SLS JN1VNW JR3BDN ■受信JI2SSP JA6SZV/1 JA1HJW JH3RKB JA1KEV JA6BX JA4GVA JK2XXK/2(1904多治見市) JE4QGF JA2NLT JA3FWT JA1AZR JA7KPI JO3MQY 私を含めて19局QRV、LOS近くもう1局聞こえたような。

20:17のVO-52 ■交信(SSB)JO3MQY JI1SGK JR8LWY ■受信(SSB)JA1AZR 7L3AEO 800Hz クリアーな落ち着いたパスでした。太平洋上の東パスで、地上波の抑圧が少ないためでしょう。

21:52のVO-52 ■受信(SSB)HL2AVK JI1SGK JA2NLT JA1CPA JO3MQY

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月25日(金)

2008-04-25 19:25:29 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ15.0℃ まずまずの天気

18:40のAO-51 ■交信JA6BX 8N3KRP/3(220108右京区) JA7LNX/1 ■受信JH0PVF DS4○○T JE1TNL JA2NLT JI1SGK JR8LWY JR1NUR JA8JXC

19:59のVO-52 800Hz 最初のうちは夢中でやっていて「送信電力の調整をしないとまずい」と気づくまで相当時間がかかったから、他人のことは言えません。しかし、早く気づいてほしい。特にアナログ衛星はCWもSSBもパワーを絞ってこそ真価が発揮されます。

20:23のA0-51 ■受信9M6YBG JH0PVF HL3RP JR1NUR JE2TLZ 西パス。韓国の方が仰角高いはずなのにHL3RP局は全くとれない。交信が終わらないから呼ぶに呼べない。少し遠慮して待っている局は時間を無駄にした感じ。

21:33のVO-52 ■交信(SSB)8N3KRP/3 JA2NLT JA2MJA ■受信(SSB)JI1SGK JA1CPA JR8LWY 800Hz 

8N3KRP/3京都市子どもサポートプロジェクトARISSスクールコンタクト臨時局(KRP:京都リサーチパーク) 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月24日(木)

2008-04-24 07:16:48 | アマチュア無線

本日午前7時曇り15.9℃ 冷え込んではいないが、どんよりした曇り空、天気下り坂

21:14のVO-52 ■交信(SSB)JA1CPA JK1PDD JI1SGK ■受信(SSB)JA2NLT JM3UML 540Hz

天頂パスと言うことは、衛星が近いということ。近いと言うことはダウン信号も強いし、アップのパワーも要らないということ。AGCが働かず、フラフラした感じのパスだった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月23日(水)

2008-04-23 07:21:14 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ12.9℃ 風なし良い天気

18:20のAO-51 ■交信JA7SLS JI2SSP ■受信JH4UCM JA1BEE/6 JR1NUR JH0PVF JA2NLT JA1KEV JA1CPA UA0CQ JA7JSK

20:01のAO-51 ■交信9M6YBG ■受信JH0PVF VR2UIA JE1TNL DS1MFC JA0CAW JA6PL JE2TLZ JA2NLT JG5WLV JR1NUR JI1SGK

20:56のVO-52 ■交信(SSB)JI1SGK ■受信(SSB)JA1CPA JR1NUR 800Hz

22:33のVO-52 ■交信(SSB)JA6BX JR1NUR JI1SGK ■受信(SSB)JA2NLT 9M6YBG 800Hz

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月22日(火)

2008-04-22 07:23:24 | アマチュア無線

本日午前7時快晴無風13.9℃ ゴールデンウィークの到来を思わせるような良い天気の朝、青い空に新緑が映えています。

20:37のVO-52 ■受信(SSB)JA1CPA(20:46JST145.900の少し下で呼びましたが繋がらず) (CW)JE0IBO JA1KEV JE2QPS JJ1KXB JA2MYA 640Hz 衛星が太平洋上を通る東パス。地上の混信も少なく良好なパスでした。パワーが5W以下に絞れないのが残念、1W以下でも上がりそうな感じでした。ダウン信号が歪む(ひずむ)ほど強いCW局がいたことが気になります。

【地上違法局は】430MHz帯に出ている違法局は「メインチャンネルなどで連絡は取り合っていない」ことがわかりました。430のメインチャンネルは非常に厳しく、例えばコールサインを言わないで波を出すとすぐ注意されます。良い傾向です。違法トラッカーが連絡を取り合っている様子はついぞ聞いたことがない。と言うことは、衛星周波数帯で仲間同士周波数を決めて違法運用している可能性が高い。特定の周波数に出ているということは、捕まえやすいということです。総合通信局の徹底した取り締まりを期待したいものです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月21日(月)

2008-04-21 07:25:05 | アマチュア無線

本日午前7時曇り13.5℃ どんより曇っている 日中晴れ間が出て暖かくなった

20:19のVO-52 ■交信(SSB)JI1SGK  640Hz

21:55のVO-52 ■交信(SSB)JM3UML ■受信(SSB)JA2NLT JH4BTI JR8LWY (CW)JA1XCZ/4 JM1GHT JG3DOC JH8CMZ JH3XCU/1 JM1LRA JK1PDD 640Hz CWはSSBモードのままで聞いたもの

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月20日(日)

2008-04-20 07:57:42 | アマチュア無線

本日午前7時曇り13.3℃ どんより曇っている

日曜日に…【無線通信の心理学】「自分の運用方法が絶対正しい」と思っている。法令としての「運用規則」があるので、基本は皆同じはず。しかし、もう少し考えた方が良いここ一週間ばかり、433MHzメインチャンネルをずっとワッチしたら「メインお借りします」心掛けとしては良いのかも知れないが、サブチャンネルならいざ知らず、全くおかしい。電波とは何なのかをもう一度考えてみる必要がある。車で道路を走る時「この道路お借りします」そう、そのような心掛けは否定してはいけませんが…。

10:44のFO-29 ■受信(CW)JA1SJV JJ1KXB JH1AWN LOS間際下の方435.83744MHzでSSBの声が聞こえたが、それ以外はいなかった。パワーを絞り切っても楽々上がる良好なパスでした。

21:36のVO-52 ■交信(SSB)JI1UCL JI1SGK ■受信(SSB)JF2UED JA2NLT (CW)JA2WDN JA1KEV JO3MQY 640Hz

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月19日(土)

2008-04-19 08:52:43 | アマチュア無線

本日午前7時曇り12.5℃ 朝、どんよりしていましたが、08:50頃晴れ間が出て来ました。良い天気になりそう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月18日(金)

2008-04-18 07:16:30 | アマチュア無線

本日午前7時雨12.3℃ 雨が強く降っています。20時現在、一日止まずに降り続いています。

20:00のAO-51 ■交信JK2XXK/3(2720三田市) JA6PL JA2NLT JI1SGK ■受信JA2WDN 7L3AEO JE1TNL JH0PVF JA7KPI JE4SMQ JE2TLZ JK1PDD JI2SSP

おなじみ局はどのような状態の時に呼べば繋がるか、わかります。いつもQRVしている強みでしょう。

20:58のVO-52 ■交信(SSB)7M4DUI JA7AEM JI1SGK JA2NLT ■受信(SSB)JA2WDN 890Hz クリアーなパスでした。

JA7AEM(0602石巻市)樋口さん衛星ではめての交信です。今後ともよろしくお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月17日(木)

2008-04-17 19:07:09 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ14.5℃ のち曇り午後から雨が降って来ました21:20頃激しく降ってきました。 

18:59のAO-51 ■交信JA2NLT 途中から

19:30のGO-32 ■受信(APRSPKT9600bps)JA0CAW JH1BCL JA6PL JA5BLZ JE9PEL 4XTECH-11 4XTECH-12 良好なパスだったようです4XTECH-12の送って来た内容「Thu Apr 17 10:43:16 2008 : UTCI Gurwin Tech」その時リグの表示は19:43 04/17 STATUSリグの内蔵時計と時刻がピッタリ合ってました。

20:40のVO-52 ■交信(SSB)JA1CPA(CallBookによれば1322越谷市の中村さんですね)2回目の交信です。今後ともよろしくお願いします。「送信固定」とアナウンス ■受信(SSB)JA7AEM何度か呼びましたが、ノイズが多くて取れないとのこと。890Hz

ノイズもなく、非常にクリアーなパスでした。パワーを一番絞って(5W)もガンガン上がってました。それ以上絞れないので残念。1Wもあれば十分な感じでした。あれ、トランスポンダーが2つ積んであるとのことなので、もしかすると切り替えたのでしょうか。それにしては完全復調の補正値が昨夜と250Hzだけしか変わっていない。思い過ごしかもしれない。

22:17のVO-52 ■交信(SSB)JO3MQY/3(250118城東区) JA2NLT JI1SGK ■受信(SSB)JA1CPA (JA1XCU/4→JH3XCU/4?) JA7KJR JH0PVF JH1UVJ/4 JA3FWT JA8JXC 890補正は前回のパスと同じで完全復調だった。

あらっ!SSB私も含めて11局めずらしい。衛星の状態も非常に良かった。中継器切り替わったと思える。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衛星通信記録4月16日(水)

2008-04-16 07:22:33 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ11.5℃ 天気は下り坂の予報

19:39のAO-51 ■交信UA0CQ ■受信JA2NLT JH0PVF JA1AZR JR1NUR HL3RP JA8JXC

20:22のVO-52 ■交信(SSB)JA1KEV JR8LWY ■受信(SSB)JA1CPA何度か呼びました。CU AGN 640Hz

21:57のVO-52 ■交信(SSB)JH4BTI ■受信(SSB)JA6BX JE1KEV JA1CPA JA2NLT (CW)JH4RNY 640Hz

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする