多摩の自然☆写真散歩

 近くの雑木林や川原を散歩しながら、デジカメで気ままに撮影。小さな発見を楽しんでいます。

メドハギとメドハギをつなぐヘクソカズラ

2012-09-06 22:14:45 | 川原や水辺の植物

 こちらでは、メドハギとメドハギをつなぐヘクソカズラ。
 となり同士のメドハギを握手させている? 楽しそうに花がいくつも咲いている。
 ・・やはりメドハギは迷惑かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらのヘクソカズラはメドハギと仲良し

2012-09-06 22:12:09 | 川原や水辺の植物

 こちらのヘクソカズラはメドハギと仲良く。
 きれいな花を2つ咲かせている。・・メドハギはちょっと迷惑そう?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタドリの花と一緒に

2012-09-06 21:30:53 | 川原や水辺の植物

 イタドリの花に巻き付いたヘクソカズラ。
 ご一緒に写真を1枚。まだヘクソカズラの蕾がたくさん見える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタドリの花とヘクソカズラ

2012-09-06 21:26:14 | 川原や水辺の植物

 ヘクソカズラはイタドリとも仲良し。
 たくさん伸びてきたイタドリの雄花序に、ちょっと飾りを・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルヨシの穂と仲良くする?ヘクソカズラ

2012-09-06 21:22:52 | 川原や水辺の植物

 少し歩いたところにもツルヨシがあった。
 こちらの穂は開いている。その穂にヘクソカズラが巻き付いて花を咲かせている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開こうとするツルヨシの穂

2012-09-06 21:15:27 | 川原や水辺の植物

 ツルヨシの穂が開こうとしている。
 思わず「よいしょ!」と声をかけたくなった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺にはツルヨシの穂がたくさん

2012-09-06 21:09:35 | 川原や水辺の植物

 水辺にはツルヨシの穂がたくさん伸びている。
 これから横に開いていく。ヨシよりは草丈も穂も小さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気のいいキクイモの花

2012-09-06 21:06:04 | 川原や水辺の植物

 元気のいいキクイモの花を見つけた。
 舌状花に囲まれた筒状花が咲き始めていた。外側から咲いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらの岸のキクイモ

2012-09-06 20:20:52 | 川原や水辺の植物

 こちらの岸にあったキクイモの花。
 朝の雷雨のせいか、黄色い花がみんな下を向いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川原に黄色い花がいくつも

2012-09-06 20:18:48 | 川原や水辺の植物

 川原のあちらこちらに黄色い花。
 背の高いキクイモの花が目につくようになった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする