五反田発リスボン行き急行列車

五反田駅からリスボン行き急行列車に乗ることを夢想する前期高齢者の徒然

2019・5・21

2019-05-22 05:49:50 | 日記
朝から雨模様、なんて生易しいもんじゃなくて大雨注意報が出たか出そうになったか分からないけど、昼にかけて風雨が強まり、まるで台風襲来の趣。さすがにこんな日は部屋に閉じ籠もっているしかないと、老老ブレックファースト(スクランブルエッグ、サバの水煮、ブロッコリーのワンプレートに納豆WITHかいわれ、かぶの漬け物、しじみの味噌汁)の後、録画しておいた「なつぞら」(脚本・大森寿美男)を見たりする他はビルの中を三階四階五階を行ったり来たりしながらし芝居の展開を考えていたが、お昼にテレビで目黒川の水量が増して激しくなっていると云うニュースを見て、近くの渋谷川古川はどうなんだろ?いつも観察している亀は大丈夫か?なんて思い出すと居ても立ってもいられない。雨の中を天現寺橋へ。渋谷川古川も目黒川と同じく水かさがましていて、当然亀の姿は見つけることが出来ない。あの亀たちは大丈夫だろうか?なんてことを珈琲を飲みながら亀カフェの女主人と話す。お前は亀が目的なのか?それとも?で老老ディナーは母の好きな皿うどんを作ったが、今日は火曜日で一番下の弟が来ていたのを忘れていた。仕方なく一人で皿うどんを食べる。店はSN君に任せて数カ月前に放送した「詐欺の子」(脚本・高田亮)の特別バージョンがオンデマンドにアップされていたので見る。特別バージョンがどの位長くなったのか分からないけど、いわゆる映画でいうディレクターズカット版と云う奴で、見応えがある。お店は八時半過ぎに映画プロデューサーのKさん。いつもの様に映画の話をしながら焼酎(ながくも)のお湯割りを八杯から九杯。今日も幸せそうな酔い方だ★テアトロジャージャン第16回公演「待ってる。~粗大ゴミ置き場に愛は捨ててあるか~」(作演出・桃井章)/出演・桑原なお、荒木真樹彦、岸本敏伸、茂木英治/日時・7/10(水)~7/15(月祭)開演時間は10日11日は19時のみ。12日13日は14時&19時、14日15時は14時のみ。/料金3000円/お問い合わせは090ー9964ー2231まで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする